• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャビン@むーぶのブログ一覧

2014年07月26日 イイね!

ぼんぼり点灯式へ

ぼんぼり点灯式へ月曜日に友人と二人で、ぼんぼり点灯式に行ってきました。

先週の県内は雨マークばっかりだったので、天気が心配でしたが、当日は晴天で、沢山の来場者の方と点灯式を見ることができました。

駐車場に車を停めると、シュウさんの車が見えたので、初めて挨拶させていただきました。





名刺まで頂きありがとうございました!また今度宜しくしてくれると嬉しいです^^

駐車場で自分のムーブを撮ってくれる方が居たので、その人の車も撮らせて頂きました。





東方のキャラみたいですね^^カッティングは手切りだそうです。カラステが主流の中、単色カッティングを見れるのは勉強になるし楽しいですね♪

その後は物販に行って、連れと話してたり、出し物を見たりして過ごしました。

一つ残念だったのは、みんカラのつぶやきで、いろは乙女さんが来てると気付いたのですが、帰り際に駐車場で車を探そうとしたら、真っ暗で全然分からなかった事です(;・∀・)
連れが富山から来てるので、さっさと車停めてるとこまで送らなければ行けなかったので、早々に湯涌を後にしました





物販で買った、特別ラベルの柚子乙女&しおサイダーのセットとぼんぼりポスターです。ポスターは額にいれました^^
Posted at 2014/07/26 14:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

豊崎愛生 2nd concert tour 2013 『letter with Love』 Blu-ray

豊崎愛生 2nd concert tour 2013 『letter with Love』 Blu-ray発送遅れてたBD届きました。

あいなまさんのソロ曲凄く好きです。キャラソンよりソロの時の声のほうが個人的には好みです。

春風 SHUN PUとlove your lifeが特にお気に入りですね♪
1stコンサートのアンコール春風 SHUN PUはかなりグッときました。

Posted at 2014/07/21 12:24:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月28日 イイね!

あの花聖地巡礼 埼玉県秩父市へ

あの花聖地巡礼 埼玉県秩父市へ今月14~16日に、埼玉の兄の家に行って来たので、前からの興味のあった秩父へ行ってきました。

所沢から299号線で山道をのんびり走って一時間半くらいでした。日曜日でしたが、それほど混むことも無く、快適なドライブでした♪

西部秩父駅に到着して、横のコインパーキングに車を停めると・・・

 

ラッピングバスが停まってました!!運良く?いつも停まってるのかな?




初っ端からパシャパシャ!





近くに停めたので、自分のムーブとギリギリ2ショット♪



車は別々ですが家族も来てたので、まずは近くのお蕎麦屋さんで昼食。
駅に戻って巡礼マップをゲットし、とりあえず仲見世通りをブラブラ。



あの花グッズも沢山置いてあってとても楽しい雰囲気です。こちらのお店であの花コールドドリンクを注文をしましたが、あな・・・安城鳴子さんの商品注文するの恥かしいです^^;めんまを注文しましたw





秘密基地ありました!素晴らしい再現度です。



ポスター等。



めんまスムージーを頂きながら一服。この後家族とは別行動で巡礼開始です!

 

巡礼開始前にもう一度、観光情報館に寄ってた時に、丁度レンタサイクルが帰ってきて、運良く自転車を借りることができました。歩きを覚悟してたのでラッキーでした♪

画像は「ほっとすぽっと秩父館さん」の前です。

 

お店の前にはめんまちゃんが居ました^^







展示品が沢山!!

 

牛乳瓶にお花が飾ってあるのが良いですね。



交流ノートにさくっと書いて奥のほうへ。





かやのん(・´з`・)



おなじみ定林寺にきました。
オフ?撮影会?があったのか、あの花レイヤーさん達が集まっていました。





続いて旧秩父橋へ。
行きは坂を下って楽だったのですが、帰りが・・・久しぶりのチャリンコで坂を上るのはかなりきつかったです^^;



駅に戻る途中にここで休憩。

四時には秩父を出たいとの話しだったので、正直全部は回れません。何箇所か定番ポイント回りつつ、グッズや展示品を見て回りました。

一日で全箇所回って写真撮ったりするなら、午前には巡礼開始したいですね。

 

車に乗り換え、見晴らしの丘へ。
ここで合ってますよね?ナビが最初違うとこに連れて行ってくれたので、少し迷いました^^;

ここで四時前、電話が掛かってきて、そろそろ帰るとの事。道の駅で集合しました。
すぐ近くだったので、先に着いて一服してると、アンケートのお姉さんが・・・面倒くさいなと思いながらも、座ってるだけだったので答える事に。

全部答えて、なんか沈黙があったので・・・

自分「実はアニメのやつで来たんですよ」

アケ「あの花ですか?観ました?」

自分「ええ、そうです」

アケ「アニメは観ました?」

自分「もちろん観ましたよ?」

アケ「泣きました?」

自分「泣きましたね!ああいう系統好きなんで」

アケ「やっぱり泣きますよねー!!」
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

そんな楽しい?会話をしてから道の駅の中へ。



道の駅の中もあの花コーナーがありました。



oh...劇中に出てきた手紙がありました。実サイズで見ると、結構くるものがありますね・・・ちょっとウルっときちゃいました;; もちろん中もちゃんと書いてありました。

そんなこんなで所沢に戻り、もう一泊して、次の日に石川に帰ってきました。




まだまだ回れてない場所沢山あるので、またいつか行きたいと思います。
最後に秩父で買ったもの。
Posted at 2014/06/28 14:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

LiSA LiVE is Smile Always~今日もいい日だっ~ Blu-ray

LiSA LiVE is Smile Always~今日もいい日だっ~ Blu-rayLiSAの新作ライブBDゲットしました!

前作の日比谷野外大音楽堂でのライブBDが素晴らしくて、自分の持ってるアニメ系アーティストのBDの中では最高クラスに気に入ってる一枚です。



一曲目の「優しさに辿りつくまで」フードを被った姿で静かに歌い、アウトロに合わせてタイトルコール。
フードから顔を出して観客を見渡し、LiSAの掛け声で動画の二曲目「ROCK-mode」そして花火ドンッ!

正直、Angel Beats!でガルデモとして歌ってたから聞いていたのであって、keyの麻枝氏が関係してないなら興味ないわーと思ってたのですが、この一曲目からの流れだけでやられてしまいましたw

KSLでのライブでも、ガルデモパートはめちゃ盛り上がります。また煽るのが上手いだこの子w

どうも今回のライブは声が不調だったらしく、辛口のレビューも多いみたいですが、楽しみです。
Posted at 2014/06/19 18:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

湯涌ぷちオフと秀峰閣さんへ

湯涌ぷちオフと秀峰閣さんへ21日水曜日に、みん友のていじーさんが、花いろ巡礼で石川へ来ると言う事なので、湯涌に顔を出しに行ってきました。

当日は残念ながら雨でしたが、なんとか途中で雨も止み、車を撮ったり、温泉入ったり、ご飯を食べたりと、楽しい時間を過ごさせていただきました。



ていじーさんの痛車はカーセブンさんで作られた「リトルバスターズ!~Refrain~公認痛車」という事で、鍵っ子としては、自分の車と並べて撮影できるだけでも嬉しくてテンション上がりまくりです♪

こちらのようですね
http://www.litbus-anime.com/news/index01260000.html
 




わふー!>ω< 能美さんかわえ~(´∀`*)
やはりカラーだと迫力ありますね!上も凄かったです^^ナンバーもこだわりの・・・!隠しましたけどw



撮影後、白鷺の湯で温泉に入り、湯のかわさんでご飯を食べました。
ランチを頼みましたが、中々のボリュームで、お腹ぽんぽんw楽しいお話も沢山させていただきました。

最後にいろは館へ行ってまったりタイム♪

ていじーさんは野々市に泊まるとの事なので、ここで別れました。とても楽しい時間をありがとうございました!

またお会いする機会があれば、遊んでくれると嬉しいです。



続いて、23日金曜日にも湯涌へw

今度は家族と秀峰閣さんへ料理の味見?と言ったら偉そうですけど、年末頃に法事で親戚が集まるのですが、その時に旅館に泊まってもらおうとの事で、候補の一つである秀峰閣さんに行ってきました。



部屋からの眺めです。



懐石料理もとっても美味しかったです。母親「合格!」だそうですw何者?

 

お風呂に入って、料理も食べたので、旅館内を散策開始です!






さすが「ふくや」のモデルになった旅館だけあって、花いろ関連の物沢山ありますね。これはファンにはたまりませんな^^




よっぱらってるのでゴメンネ♡
            岸田メル♡




フロントに設定資料集がありました。
ホテルとか旅館のロビーって凄く好きなんですが、ロビーでまったり設定資料集読むのは、中々たまらんもんがありますな♪



最後に写真をパチリ。

お昼の短い間でしたが、従業員の方ともお話しさせていただいたり、楽しい時間を過ごせました。

花咲くいろはのファンで、湯涌を訪れる方々は、凄くマナーが良いって言ってくれてましたよ^^湯涌の方々も、作品ファンの方々も、気持ちよく付き合っていけるといいですね。


最後に・・・・


母親「旅館はここに決定!」

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
Posted at 2014/05/25 23:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「よっ!」
何シテル?   05/26 14:20
キャビンと申します。ゲームやアニメが好きです。あとは音楽とかでしょうか。 乗り物はバイクが好きで、50~125ccの2ストレプリカとか乗ってましたが、今は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
人生初の新車!!氷菓ムーブからの乗り換えです。 ダウンサス、シートカバー、エアクリーナ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 氷菓むーぶ (ダイハツ ムーヴカスタム)
L902Sムーブを氷菓仕様の痛車にしています。カッティングは手切りで作りました。 高級 ...
スズキ SX4 うんたんふぉー (スズキ SX4)
Forza Motorsport 4で乗ってる車です。 SUZUKIのSX4をけいおん! ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation