• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイブルーS15のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

S15シルビア絶対安静!

先日、スタータモータが深刻な状態であることをお知らせした うちのS15ですが、
いよいよエンジンの掛りが怪しくなってきました。
掛からないことはないけれど、いつ掛からなくなってもおかしくない状態。

今週末にショップに預けることになったのですが、それまでは絶対安静が必要で、
動かすのは危険。
う~ん。。。こんなに急に悪化するなんて。。。

ドライブに出かけた先でエンジン掛からなくなることを考えたら、安心してドライブも
できないので、来年の車検整備のタイミングを待たず(待てずして)、いち早く修理を
お願いすることにしました。

やっぱり、15歳、15万キロを迎えるといろいろ出てきますね。。。
Posted at 2015/12/01 00:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

思わぬところで。

来年初めの車検に向けて、点検をしてもらっていたシルビアS15ですが、
点検から戻ってきました。

大掛かりに点検をしてもらった理由としては、エンジン左前あたりからのオイル滲みの
原因を調査するためだったのですが、ガスケット交換で直るくらいの軽傷を期待していたのですが、
その思いも届かず、結果としては、タイミングチェーンカバーパッキン交換が必要だとのこと。
その周辺を含めて、修理費20万円とのこと。。。(泣
この年式と走行距離のSR20エンジンにありがちと云えば、ありがちらしいのですが。

それだけでも おなか一杯だったのですが、それよりも深刻なのがスターターモータで、
いつエンジンがかからなくなってもおかしくないという判定をいただきました。(大泣


当初は、フロントタイヤ2本とリアブレーキとプラグと油脂類のいわば消耗品の交換くらいで
いけるかと思っていましたが、甘かった。
逆にタイヤは年式は経っていますが、溝はあるし、実際に目に見えて劣化しているわけではないし、
ブレーキロータもパッドも車検でどうのという話ではないので、そのままでも車検はOKとのこと。

思わぬところで思った以上の出費になっちゃいました。。。
Posted at 2015/11/17 00:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

用田バイパス

そういえば、大山 阿夫利神社に行く途中、用田バイパスを使ったのですが、
Ⅱ期工事も終わっていたようで、きれいな道ができていました。

これで、伊勢原市方面へ行くのもスイスイ~と渋滞しなくて済みますかね。
一方、海老名市の海老名駅付近には新しくSC(スーパーチャージャー、ショッピングセンター)ができたようで、ますます渋滞しそうな気配。。。
新東名も作っていたし、交通の流れが変わりそうな予感♪


#とてもローカルな話ですみません。。
Posted at 2015/11/05 23:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

大山 阿夫利神社

大山 阿夫利神社『大山 阿夫利神社』
神奈川県民(神奈川県育ち)の方には馴染みの身近な存在であるという(?)
大山 阿夫利神社に出掛けてきました。
といっても、出かけた、到着した時間が時間(午後4時)だったので、
今回はコマの絵をたどりながら、ケーブルカーの山麓駅まで行って
帰ってきたというなんともな感じでした。(爆)
#装備も普段着で行ったというのもありますが。
今度は是非、寒くなりすぎないうちに 時間と装備を準備、計画して、
頂上の阿夫利神社本社まで行きたい!
#がんばれば、(あの(?))ヤビツ峠まで行けるみたいですし。

※写真は、ケーブル駅よりも下にある阿夫利神社への入り口。
Posted at 2015/11/05 03:12:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

150,000km/16年

150,000km/16年





16年弱で総走行距離150000キロ(うち6000キロは前オーナー)となりました。

思えば、
2002年2月に約6000キロで購入したS15が、14年弱で144000キロ。
ということは?
年平均で1万キロちょっとくらいな感じです。

ただその間で変化もありまして、
何を思ったのか(爆) ISとの2台体制になって早5年。

2台体制になった2010年10月でこの時の120000キロ。
ここまでは8年で115000キロ。ここまでは14000キロ/年
ペースだったのですが、それ以降は、5年ちょっとで30000キロ。
ということは、5800キロ/年

2台体制にした目的の1つ『S15の温存』は満たせた・・・かな?

当のS15は、16年15万キロもなんのその、最近は涼しくなって元気いっぱいです。
まだまだ頑張ってもらわねば~。
Posted at 2015/11/01 22:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-」
何シテル?   12/06 13:00
なにより、ドライブが好きで愛車シルビア、IS(30系)でいろいろなところに出没してます。 自称、絶景マニア?!(爆) 期間限定の東京都住民から 埼玉住民...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ヒートブルーコントラストレイヤリング
日産 シルビア 日産 シルビア
歴代の愛車の中で一番手を入れている現在のクルマ。こいつなしでは生きていけない。(苦笑 5 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った ハイパワー4WD車。 大食いなくせにガソリンタンクが小さかったのだけが不満 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
『スポーツシビック』といわれた このクルマ。 3代目のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation