• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイブルーS15のブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

狙われてる?

狙われてる?なんか、めっちゃ狙われている予感。。。

Posted at 2015/09/08 00:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月01日 イイね!

ストレート?!

ストレート?!
キリ番でもゾロ目でもないですが。

Posted at 2015/09/02 00:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

帰省

帰省したので、ちょっと群馬を偵察に。
順番がバラバラですが、ちょっと群馬を紹介しますね。



↑この標識。
ここは、冬は水上、沼田方面に温泉&スキーに向かうクルマと草津温泉方面にやはり温泉&スキーに向かうクルマが通るのですが、そのため、帰宅の時間には双方からのクルマが合流して渋滞必至の交差点でした。
この交差点を避けるように新しく国道17号ができたため、元の道はR291に表記されるようになっていました。(2015年4月から)



昨年(2014年) 11月に導入された『前橋』ナンバー。 早くも中古車屋さんに前橋ナンバーのクルマが並んでいました。
群馬県のクルマのナンバーは
   『群馬』『高崎』『前橋』
の3つなのですが、次の勢力としては、太田でしょうか!
ちなみに、群馬県太田市は点のつく『太田』です。東京都大田区の『大田』ではありません。お間違いなく。試験に出ますよ。(嘘)
#なお、東京都大田区は”大森区”と”蒲田区”が前身のため、『大田区』なのだとのこと。




クルマ好きな人にとって榛名山と言えば、某頭文字なんちゃらでも有名になりましたね。その頂上付近にある榛名湖まで行ったのですが、今回はあいにくの霧。
題して白鳥と湖(笑)




ここは、前橋から赤城山に向かう道で出てくる標識なのですが、注目すべきは左折すると出てくる
”鼻毛石”って珍しい地名ですけれど、実は結構由緒があるらしいですよ。(詳しくは知らないのですが。)


ということで、何の話だか分からない感じになってしまいましたが、群馬もいろいろ道・景色が変わっていて楽しめると思います。是非、あたらしい群馬を、昔ながらの群馬を楽しんでくださいませ。
Posted at 2015/08/16 01:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月30日 イイね!

いよいよ開通

いよいよ開通
とてもローカルの話なのですが、いよいよ今週末に開通するそうです


調布保谷線
Posted at 2015/07/30 00:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

奇跡と失敗のドライブ

ふと思い立って、秩父(東秩父)の某鬼うどんさんに行きたくなり、
一路神奈川から所沢経由で秩父へ。

ひとまず、道の駅 芦ヶ久保を目的地に設定し、いざ、出発。
と、東京都立川市まで来たところで、あることに気がつきました。


(ODOメーター)+(目的地までの距離)=11,111km+2km
つまり、なんとか道を選べば、目的地でODOメーター11,111kmの
ゾロ目になるかも。ってことです!

ということで、
元地元の知識を駆使し、ナビを裏切りまくり、何とか近道をしてみたのですが、
所沢のR463に乗った時点で+1kmの誤差は埋まらず。

R299に乗っても+1kmの誤差は埋まらず。。。

ここから先はほぼ1本道だし、距離は縮まらないな。。とあきらめていたところ。
なんと、そこに ミラクル降臨。
途中に新しくトンネルができていて、近道に!

その結果、<1kmの誤差になり、めでたく、道の駅芦ヶ久保で
ゾロ目ゲット。




道の駅で小休止をしたのち、定峰峠を通って、目的地の某鬼うどんさんへ。
だがしかし、ついてみたら、”営業中”ののぼりがあるものの、駐車場にはロープが。。。
あれ?と思ったら、営業時間が16時頃までだったとは。17時についたら、そりゃやってないですよね。残念。

ってことで、いつかまた、リベンジしなきゃ。
Posted at 2015/07/16 00:02:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-」
何シテル?   12/06 13:00
なにより、ドライブが好きで愛車シルビア、IS(30系)でいろいろなところに出没してます。 自称、絶景マニア?!(爆) 期間限定の東京都住民から 埼玉住民...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ヒートブルーコントラストレイヤリング
日産 シルビア 日産 シルビア
歴代の愛車の中で一番手を入れている現在のクルマ。こいつなしでは生きていけない。(苦笑 5 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った ハイパワー4WD車。 大食いなくせにガソリンタンクが小さかったのだけが不満 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
『スポーツシビック』といわれた このクルマ。 3代目のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation