本日、二時間ほどかけてもとに戻しました!(^^)!
車検用にスモール球(PIAA製ハイブリッド専用LED)を純正球に戻しました
交換後、やはりLEDにはおとりますね!ショボイです

リア側です、バックランプとナンバー灯をLEDから純正球に交換。LEDリフテクタースモール時消灯(アース線はずしました)

交換後
色がバックランプおよびナンバー灯、昼間灯電球みたいでかなり暗くなりました
リフテクターはバンパーにそってつけていますので真後ろからでは半分しか光りません
最後はセカンドシート延長キットです。点検項目にはないのですが念のため取り外しました。かなり長く、重量的に重たいです。
元の戻しました。やっぱり狭いです、車検後すぐに戻します!(^^)!
作業していて右後ろの指示器が点いていないのを発見いたしました!!
原因は接触不良でした。壊れてなくてよかった、高いですから!!ウエッジ球であれば切れていれば点滅回数が早くなり気が付くのですが
LED使用に変えて抵抗が入れば点滅回数は変わらないみたいですね。
時々、目視で作動状況を確認せねば!!運行前点検すればいいことですが
一人ではなかなか灯火関係は見れないので!(^^)!
フォグランプLEDはホンダさんでフォグランプつけるときに交換作業してもらったので車検は大丈夫OKもらっています(車検対応品ではないのに??)
交換がとてもテマそうなんでやめました(手抜です)
Posted at 2014/10/19 19:57:43 | |
トラックバック(0) | 日記