• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソリタリオのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

私の音楽、独り事 118回目

私の音楽、独り事 118回目プリファブ・スプラウト
「スティーヴ・マックウィーン」(’85)
















当時、トーマスドルビーの
「彼女はサイエンス」「ハイパーアクティヴ」が
大好きでした。
そのトーマス・ドルビーがプロデュースした、
というだけで、プリファブ・スプラウトを知り、
購入。
彼らのセカンドアルバムであるこのアルバム
当時アメリカでは「スティーヴ・マックウィーン」というタイトルが
認められず「トゥー・ホイールズ・グッド」というタイトルでした。
1曲目の「ファロン・ヤング」も同様「ファロン」だったというのは
有名な話。


当時ネオ・アコなんてのが流行って
スミスやアズテック・カメラ、モノクローム・セットなどいましたが
このアルバムが一番聴いたなー。
歌詞はよくわからず聴いてましたが
後になってデジタルリマスターで出たので再購入し
「うーん、なかなかオトナな歌詞。」と
オコチャマだった私には理解できないはずだと、思いました。

調べてみると
このアルバム、ポップス史に残る名盤らしい。

トーマス・ドルビーが好きじゃなかったら
出合ってなかったかな?

甘酸っぱく、恥ずかしくもある青春時代を
思い出させるこの1枚。
ヒットしたシングル「ホエン・ラヴ・ブレイクス・ダウン」が
やはり1番ですが、どの曲も胸キュンソングです。

少し前パディ・マクアルーンの画像を見たときの
衝撃といったら相当なもんでした。
けど、繊細なメロディ、歌声は変わらない。

ジャケットの印象からなのか
曇りのドライブにシックリきます。

Posted at 2013/11/10 12:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暫く留守にしてました。」
何シテル?   10/19 18:23
ソリタリオです。よろしくお願いします。 スピードより雰囲気を楽しむ派。 車暦:510ブルーバード→ジムニーJA22→エグザンティア→ウインダム→ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 56789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

まだまだ見つかるND予想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 12:36:38
MAZDAとAlfaRomeoの事業契約締結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 12:51:42
マツダ(純正) RX-8用 ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 17:59:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1に乗っています。 日本車でワクワクする車って、少なくなりましたね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation