• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくまろ@抹茶のブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

第10回 宮ヶ瀬湖オフ(EG多め) 行ってきました

第10回 宮ヶ瀬湖オフ(EG多め) 行ってきましたお久しぶりでございます。
閲覧はしてるんですが、さぼりにさぼっておりました。。。。

気づいたらすっかり寒くなっておりました。


さてさて、昨日行われましたヤマッチさん主催のオフ会へ行ってまいりました(*'ω'*)!





実はこのオフ会、一昨年、昨年と行くチャンスがあったのですが。

おととし:デスビ故障により不動車、車屋からの修理完了待ち
 去年 :ボンネット再塗装の為車あらず

という状態でして、今年が念願の参加オフ会だったりします。

始まりはお土産の交換会から始まり(すみません、予習不足でした。。。来年は持っていきますね!)

今地域毎のポテチなんてあるんです?私は「東京」を頂きました~
他のお土産も美味しかったです~(*'ω'*)


と、お土産をよそにネーポンさんが一言
「信号機揃いましたね」

本当だw
一応僕のもボンネットはカーボンなので実質同じ(?)です。同色にしてますが。

ヤマッチさん「信号機の青はもうちょっと緑がかってますけどね」

僕のシビックはタヒチアングリーンパールに全塗装フラグです?!


宮ケ瀬湖、イルミネーションで有名らしい(見たことはない)のですが。
ここ参照

昼間はあまり………見るものではないかも………



でも、反対側の屋台や商店が並んでいる風景、とても好きです。


ここで容器の大きさが話題に?(笑)



私はこちらでとん汁を頂きました~


(とん汁の写真撮ってなかった。チーーーーーーーーーーーーン)


なにかと意味深な標識。。。

あの角は目なんじゃないかとか、首だけ鍛えすぎでしょとか。よく見れば確かに(笑)

関節あるんだろうか?軟体動物?


もうちょっと街中の標識見てみよう。



ダムのご様子





結構広いのね。
この奥行き感好きだなぁ。(アレ、前回のブログでも言ったような気がする)


乗り物も走ってる走ってる

さっきの標識の女の子らしき人物「パパー、あれが乗りたーーーい」

と言ってるのかも。いや、それはないか。これ没ネタで。。。


そもそもあれはパパなのか?(そんな議論もしていたようなw)


と、ここで猫さん出撃。

明らかに肥えているので、たくさんおこぼれをもらっているな?と想像つくのは容易いです。
野生の猫はこんなに丸々してないですw


猫「触らせてやるからさっさと飯をよこすニャー」

誰も何も持っていないことを察知したのか、この後すぐに他の集団の所にスリスリしに行ってしまいましたとさ('◇')ゞ
あざといなぁ(笑)

ちょっと高カロリーな屋台多いので栄養大丈夫かしら(親目線)


そうそう、この付近にあった何の変哲もない屋台。




何かを察知して皆を誘導するネーポンさん。。。
と、そこには

富士重工のOKマーク!!しかもマフエフマークとは。やりますね。

これ実はサンバーのガラスなんですよ、とかだったらすごいよねと一同爆笑


この屋台、もう一つネタがあって、メニュー表があったんですが


「なんか宮ケ瀬カツカレー安すぎない?」
「っていうかカツカレーのツ小さくね?カッカレー??」
「カツじゃなくてBIGカツやろw」←

って冗談言いながら笑ってたんですが、帰り際に開店していたので覗いてみると、こういうことでした。

(棒状)スティック状にした揚げ物が出てきまして。。。。



中にカレーライス、外側にはカツ(というか肉)が巻いてあるというもの。

ははぁ、これはよく考えたものですなぁ。味も美味しかったですよ。

これだと歩きながらでも食べれますね!アイディア素晴らしい!!


と、書ききれないほどネタが満載のオフ会となりました。


イルミネーションが始まる前に解散!(あと大人の事情で半強制的にwww)
後半は日も落ちて非常に寒かったですね。。。

濃厚なオフ会となりました、皆様本当にありがとうございました。

ヤマッチさん、お誘いありがとうございました。そして企画お疲れ様です。
リアワイパー、これを期待しておりますww

Posted at 2017/12/10 02:51:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年12月20日 イイね!

今年もそろそろ終わり

こんばんは。
毎度毎度更新が空いております。


今年もあと少しですね。
ホント、仕事するようになってからというものは時が過ぎるのが早いものです。



日曜日は、ちょいとスカイツリーがある所へ車を走らせておりました。

高いですね…。

来るのは4回目ですが、実際に上ったことはありません(笑)


お目当てはスカイツリーではなく、その近くにある
「Dream Box」というミニカーショップ屋さんへ

ネーポンさんと共に車談義を交えつつ、あっという間に夕方に。



そして、何と記念に、とピンズを頂きました。
大切に飾らせていただきますね。



珍しく東京の中心の方へ行くのにシビックを引き連れて行ったわけですが、
実はシビックさん、ちょいと姿が変わりました。

ボンネットが変わったんじゃなくて、再塗装しました。

2年ほどボンネットの塗装がひどいことになっていたのですが、
最近みっともなさが目立ってきたので思い切って再塗装。

ヤマッチさんに教えていただいた塗装屋さんにお願いしました。


前と変わらずクリアにしても良かったのですが、カーボンの素材まで傷が入っている部分があり、塗装してもまた近いうちに再塗装が必要になってくるであろうとの塗装屋さんの意見により、同色にしました。

エンブレムが無いので、ちょっと違和感がありますがいい感じ。
う~~~ん、もうこれで外装は言うことないな。(細かい傷はあるけれども)


ついついその外観を見てニヤニヤしちゃって
乗って連れまわしてしまったわけです。(相変わらず。)



というわけで僕は元気です。
Posted at 2016/12/20 21:12:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年06月19日 イイね!

2016_GW

2016_GWお久しぶりです。

何シテルではたま~につぶやきもしてましたが、
私自身、SNS系をあまり更新しなくなってしまいまして(笑)

GWのお話しですが。北海道帰ってました、シビックと共に。
時間の関係上、新木場から青森へ向けて夜出発し、翌日の朝方には到着しました。



ひろ~~~~~~~~~~~~い


4月末でしたが、峠の頂上ではまだ雪が…(笑)


夜には地元の某大橋で夜景。思ったように撮れませんでしたが(笑)
※このホイールは、旅行先が積雪の可能性があったので、親の車のスタッドレスを装着してました(笑)


オロロンラインを走ってみようということで小平町へ向かって走らせてみたり。


観光名所の幸福駅やら…


愛国駅に行ってみたり。


熊と一緒に記念撮影してみたり。


ちゃっかり北海道の桜も堪能してみたり。

と、楽しんでおりました。

後は僕自身猫が大好きなので、飼い猫に会ってきましたが…。

相変わらず食にだけは興味津々でしたね(笑)


あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいますね。
GW、10日間堪能させていただきましたが、総走行距離は4000kmを超えました。

ほぼ、車走らせてばかりだったので疲れきってしまうかと思えば、
そこまで疲れない不思議な車ですね。(北海道っていう安心感もあったのかもしれませんが。)


お気付きかもしれませんが、純正マフラーになりました。

静かすぎて今何千回転なのか分からなくなりました(笑)
嬉しい悲しみです。
Posted at 2016/06/19 22:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年04月11日 イイね!

社会人2年目となりました。

そして、僕は先日22歳となりました。
仕事するようになってからは月日の流れがあっという間です。



本州はもう春ですね。北海道の桜も見に行きたいところです。
Posted at 2016/04/11 22:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年02月29日 イイね!

気付けば年明けと閏年

あけましておめでとうございます。

気付けば年が明け、本日は閏年だそうな。
仕事をするようになってからは、そんなことも大して変わりないようなもんですが。
何だか寂しいような。


某所に向かう途中、デスビが故障。
周りが田んぼだらけの田舎だったので他車の迷惑にはなりませんでしたが、まぁレッカー屋さんからは「こんな田舎で運が悪いねぇ」と。

いえ、なんとなくそろそろ、とは思っていたのでそこまで運が悪いとは思いませんでしたが。



リビルド品に手を出してみたものの、耐久性はどれぐらい持つものか。未知数です。


最近はモールを交換。

フロントウィンドウのゴムがビロビロ状態。
雨の侵入による錆も時間の問題のような気がしたので、部品も手に入る内に購入。

ついでにクリップも壊れはしませんでしたが、経年劣化でカサカサになっていたので全交換。


しかし不注意により、モールで若干ボディを傷つけてしまいました。大変ショック。

フロントガラスも洗車するとワイパーの跡がクッキリ残ってしまうのです。
交換しておきたいところ。でも最近は洗車もサボり気味。



純正とはいえ、ヘタってくると車高が下がってしまうのですね。足回りもリフレッシュしたいところ。
Posted at 2016/02/29 21:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「めちゃめちゃ久々に浮上…」
何シテル?   07/15 01:48
マイペースに生きる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマが好きだからクルマの仕事に就こう!と思う人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 13:47:18
NSX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 13:43:45

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
小学生の頃からの憧れの車。 マイペースに理想のマイスペースを。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
NAを探してましたが、気付いたらターボ車に。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
エコカーではありませんが、物凄い燃費の良さを発揮します。 あちこちガタが来てしまったた ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
レッドゾーンまでスムーズに回るホンダらしいエンジンを積んだ車でした。 知り合いに譲渡。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation