• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナルのブログ一覧

2005年07月15日 イイね!

あっぶね~ナ~!()

kusuさんのブログを読んでいて今日の帰りの事を思い出しました。。。

今日、会議で難波に行ってまして帰りが9時頃になりました。
帰り道沿いで本日、祭り(結構大きい?)があり渋滞が予測されたので迂回していたら、多分祭り帰りの2人乗りのゲンチャリが2台ピューッと走り抜けていきました。

で、なんとその2人乗り、1人は座席に大人が、もう1人は前に子供(幼稚園くらい)!を立たせて!夫婦の2台でした。。。

「なんて事しやがるこのバカが~」と思いジーッと睨んでしまいました。。。

もし、接触・転倒とかなったら子供はどぉ~なるんだ?大人は自業自得なんでどぉでもいいケド、子供は。。。
ま、な~んも考えてないんどろうネ。

という事で明日は高井田で、28ひでさん、店長さんとプチオフできるかナ~。。


kusuさんパクリでスイマセン。。。
Posted at 2005/07/15 00:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月13日 イイね!

直ったモン!

今日、仕事中に仕事をサボってPCをリカバリして綺麗にしました~。と言ってもチャ~ント仕事はしましたヨ!

おかげで、快適快適!
このPC(ノート)も3年半くらい使ってるが、スゴイ気に入っている(モバイルノートながら使い易い)ので手放せません。。。
で、ついでにバッテリーとメモリーも購入(ヤフオク)しました。。。早く来ないかナ~。。。


で今、テレビ大阪(関東圏はテレビ東京か。。。)で私の大好きなニュース番組『World Business Satellite』を見ていたら画期的なモノを取り上げていた。
「指紋認証による個人判別?」
これのスゴイのは、
仮にAさんが電子カルテを導入しているB病院にかかってるとする。
このAさんが、外出中に突然倒れとても危険な状態で救急車で搬送される。
個人を判別する物を何も持ってない時に、救急車に指紋認証システムがあり、「ピッ!」と認証。
「あ~Aさんんだ」、「B病院に通院してるナ」、「ふんふん、何日前にこんな注射してこんな薬のんでるナ~」
と、一発で病歴がわかるというモノ。。。
これにより、救命率がグッとあがる(ハズ)。
のはいい事だが、如何せん前提条件が多すぎる。。。
京都医療センターが年内に導入予定らしい。。。

医療の情報化がドンドン進めば、何時でも何処でも誰でも。。。(かなり難しいか。。。)
Posted at 2005/07/13 23:33:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月12日 イイね!

どぉなってんだぁ~NISSAN!!

どぉなってんだぁ~NISSAN!!以前、デフが浮いているブログを書きましたが、
(以前のブログ)
あれから1ヶ月以上な~んの連絡もナシ!
「おい!おい!どぉ~なってんだぁ???」
連絡してくるまで待とうと思っていたが、もうガマンの限界かナ?
1回修理して、1週間でまた外れ、1ヶ月以上連絡ナシとは。。。

呆れる。。。

こんな事してたらいつまで経ってもT社に追いつけないんじゃないの?
クルマは「スゴイ納得」してんのに!営業及びディーラーがその態度なら。。。ダメだよ!<`ヘ´>
Posted at 2005/07/12 22:47:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月11日 イイね!

調子が悪いゾ!MyPC!

調子が悪いゾ!MyPC!3日くらい前から調子が悪い。。。MyPC。。。

チョット、反応が悪くなったんで、整備&掃除をした事が悪かったか。。。

バッテリーもおかしくなった。。。丸2日くらい、あーだこーだと弄くってもウンともスンと言ってくれん!

今、チョイと調子戻ったが又いつなるか。。。

明日、リフレッシュしようか。。。
Posted at 2005/07/11 22:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月08日 イイね!

最低の医○exclamation×2

本日、最悪?と言うか最低な出来事がありました。

私の義理父(つまり嫁さんのお父さん)は3年前に脳内出血で倒れました。
まず、初めに運ばれた救急病院で、即手術で脳内減圧をと言われましたが、出血した場所が場所だっただけにリスクが高いと思い、私が以前に勤めていた総合病院の脳神経外科の先生に相談し、転院となりました。
それから、約1年間入院(本当は1年も入院出来ないが、元同僚のよしみで。。。)し、今度はリハビリテーションセンターに転院しました。
そのリハビリテーションセンターが行った当初からおかしかった。
主治医がこれまた以前勤めていた病院のリハビリ専門の先生でよくしてもらったが、この先生が1,2ヶ月で退職する事になってからがおかしい病院の始まりでした。
元主治医と新主治医との間に確執?対立?があったのは知っていたが、この新主治医が1ヶ月間病室に顔さえ出さず回診なし状態で、勿論この間リハビリは以前のプログラムで進んでいたが。。
こちらとしては診てもらわねば、リハビリしてもらわねばという気持ちである程度は我慢して入院生活を送っておりました。
その甲斐あってか無事、退院でき(退院できたと言っても片麻痺、言語障害は残っている)、家での生活、通院と本人も頑張ってリハビリをしていた。

「頑張れば、いつか動くようになる」と思い頑張ってきた矢先に昨日病院側の発言には心底驚いた。

本人を目の前に「もうリハビリは打ち切ります。」「入院患者が優先ですから」

って何?

これは、「もーあんたはリハビリしても動かんから止めます。」「お金にならんから来なくていいよ」と言っているのと同じことだと思う。(そりゃ私も同業だからリハビリしても厳しいなとは思っているが、、)

「頑張れば・・・」の気持ちを持ってやってきた患者の気持ちはどおなろのであろうか?
これが、「かかりたい病院」上位にランクインしている病院のやることなのか?
マスメディアを使って「うちの病院はええでっせー」「あんな病院はあかん」とか豪語してる病院のやることなのか?



長々とスイマセン。
クルマの話題で盛り上げねばならないのに、こんな個人的な事で。。。
Posted at 2005/07/08 23:21:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大阪生まれ大阪育ちで超ジャイアンツファンです。 クルマの事は今まで「乗れたらいい」と思ってましたが、最近になって運転・弄りに興味がわいて来ました。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NISSAN FUGA Home 
カテゴリ:My Favorite
2005/06/10 12:33:19
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
FUGAで車というものを勉強しようかナ?

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation