
雪や雨が続いてた北陸も少しずつ晴れる日が増えて春に近づいてきました。
先日、凄く天気が良かったので、お隣福井県を舞台にしたアニメ
グラスリップの聖地巡礼に行ってきました。
マップも持たず突発的に行ったので、巡礼ってほど回ってませんが、撮った写真を載せて行こうと思います。
まず絶対に行きたかった、カゼミチのモデルとなったカフェ・コトノハさんへ行きました。
作中では主人公グループの溜まり場として何度も出てくる場所ですね。1話を観た時に、ここはファン達の憩いの場になるんだろなーと、ちょっと羨ましく思いました。
花いろでは巡礼ポイントにカフェ的なのはないですので。総湯といろは館に行けば巡礼者ぽい人はよく見ますが^^

中も外も凄く雰囲気の良い所でした。マスターも人柄も良く気さくな人でした。
車に貼ってるのはなんのアニメ?と聞かれ
僕「あれは、岐阜県の高山市を舞台にした・・・」
マスター「あ~!氷菓ね!」
僕「!? 知ってるんですかw」
マスター「詳しくなっちゃったw」
あまりアニメに詳しくなさそうな方に車の説明する時は、タイトルを言っただけじゃ「ほーん」で終わるので、「○○が舞台になった○○っていう作品なんです」と言うことにしてるんですが、氷菓を知っていて少しビックリしましたw
巡礼車や痛車乗りも沢山来るみたいなので、お客さんと会話していく中で詳しくなったのでしょうか。
珈琲を飲みながら楽しい時間を過ごせました。
愛車と一緒にパチり♪
コトノハさんを出て、三国港駅へ。

交流ノートやポスターがありましたよ。
三国バーガーを食べに三國湊座さんへ。グラスリップのグラスが使えました^^


グッズ販売や展示があります。車で来る時は駐車に注意ですね。道が狭くて、お店の隣に駐車場がありますが、そこではダメみたいです。お店の前に案内がありますが、少し離れた所に無料の公共駐車場があります。
最後に龍翔館へ行きました。
時間的にもう入れなかったので駐車場までです^^;
今回は突発的に来たので少しだけでしたが、また時間がある時に他の場所も回りたいと思います。
Posted at 2015/03/22 05:08:46 | |
トラックバック(0) | 日記