• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uh83のブログ一覧

2012年11月26日 イイね!

JCJ徳島支部 紅葉狩りツーリング!!

JCJ徳島支部 紅葉狩りツーリング!!昨日はJCJ徳島支部の紅葉狩りツーリングに参加したuh83でございます(^^)
支部員以外の参加もOKとの事だったんで、車を車検に出してるOX-Xを横に乗せ、高松港で観音寺の友人Y&Yの彼女と合流〜!
俺の11とYの23で一路、集合場所の徳島県、マルナカ脇町店へ。

今回、初めて自分の運転で徳島まで行ったんですが以外と近いですね〜(^^)
なんかもっと遠いイメージがありました。途中、何台かの気合いの入ったジムニーとすれ違い、「なんでこんなコテコテなジムニー多いん?」なんて会話をしながら、集合時間よりもかなり早く到着。
「早過ぎた?」なんて思ってたら、その後すぐに支部長である、すえぞうさんを始め他のメンバーの方も合流。
皆で買い出し。

買い出し後、9台でコンボイ組んで穴吹川を南下。峠を登って行きます。



イベント以外でこんなにジムニーが揃ってるのは初めてなんでなんか壮観ですね〜!
走ってると道端に居る子供やお年寄りが「何事か?」みたいな顔をしてこっちを見てたのが面白かったですわ(^^)

標高が高かったので、すでに紅葉は終わりかけてましたが、同じ山でも島と違って、物凄く山が深い感じが何か新鮮でした!





ある程度、登った所で通行止めになっていたのでUターンし、やだっちさんと合流して穴吹川の河川敷で昼食となりました〜。

Yの彼女が持ち込んだインターナショナルな食材や焼きししゃもを堪能しつつ、鳴門金時の焼き芋や鍋を食べながら楽しいひと時を過ごしました(^o^)どれも旨かったな〜。



その後、ジムニー談義なんかをしながらワイワイしていると、気付けばもう夕方。
片付け後、皆で集合写真を撮影してお開きとなりました〜。



参加した皆さんお疲れさまでしたm(_ _)m
次、鍋か何かする時は、釣った魚を持参したいと思いますw
Posted at 2012/11/26 17:12:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2012年11月07日 イイね!

う〜ん、ホイール欲しいな〜。

う〜ん、ホイール欲しいな〜。ども〜!最近、ネタが無くてブログをさぼり気味のuh83です!

なんだか最近、11のホイールを替えたくなってきました。
今付いてるのは、この11を作った時に付けたワークのクラッグST7(ガンメタ-20)です。
このホイール自体に不満は無いんですが、最近、クリムソンの「MGビースト」が気になってます!
←今現在、資金不足で当分は買えないので、画像を適当に合成して気を紛らわせてみるwww
う〜ん、アメ車チックwww元々、この11のコンセプトが「ジープラングラー」的な雰囲気に弄るって感じなんで方向性としては良いかも!最近、この車では釣りに行く時くらいしかオフに入らないから、大きなキズが入る事もないやろうし。(引っ掻きキズくらいは入るかな)

ただ、このホイール、オフセットが+20と±0しかないんで今と同じオフセット(-20のホイール+ワイスペ30mm)を維持しようとするとワイスペを50mmにしなけりゃなりません。
あ〜、金貯めなあかんな〜(^^;)

で、暇なんで、遊び半分で友人OX-Xの11の改造プランを考えて、本人に提示してみた!

使用前



使用後


本人も「かっこええやん!」とか言ってたけど「一体なんぼ掛かるんや!?」とも言ってましたわwww

にしてもほんまにネタが無いw
以上、どーでも良い内容のブログでした〜(^^)
Posted at 2012/11/07 17:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2012年11月01日 イイね!

角今日、曲げが終わって外注先から帰ってきた角と初対面しました。(本当は先週、帰ってきてたんだけど俺も、知人も色々と忙しくて結局今日までずれ込んでしまった)
きちんと俺の指定通りに曲げられてて一安心!
分かってたことやけど肉厚3.5mmはさすがに重たい!でもムチャクチャ頑丈wコレなら本当にイノシシ狩れる!

さぁ、ここから更に加工して貰って取り付けや~!
そんでもって、角が出来たら本体の塗装剥がして表面処理やり直しや~(--;)

25日にJCJ徳島支部の紅葉狩りツーリングがあるから、そこまでには全作業終わらしたいな~。

Posted at 2012/11/01 22:48:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2012年10月30日 イイね!

見比べてみると・・・

先日PC内を整理していると、3年前の納車当時の11の写真が出てきました。
恐らくアーネストのブログに載った写真だと思います。

今現在のほぼ同じアングルの写真があったので見比べてみる事に。

2009年
納車当時



今見るとタイヤ細っ!この当時は前車から引き継いだMT2の7.00を履いてました。
あと、バンパーとグリルの隙間空き過ぎですね〜(- -;)すげ〜マヌケ。これも前車から引き継いだバンパー。
この後、ペニーレインさんとこのRSスキッドバーに換装します。

2012年
現在


見比べるとボリューム感が全然違いますね。
あと艶消しブラックのパーツが増えて、威圧感が増してるような気がしますw

3年間(実質この1年間)でここまで変わった11ですが、この後、どの位進化するかは自分でも分かりませんね〜。取りあえず、バンパーのプッシュバーは今週、一回現物を合わせてみる予定なので、それが付くだけでも大幅にイメージが変わるでしょう。
やりたい事は山ほどありますが、そんなにお金に余裕も無いんで今考えてる事、全部を実現するのは不可能でしょうね〜(^^;)
Posted at 2012/10/30 16:56:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記
2012年10月25日 イイね!

四ジミで購入したものを・・・

四ジミで購入したものを・・・取り付けました。

工藤さんとこで購入したレイズのロックナット。
3割以上値引きされていたので思わず購入!
あえて黒を選んでみました!
ムチャクチャ軽くてびっくりしました〜(^^)





黒いんでここまで引くと良く分かりませんね〜w

Posted at 2012/10/25 15:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニーネタ | 日記

プロフィール

「一週間前の今頃は剣山で・・・ http://cvw.jp/b/1358136/33079702/
何シテル?   05/11 20:03
瀬戸内海の小豆島でジムニーに乗ってる巨漢、uh83(ゆーえいちはちさん)です! クロカンはたまにしかやりませんが、普段の足に、釣りの足に活躍してくれるジムニー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーに乗り始めた当初はここまでやるつもりがなかったのに気が付けばこんなになってました ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
軽で四駆が欲しかったので買ったJA11V 最初はマフラーとホイール位弄れば良いやと思って ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation