
いや~盆休みもあっという間に終わっちゃいましたね~。
うちの会社は12~15日まで休みだったんですが、13日にアーネストに行った以外は特に何をするわけでもなくゴロゴロとしてたんですが、最終日の15日はさすがにこれでは勿体ないので、朝6:00から黒馬改めOX-Xとのんびりとキスを釣りに行ってきました~(^^)
今回行ったのは島の北側にあるK部の浜。
ここはキャンプ場があったりして観光客で賑わってました。
で、着いてから水面を眺めていると、小さなサヨリ、小アジに混ざって、餌取り名人のカワハギが大量に見えます(--;)
カワハギも大きければ良いんですが、見える限り、居るのは10cm位の奴ばかり…。
イヤな予感しかしませんが仕掛けを投入。
竿先に僅かな反応がありますが、これは全てカワハギがゴカイを啄んでる感触ですorz
ゴカイが3秒程で無くなります…。
何回しても同じ結果になりますorz
ここでの釣りを諦め、早々に場所替え。
浜から少し奥にある波止へ移動。
一投目で早速…。
キンギョ(ハオコゼ)…。定番の外道。コイツに刺されると釣りどころではなくなりますw(何故か俺は10分位で回復しちゃいますがw)
定番の外道その2 磯ベラ(あんまり美味しくないんで釣れても嬉しくないんです)
俺はこの後磯ベラ祭り!アホらしくなって数えてませんが多分30匹以上釣った気がしますw結局、本命のキスはOX-Xが小さいのを1匹釣っただけした。
最初は曇っていて微妙な天気でしたが、しばらくすると晴れて良い感じに
餌も尽きたので、11:00頃撤収。
昼飯にラーメンを食い、昼からはOX-Xのグリル交換!
実はこのグリル、昨年俺が事故った際に小破したもので、多少傷はありますが、塗装すれば分からない程度のものだったんで、つや消しブラックに塗装して取り付け。
顔面が締まって良い感じになったと思います。
暇になったので暇つぶしに、山へ涼みに行こうという話になり、暇そうにしていた釣友Uをひらって寒霞渓へ。
さすがに標高700m以上あるので涼しい。毎回思うけど夏にくると帰りたくなくなりますw
その後、帰り道にちょっとした林道探検へ。
最終日だけやたらと充実した盆休みでしたわ~w
Posted at 2012/08/17 00:12:17 | |
トラックバック(0) |
釣行記 | 日記