• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソリタリオのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

私の音楽、独り言 24回目

私の音楽、独り言 24回目
ニックロウのベスト盤 パワーポップやらパブロック、ニューウェイブなどという 意味不明なカテゴリーだった エルビスコステロに次ぐ(?)アーティスト。 ブリンズリー シュウォーツってバンドのニックロウっていった方が わかるって人もいるかも知れませんね。 新緑溢れるこの時期に合う爽やかなメロディ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 09:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月10日 イイね!

揺るがない気持ち。(私の音楽、独り言23回目)

揺るがない気持ち。(私の音楽、独り言23回目)
今回は少し趣旨変えてみました。 紹介するのはジェイコブディランのソロアルバム 父ボブディランの血がビンビンです。 全編アコースティックで確固たる意思を感じるアルバムです。 さて、最近、86、BRZを街中でよく見かけるようになりました。 日本では久々に復活した純なスポーツカーですね。 かっこい ...
続きを読む
Posted at 2012/05/10 21:39:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

私の音楽、独り言 23回目

私の音楽、独り言 23回目
ブルー イン へヴン  「オールザグッドメン」 1985年 この頃、ネオアコなるジャンルが流行り、 ネオアコというのはネオアコースティックの略でして(今でもよくわからんジャンルですね) スミス、ヘアカット1000、プリファブスプラウトとか、レイルウェイチルドレンなんてのも いましたね。 一番 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/07 21:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

私の音楽、独り言 22回目

私の音楽、独り言 22回目
「ブルータートルの夢」スティング 記念すべきファーストソロアルバム(85年) 今やポリスを知らなくともスティングは知ってるという世代もいるほどの 時代となってしまいました。 ポリス時代の名曲「見つめていたい」の セルフアンサーソングとして有名な「セットゼムフリー」に始まり、 「フォートレス・ユ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 17:56:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

群馬へ

群馬へ
群馬くん、イワシ食いすぎ、船頭気分か(by大泉洋) かみさんが珍しくGW休み取れたので 明日フラッと群馬方面にドライブ行こうと思案中。 特に目的もないので、水上うどん食べようか(舞茸の天ぷらがうまいんだよなー) 榛名湖がまだ桜咲いてるらしいから見にいこうか、 珍宝館(なんか面白いらしい) とんと ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 09:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

私の音楽、独り言 21回目

私の音楽、独り言 21回目
本日は 泣く子も黙るRCサクセション 忌野清志朗 命日。 早すぎる死。
続きを読む
Posted at 2012/05/02 07:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

私の音楽、独り言 20回目

私の音楽、独り言 20回目
「フィルモアの奇蹟」マイクブルームフィールド&アルクーパー 高校生の頃、美大を目指していた私は 中古レコード屋で え、なんでノーマンロックウェルの絵がジャケットになってるんだろう?と 手にし、マイクとアルの音楽界での偉大さも知らず買ったアルバムでした。 当時は麻雀仲間4人でパンクバンドなんぞやっ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 10:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

私の音楽、独り言19回目

私の音楽、独り言19回目
最近ドンヨリした天気が多く 春なのに寒く感じる日も多い。 これから梅雨シーズン、オープン度が下がりますね。 雨に因んだ曲は星の数ほどありますが 私はピーターガブリエルの「So」の1曲目「レッドレイン」 何ともショッキングなタイトル曲ですが、本人曰く抑制された感情の歌らしい。 なかなか大衆向けとは ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 19:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月20日 イイね!

私の音楽、独り言 18回目

私の音楽、独り言 18回目
ウォールフラワーズ 1997年発売のセカンドアルバム フォークの巨匠ボブディランの息子、ジェイコブディランの プロジェクトバンド。 日本ではイマイチ知名度が低いのですが 最高に大人なバンドと思ってます。 1曲目の「ワンヘッドライト」は 恋人(それが人か車か)に対する 切ない曲。 私の中ではウォ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/20 23:51:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月11日 イイね!

私の音楽、独り言 17回

私の音楽、独り言 17回
トラヴィス 1996年メジャーデビュー、だったと思います。 このアルバムはセカンドアルバム 99年夏ごろ発売でした。 この年はこのアルバムを聴きに聴きまくってました。 1stは、少し変態バンド(この頃はアメリカではウィーザーという、これまたド変態バンドがいました。) だなー、って程度でしたが ...
続きを読む
Posted at 2012/04/11 23:05:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暫く留守にしてました。」
何シテル?   10/19 18:23
ソリタリオです。よろしくお願いします。 スピードより雰囲気を楽しむ派。 車暦:510ブルーバード→ジムニーJA22→エグザンティア→ウインダム→ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ見つかるND予想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 12:36:38
MAZDAとAlfaRomeoの事業契約締結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 12:51:42
マツダ(純正) RX-8用 ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 17:59:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1に乗っています。 日本車でワクワクする車って、少なくなりましたね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation