• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイブルーS15のブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

『激カーブ』道路標示

『激カーブ』道路標示今回は、あまりの激カーブの地点のため(?)、画像が撮れていないのですが、埼玉県人、秩父地方のドライバーには知られているであろう、道路標識を紹介します。行き方は↓こんな感じです。
①秩父鉄道秩父駅付近から国道299号線を群馬県上野村・埼玉県小鹿野町方面に向かってクルマを走らせ、
②荒川を渡り、さらに国道299号線をひたすら進む(*2)と、
③突如現れる左カーブ(上り坂)(*3)を抜け、ちょっとわかりにくい尾田蒔交差点を右にカーブしながら道なりに進むと、少しアップダウンとカーブが続きます。
④下りきったくらいのところに、橋をかけ直している工事途中の箇所があり、そこが『激カーブ』になります。(行ったらわかると思います。)

まだ知らない方は、話のネタに行ってみてはいかがでしょう?(笑

ちなみに、もしこの表示に気付かずにひたすら国道299号線を抜けると、狭い道をダンプが行き交う志賀坂峠の道になり、この峠を越えると、群馬県に入ります。

もし群馬県にまで入ってしまった場合には、せっかくなので、”恐竜センター”、”道の駅上野”、”不二
洞”、”スカイブリッジ(天空回廊)”があったりしますので、いっそのこと群馬観光を。(笑
国道299号線はこの先十石峠を通って長野県に抜けることができますが、結構道幅は狭かった気がしますのでご注意を。


注: *1: 、画像は全然場所が違う 群馬県渋川市伊香保あたりの道路標識です。
   *2: 途中に右折する道があり、右折待ちのクルマがあるので、追突しないようにご注意を。
   *3: ブラインドのカーブなので、標識が見えたら2速(クルマによっては1速)まで減速しないと危険です。

Posted at 2012/10/24 01:29:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-」
何シテル?   12/06 13:00
なにより、ドライブが好きで愛車シルビア、IS(30系)でいろいろなところに出没してます。 自称、絶景マニア?!(爆) 期間限定の東京都住民から 埼玉住民...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 4 56
7 8 910 111213
1415 161718 1920
21 2223 24 25 2627
28 293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ヒートブルーコントラストレイヤリング
日産 シルビア 日産 シルビア
歴代の愛車の中で一番手を入れている現在のクルマ。こいつなしでは生きていけない。(苦笑 5 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った ハイパワー4WD車。 大食いなくせにガソリンタンクが小さかったのだけが不満 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
『スポーツシビック』といわれた このクルマ。 3代目のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation