
アラン・トゥーサン「コレクション」(’91)
先月来日してたっていうじゃないですかー。
知らなかったなー。
しかも今回は息子さんも同じステージだったらしい。
トゥーサン父さん、観たかったなー。
言わずと知れた名プレイヤーです。
と、言ってもこのスーパースーパースーパーベスト盤「コレクション」を
買った時は
「サザン・ナイト」くらいしか知らず
スタジオミュージシャンなのに、なんて大変失礼な気持ちで
その時
ホール&オーツの「アーリーイヤーズ」を買ったついでに
買ったのでした。
暫くウチのライブラリ(物入れ)にしまい、
買った事すら忘れ2年後くらいに引越しの時
「あれ、開封してないCDがあるぞ。」って
ますますもって失礼な扱いの一枚。
それが今じゃ
その時一緒に買ったホール&オーツよりも
よく聴くアルバムです。
ドライブでも家でも。
決してトガッテなく、サラリとしたヴォーカル、
これぞニューオリンズピアノなのに押し付け感がない。
そこが長く聴き続けられる要因なのかな。
「あの子に何をして欲しいの」
なんかもいい曲。
「ユー・ウィル・ノット・ルーズ」
~心配することはない、
心を疲れさせなければ
敗れることはない~なんてサラリと
歌ってくれる、好きな曲です。
翻訳読むと
時代は違っても
やはり根底にブルース、なんだなー。ってつくづく思います。
まだまだ元気な
アラン・トゥーサンお父さん。
いつまでもお元気で。
また来日してください。次回は必ず。
Posted at 2013/11/15 20:43:53 | |
トラックバック(0) | 日記