• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイブルーS15のブログ一覧

2013年03月12日 イイね!

ギンギラギンにさりげなく~♪

ギンギラギンにさりげなく~♪ギンギラギンが”さりげなく”なのかどうかはさて置き。(笑)







私の価値観の1つが、この『さりげなく』なのです。
というのも、
通勤に電車を使っていると、ふと出くわす光景が、座っている人の前に立っている 60歳から70歳と思われる男性もしくは女性。
正直、この年代の方へ席をゆずるのって気を遣います。声をかけて あからさまに席をゆずると”まだそんな歳じゃないわい”という反応をされることたびたび。

なので、他の人ではなく、”その人”が座れるように”さりげなく”席を立つ。

これが成功するとなんか気分がよくなります。(笑)

ちなみに、
画像の脚はアラゴスタの”A”がちらりと見え、さりげない主張ということで、良いです。(笑
Posted at 2013/03/12 23:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

『 毎日がサファリパーク♪ 』

『 毎日がサファリパーク♪ 』今日、インド帰りの同僚にちょっと話を聞いてみた。
野良犬はもちろん、野良牛、野良水牛、野良ざるがいて、気分は毎日がサファリパーク♪
さすがにトラやゾウにお目にかかることはなかったですけれど、同僚はヘビ遣いにあったそうな。
画像は、インド&日本(群馬)の縁起物のコラボレーションです。(笑
#腕時計は比較用。


まぁ、日本も カラスやスズメや犬や猫やシカやイノシシがいたりするので、同じようなものか?!
Posted at 2013/03/06 20:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

開通!

開通!横浜・川崎からの帰り道で驚いたことが。










(1)京王線の地下化により、鶴川街道の鶴川陸橋の側道から踏切がなくなってました!
  これなら、陸橋(跨線橋)を渡るより側道を通った方が良いかも。

(2)鶴川街道―武蔵境通-調布田無線-三鷹市塚交差点 ~ 境浄水場東 
  ~ 井の頭通 ~ 五日市街道 ~ 青梅街道 東伏見 までつながった!!
  これで、調布田無線(都道12号)のうち、武蔵野市の赤十字病院西側の通り 
  と 境浄水場西側の通りの 細くて激渋滞する区間を通らずに埼玉県新座市へ
  抜けられるようになりました!
  これでかなりクルマの通りがかわるでしょう。


まだ、カーナビには反映されていないでしょうけれど、もし付近の道をお使いの方はお試しあれ。

元の渋滞をご存知の方はビックリしますよ。
Posted at 2013/03/04 20:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

神奈川県のコンビニは、低いクルマに優しい♪

神奈川県のコンビニは、低いクルマに優しい♪神奈川県のコンビニは、低いクルマに優しい♪

神奈川県川崎市の小田急多摩線の黒川駅付近のスリーエフにて。
総じて神奈川県の駐車場のクルマ止めは低くて良いです。



Posted at 2013/03/03 22:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

自分が運転しているクルマの助手席に乗ってみたい。

自分が運転しているクルマの助手席に乗ってみたい。人を助手席に乗せると、結構いつも以上に気を遣って運転をしているつもりではあるが、実際のところどんな具合なのかは、分身の術を使わない限りは体感できず。

そんな時は、助手席にプリンを乗せてためしてみよう。(え?
某マンガのようにカップのコーヒーを乗せると、ちょっとした発進、停止でもこぼれてしまう。(試したのかよ。笑)
寒天やこんにゃくでは弾力がありすぎるし。

そこで、プリンの出番なのだ。(笑


みなさん、気になる方はお試しあれ。
#いや、もちろん冗談です。m(__)m

私が試したのは、ショートケーキとシュークリームっす。
もちろん、到着後にはおいしくいただきました。

Posted at 2013/02/26 00:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-」
何シテル?   12/06 13:00
なにより、ドライブが好きで愛車シルビア、IS(30系)でいろいろなところに出没してます。 自称、絶景マニア?!(爆) 期間限定の東京都住民から 埼玉住民...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ヒートブルーコントラストレイヤリング
日産 シルビア 日産 シルビア
歴代の愛車の中で一番手を入れている現在のクルマ。こいつなしでは生きていけない。(苦笑 5 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った ハイパワー4WD車。 大食いなくせにガソリンタンクが小さかったのだけが不満 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
『スポーツシビック』といわれた このクルマ。 3代目のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation