F30 320d LCIからG20 330e LCIに乗り換えました。 ディーゼルの大トルクと低燃費には満足していましたが、330eに試乗したところ、静粛性と街乗りのスムーズさに惚れてしまいました。また、自宅にとりあえずでつけておいたEV充電コンセントも活用したく、乗り換えと相成りました。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年05月03日
トラブル続出の先代E90が嘘のように、ほぼノートラブルで6年75000kmを走ってくれました。 使い方は街乗り:高速=60:40ぐらいで、生涯燃費は18.7km/Lと、手もかからないし燃料代も少なくて済むわで、完璧な実用車でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2024年04月14日
なんちゃって仕様満載ですが、開き直りました(笑 最後はミッションブローで廃車。なんでや・・・
所有形態:過去所有のクルマ
2011年12月04日
走り・快適性・燃費、どれをとっても本当に良いクルマだが、PHEV車という特性上、以下の条件に一つでも当てはまらない点がある人には、正直お勧めできない。 1. 自宅にEV充電設備がある 2. 車のメカニズムを理解して、それに合わせて走ろうという気持ちがある 3. 新車価格758万円を許せる o ...
2024年05月03日
大げさでなく、スポーツセダンの到達点の一つではないか?
2019年05月30日