
クラフトワーク
「ツールド・フランス」(’03)
(写真は’09の再発モノ)
2回目の購入したのは3年くらい前だったかな。
当時、リマスター盤が出ると
買いなおしをよくしてたもんです。
(今でもそうですが)
このアルバムが出た2003年当時
なんだか不思議な感覚でした。
「え?ニューアルバム?」
「ツールド・フランス」って曲は昔から知ってる気がして仕方なかったからです。
調べてみたら、やっぱり。83年のシングルだった。
知ってるはずだよなー。
確か「エレクトリック・カフェ」より前に聴いたような気がしたんだよなー。って。
来月さいたまにツールドフランスが来るってニュースをTVで知って
ライブラリ(汚い棚)から引っ張り出し
ここ何日かドライブのお供となってます。
マイヨジョーヌ、クリス・フルームがやってくるとの事。
リストには山岳のナイロ・キンタナやコンタドールの名前は
なかった気がします。
初回盤とリマスター盤と何が違うか、
少し調べてみると
音が良くなった、なんてのは当然の事ですが
世の中にはコアな人がいるんですね。
ロボットヴォイスの回数が違う、音飛びがある、
エフェクト加減が違う、など等。
面白いです。
無機質な元祖ピコピコサウンドは
高速ドライブにも合うし、自然豊かな道のドライブにも合います。
先日、御殿場にある「とらや工房」にどらやき食べに行く時の
ドライブのお供でした。
お勧め。★★★★★
Posted at 2013/09/29 19:43:12 | |
トラックバック(0) | 日記