• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイブルーS15のブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

寒い季節のドライブのお供は・・

寒い季節のドライブのお供は・・仕事終わりのドライブは最高!ですが、如何せん乗り込んだ瞬間のクルマの冷たさといったら、冷たいですよね。
そんな時にありがたいのが、前席シートヒーター!。
IS 250 F Sportのシートといったら、セミアニリン革のシートなわけですよ。温まりにくいわけですよ。そんな時にはありがたい装備ですね。助手席の方にもセパレートタイプで温度レベル調節ができるわけで、そんな機能も重宝しています。
#図の中上部に見えるダイヤル(?)のようなものがそれです。

まぁ、シルビアの方は、まずエンジンを温め、足回りを温め、タイヤを温める手順をふまないと機嫌が悪くなります。まぁ、そこが楽しいんですけれどね。
Posted at 2012/11/22 23:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月21日 イイね!

日々計測!

日々計測!あっという間に、ジョギングをするにも風が冷たい季節になってしまいましたね。

最近のジョギングはもっぱら2.35キロ×3周≒7キロです。日々のジョギングをするのに今はLAPタイムだけを計測していますが、安定したタイムが出せるようになったら、ポラールの心拍計も導入の予定だす。
ただ、どのモデルが良いのかがわからず。。。悩む


#ちなみに、最近クルマネタを書いていないので、画像はクルマを入れてみました。
Posted at 2012/11/21 22:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

やっちゃった。。。

やっちゃった。。。先日、長年に渡り、わたくしの体調管理の相棒であった体重計(体脂肪計?)の表示部に電気髭剃りを落としてしまい、表示部が壊れてしまった。。。長年の相棒 InnerScanくんに何たる仕打ちか?
#決して、許容以上の体重で壊れたわけではありませんよ。(苦笑


表示部が壊れただけで使えないこともなかったのですが、これを機会に体調管理の相棒を交換しました。続いてやってきたのが同じくTANITA  InnerScan.50のBC-309-PRモデル。これ、体組成計というだけあって、以下の項目が測定できて、かつ前回測定時との増減比較が表示されます。
それにしても、、体内年齢ってなんだ?(笑

・体重
・BMI
・体脂肪
・筋肉量
・骨量
・内臓脂肪
・基礎代謝
・体内年齢
・体水分
Posted at 2012/11/20 20:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

もう冬か?

もう冬か?もう冬か?いよいよ冬か?と思うほど埼玉でも朝は寒かった今朝。
寒い代わりに、空は気持ちいいほどの『スカッ晴れ』。
気分はいいんだけど、大変なんです、ドライブに行きたい気分を抑えるの。(え?
さらに、驚いたことに、実はうちから富士山、そうMt.Fujiがきれいに見えることを発見しました!埼玉に復帰してきて4年も経つのに。(笑
ただ、スマホで撮ったので、肉眼での感動をうまく表現した構図になっていないのが、悔しいですが。。。
脚が長くなったように見えるのは、影のせい?(爆



近景
Posted at 2012/11/16 10:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

最近のはまりもの

最近のはまりものF1を地上波で放送しなくなってから、BSを観るようになった私。
F1はもちろんですが、そんな中、最近はまっているBS-TVがこちら。








1、BS141 『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR、NO LIFE』
タレントさんの愛車遍歴がおもしろい。出てくるクルマは古いクルマやアメ車やワンボックス等々さまざま。タレントさんのクルマに対する思いを、その時の想い出と合わせて語られるのがまた、オモシロイです。

2、BS171 『空から日本を見てみよう』
   以前、地上波のテレビ東京でやっていた番組が知らない間に、BSに移っていました。これは地上波の時と同じように、雲になった設定(?)で日本の各地を空撮で紹介している番組です。地図を見ているようで楽しいです。

3、BS181 『ラグジー・ドライブ』
   日本各地を”道の視点”で紹介する番組。観光地を紹介するというよりは、運転してドライブしているような視点での番組が興味をそそられます。加えて、仲村トオルさんのナレーションが渋いです。(笑

4、BS151 『EyeSight presents 恋するドライブ』
   渡辺真理さんが自らハンドルを握り、ゲストを助手席に迎え、各地をドライブする番組。聞き上手な渡辺さんと、車内という閉鎖空間でのシチュエーションということで、結構ぶっちゃけトークなのがオモシロイ。また、ドライブらしく、話をしていたと思ったら、突然『飛行機が飛んでる!』とか、『ダムだ!』とかの割り込みがあるのもドライブっぽい。

---
5、地上071 『孤独のグルメ Season2』
   この番組は地上波ですが、ローカルな街をそこの食堂メニューを通して 松重豊さんの出演と語りで紹介される番組です。知る人ぞ知る 群馬県の大泉町のブラジル料理!!最高でした。(笑


以上、スカイブルーの はまりものでした。(笑
Posted at 2012/11/15 09:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-」
何シテル?   12/06 13:00
なにより、ドライブが好きで愛車シルビア、IS(30系)でいろいろなところに出没してます。 自称、絶景マニア?!(爆) 期間限定の東京都住民から 埼玉住民...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ヒートブルーコントラストレイヤリング
日産 シルビア 日産 シルビア
歴代の愛車の中で一番手を入れている現在のクルマ。こいつなしでは生きていけない。(苦笑 5 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った ハイパワー4WD車。 大食いなくせにガソリンタンクが小さかったのだけが不満 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
『スポーツシビック』といわれた このクルマ。 3代目のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation