
昨日は朝10時から夜10過ぎまで延々と家の車庫で友人と二人で友人のJA11Vを弄ってました。
コイツとはもう10年近い付き合いになるんですが、最近になって俺の影響でJA11を買っちゃったんです。
そのJA11V、外装はそんなにキレイではないんですが(若干凹みと錆有り、ボンネットとルーフのクリアが剥げてる)カプチーノのミッション載せてたり、レカロのセミバケが入ってたり、メーカー不明のリーフとシャックルでリフトアップ(2インチ弱くらい)してたりと、その他も入れたらそこそこ弄ってて面白い車ではあるんですが、バンパーがノーマルのままなので見た目がほぼノーマルにしか見えません。
かといって車を買ったばかりの友人にはバンパーを買う金もないらしく、どうしようかと言っていたので、「とりあえず純正のフロントバンパー外して、俺んちに余ってるフロントエプロン付けとく?」って事になりました。
そのついでにグリルとボンネットのダクト、フリーハブを艶消しブラックで塗装して、ウインカーもグリルの中で固定しようって事に…。
そんでもって昨日、作業をしてた訳なんですが、バンパー外したり、クロスメンバー切断したりするのはそんなに手間もかからずに出来たんですが、バンパーに固定されるウインカーが錆びて外れない!ショックドライバーで外そうとしても外れない!結局家に余ってる部品で色々代用しながらあーでもないこうでもないと言いながら、予定外の作業も色々やって気がつけば夜になっていましたorz
取りあえず何とか形にはなったんで良かった良かった。
本当は早く終わらして俺のJA11Cも弄るつもりだったんですが、それはまた次の日曜にします。
さぁ、正月休みにはコイツのJA11Vのボンネットを塗装しなければ…。(コンプレッサーとエアブラシが欲しいな)
Posted at 2011/12/05 18:37:20 | |
トラックバック(0) |
ジムニーネタ | クルマ