• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカイブルーS15のブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

新しい場所探し

新しい場所探し引越しをすると、しょうじき いろいろ手続きがメンドクサイ。
クルマ関係では、
 ・運転免許証の記載事項変更
 ・ナンバー変更
 ・任意保険の住所変更
 等々はもちろんですが、それよりも難易度が高いのが、


 ・クルマ屋さん(というよりは、信頼できるメカニックさん)
 ・コイン洗車場(バリアフリー(シルビアにも優しい(笑))かつ水道が使えるところ)


を探すこと。

コイン洗車場を探していると思うんですけれど、最近、コイン洗車場って、少なくなりましたね。
神奈川にはクルマの数はあると思うんですが、みなさんどうやってクルマを洗車しているんでしょうかね。きれいなクルマを維持しているんだろ??
やっぱり、ガソリンスタンドでの手洗いをお願いしたり、ゲート型の洗車機を使ってたりする人が多いんでしょうかね。


引越ししてから2か月半で、
やっと、自宅から10キロ先でシルビアにもやさしい、コイン洗車場を見つけました。
これで安心です。
Posted at 2015/06/24 22:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

気がつけば初夏ですね。

ご無沙汰しております~。

この数か月間に何をしていたかといいますと。
数年に一度ある、社会人の”席替え”があり、
このたび、埼玉県民から神奈川県民になりました。
ただ、今回はそれ以上にいろいろとありまして。。


2月:
 飛び石傷がみるみる大きくなり、30センチほどの傷に成長し、修復不可能となり、
 ISのフロントガラス交換。お値段14万円弱。(ぐふっ


3月:
 片道2時間の通勤時間を短くするため、思い切って引越しを決断。
 契約に30万円弱。

4月:
 余裕をもって引越しの時間を取ったつもりが、結局はドタバタの引越しに。
 引越し費用に15万円弱。

5月:
 毎年この時期になると送られてくる、自動車税の納税通知書。
 今年は、シルビアの納税額が15%割増のため、ISの納税額を上回るという
 逆転現象。
 スカイブルー脳内会議によりかろうじて 現状維持を決議しましたが、2台で
 9万円と ちょっと。

6月:
 棒ナスに期待!

7月:
 シルビアの自動車保険に10万強。

幸いなことに(?)、GWも週末もなかったので、お金を使う時間もなかった。(苦笑)
ん~~、買い物はしばらくおとなしくしてないとだめですね。おとなしくすることにします。(笑)



――――
そんな中、せっかく神奈川県民になったので、
先週末に取れた休みを利用して、横浜のみなとみらい&山下公園に行ってきました。スカイブルー3号機(チャリ)で。
海沿いで平坦なイメージのあった横浜ですが、これが結構坂が多いこと、多いこと。
それに加え、まだ横浜の道も、地名も町名もわからないため、無駄に遠回りをしたり。。。
結局、往復で40キロ弱走ってきました。
翌日は、期待に漏れず、太ももの前面の筋肉と、腹筋上部の筋肉が筋肉痛でした。。。

横浜駅から山下公園へ。



遠回り1
 ランドマークタワーを左にみて、直進した方が近道でした。


遠回り2
 意図せずに神奈川県庁(キング)のまわりを回ってしまいました。




神奈川県民のみなさま。神奈川県のこと教えてくださいませ。
Posted at 2015/06/17 21:20:13 | コメント(2) | 日記
2015年05月12日 イイね!

スカイブルー脳内会議 議題

ご無沙汰してます。
3月4月の出来事はまたあらためてブログにするとして。。。

今日は、毎年5月に待っている、自動車税の納税。
そしてそれに合わせて毎年開催されるスカイブルー脳内会議のお話。(笑)

うちのIS(2.5L)は、¥45,000なのですが、一方でシルビア(2L)は2000年製なので、15%割増しの¥45,400。
そう。つまりシルビアの方が高いという。。。(マジで?

今のところの脳内会議では”現状維持”が決議されてますが、さすがにこのまま
来年は20%増し、再来年は25%増しなんてことはないですよね??

Posted at 2015/05/12 01:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

8,888km

8,888kmISの総走行距離が8888kmになりました。

画的には燃費表示も8.8km/Lを狙ってたんですが。。(笑)
Posted at 2015/03/15 19:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

今年もいよいよ・・

今年もいよいよ・・F1の開幕戦ですね。

慣れというのはおかしいもので、テンロクターボのエンジンユニットになった時にはどうなることかと思ったんですが、今ではそういうものだと思えるものですね。

今年は、マクラーレンホンダが復活ですものね。楽しみっす。




画像は、部屋を掃除していた時に出てきた、1997年のF1日本GPのVHSのビデオです。この時の役者は優勝したシューマッハではなく、アーバインですよね。懐かしく思い出しました。
Posted at 2015/03/12 23:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「-」
何シテル?   12/06 13:00
なにより、ドライブが好きで愛車シルビア、IS(30系)でいろいろなところに出没してます。 自称、絶景マニア?!(爆) 期間限定の東京都住民から 埼玉住民...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ヒートブルーコントラストレイヤリング
日産 シルビア 日産 シルビア
歴代の愛車の中で一番手を入れている現在のクルマ。こいつなしでは生きていけない。(苦笑 5 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めて買った ハイパワー4WD車。 大食いなくせにガソリンタンクが小さかったのだけが不満 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
『スポーツシビック』といわれた このクルマ。 3代目のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation