• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uh83のブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

着弾!!

ども〜。花粉症で目も鼻もグチャグチャなuh83でございます〜(ToT)
花粉症を患ってから早18年・・・。学生時代みたいに行動不能に陥る程、重症にはなりませんが、それでもやはり目を使う仕事なんで、目が痒くて痛いのは非常に鬱陶しい!まぁ、市販品の目薬で何とかなってるんで良しとしましょうかね〜。

さて、「MGビースト」も無事に到着し、後はホーシングの手配が済めば作業を開始できるんですが、ここで忘れてはいけないものを発注です!

それは50mmのワイスペ!



現在、オフセット-20のホイールに30mmワイスペの組み合わせで純正よりも72mm外側に出してますが、「MGビースト」には+20と±0の設定しかありません。俺は±0を発注しましたが、それでも現在より20mm内側に入ってしまいます。スタイル的に今よりも内側に入るのはNGですし、今後更にタイヤを大径化させる予定なので,クリアランス的にもNGです。最初はもう一組30mmワイスペを買って2枚掛けにして60mmにしてやろうかとも思いましたが、強度的にどうなんだろう?って疑問もありましたんで、50mmの購入となった訳です(^^)

そして、ついでに購入したのがコイツ!



66連のLEDテールランプ!
今使ってる奴が退色してきたのと、フロントとサイドは既にクリアレンズになってるので、統一する意味で今回発注しました〜!

ちなみにどっちもモーターファームの製品です〜。

とりあえずテールランプはホイールに先駆けて、暇を見つけて交換しようと思います!
Posted at 2013/03/21 18:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2013年02月12日 イイね!

ジムニーとモツ鍋と

ジムニーとモツ鍋とども〜!昨日、一昨日と自分とOX-Xの11をゴゾゴゾと弄っていたuh83です〜!
まず日曜!
OXと朝9時30分に地元のホームセンター集合!の筈やったんですが…(^^;)
前日に深夜2時過ぎまで釣りをしてて、布団に入ったんが午前3時過ぎで寝付いたんが4時過ぎw
一応8時30分に携帯のアラームをセットしてたんですが、何とマナーモードのままでアラーム鳴らずwww
OXからの着信のバイブの音でやっと目覚めて時計を見るとなんと10時20分www
そこから急いでホムセン行って、着いたのが10時40分くらい。
一時間以上遅刻してしまいました〜www

で、そこから気を取り直して、色々と買い出しをして、うちのガレージで作業開始!
まず最初に行ったのが、タイトル画像で写ってるウォッシャーノズルの交換。
錆で片側が塞がってて、片方しか出ないので新品に交換です。

バンやったらダッシュをバラさないと交換できませんが、幌なんでルーフ外してフロントウインドウを倒せば交換できます(^^)

こいつに乗り出してから始めてフロントウインドウ倒しましたw



無事新品に交換し、動作確認も済ませました!

そして、ルーフを外したついでに、FRPトップを再塗装!
実は去年塗った時、雪が降ってる寒い中で塗装した為、缶スプレーの内圧が上がらず、塗装がムラムラになってたので塗り直しです!
前回の反省を踏まえて、今回は湯煎で缶スプレーを温めながらの塗装!
圧が安定していい感じで吹けました(^^)



比較する画像が無いのでイマイチよく分かりませんが、以前はここまでアップにすると塗装のムラがまる分かりでしたが、今回は上手く行きました〜!

で、ここからはOXの11の作業!
詳しい事は本人が書くと思いますが、ボンネットの塗装してました。
塗装したのは俺ですがw

ボンネットを黒く塗装します!
今回は艶消しではなくグロスで塗装です(^^)

ボンネットを外し、アシをつけ、脱脂して塗装開始。
先ほどと同じように湯煎で缶の内圧を上げながらの作業です。
塗り終えたら、クリアを厚吹きして明日の朝まで乾燥させます!

という事で、OXが泊まると言うことなんで、夜は友人を呼んで4人で鍋を囲んでました(^^)
メニューはモツ鍋です!(モツ以外の肉も入ってますがw)
実は、自分で出汁から作ったのは初めてだったりしました。
昆布と鰹で出汁を取ろうとしたら、なんとかつお節が切れてましたwww
買いに行く気力も無かったので、妥協してほんだしで代用www
ついでに手羽先と親鳥の肉も入れて出汁を取ります。
醤油、酒、味醂、唐辛子、にんにくを投入して味を付け、具材を入れて鍋の完成!



バリウマでした〜(^q^)
鍋を食い、酒も入って満腹状態。
睡魔に襲われてそのまま皆で雑魚寝ですwww

翌朝、寒さで目が覚めw
朝飯を喰ってからOXの11の仕上げに掛かりました!
仕上がりはこんな感じ!



やっぱりジムニー弄りは楽しいですね〜!
久々の作業でしたが、楽しめました(^^)
この週末も作業予定です!

Posted at 2013/02/12 19:02:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2013年02月08日 イイね!

週末の予定が〜・・・

まるっきり空いちゃったuh83です!
うちの会社は明日は出勤、日月が休みなんですが、
本来なら日曜はアーネストにて作業場をお借りしてホイール&オイルシール替えてもオイル漏れが止まらないフロントホーシングの換装作業!そのまま泊まり込みで月曜は岡山にて走行会の予定だったんですが・・・。

どうも、今はアーネストがムチャクチャ忙しいらしく、月曜の走行会は4月へ延期!ホイールもまだ届いてないとの事なんで、社長と相談してフロントホーシングの換装作業もホイールが届いてから行う事になりました〜(^^;)

と言う事で、他のメンバーと共に日曜と月曜の予定が丸々空いてしまいましたwww
取りあえず、日曜は前からやろうと思っていた、錆で詰まったウォッシャーノズルの交換とルーフを外すついでに、塗りが汚いのでルーフの塗り直しでもしようかな〜。そんでもって夜はみんなで鍋でもしようかと思います。

月曜は冬バスでも釣りに行ってこようかな〜(^^)

Posted at 2013/02/08 17:10:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2013年01月22日 イイね!

Newスコップホルダー!

Newスコップホルダー!先週の土曜、単管クランプを加工してリニューアルしたスコップホルダーとスコップを塗装しました(^^)

片側だけだと寂しかったのでさらにもう反対側に角スコ追加して、スコップ二連装になりましたwww

コレを見た某○ーネストの社長から「あとは安全第一のヘルメットがあれば完璧やな!」みたいなお言葉を頂きましたとさwww

Posted at 2013/01/22 23:31:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2012年12月28日 イイね!

発注しちゃった(^o^;)

発注しちゃった(^o^;)ども〜!今日が仕事納め、明日午前中が大掃除でそっから正月休みに入るuh83でございます!
前回のブログで、ジムニーネタが一つある。みたいな事を書きましたが、実は・・・
⇦画像の物を発注しちゃいました!(画像はアーネストさんとこから拝借しました。)

CRIMSON「MGビースト」です!

10月に雑誌で始めて見た瞬間に「かっけ〜!!コレ履かせたいな〜」なんて思ってました!
その直後、アーネストの社長と「ホイール替えたい」って話をしてると「似合いそうなオススメのやつあるよ」みないな感じで雑誌を出して来て「コレ!」って見せて来たのもこのホイールw
その後、四国ジムニーミーティングでマスターピースのデモカーに装着された実物を見て購入を決意!

先立つ物が無いので、画像を合成してみたりして気を紛らわせたりしてましたが・・・



棒に刺さったナスの額が思ったよりも多かったので、思わず発注しちゃいましたw
他の作業と同時に作業を行うので、実際に履かせるのは2月あたりになるんですが、今から楽しみですわ〜(^^)

でもコレ履いてクロカンしたら一発でキズだらけやろな〜wなんて思ってるんですが、最近全然自分の車でオフを走ってないんでまぁ良いかw
せいぜい、釣りに行った時に砂浜を走るか、採石場跡のダートみたいな所を走るくらいなんで、大丈夫でしょうw



Posted at 2012/12/28 14:35:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記

プロフィール

「一週間前の今頃は剣山で・・・ http://cvw.jp/b/1358136/33079702/
何シテル?   05/11 20:03
瀬戸内海の小豆島でジムニーに乗ってる巨漢、uh83(ゆーえいちはちさん)です! クロカンはたまにしかやりませんが、普段の足に、釣りの足に活躍してくれるジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーに乗り始めた当初はここまでやるつもりがなかったのに気が付けばこんなになってました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽で四駆が欲しかったので買ったJA11V 最初はマフラーとホイール位弄れば良いやと思って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation