• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソリタリオのブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

私の音楽、独り事 71回目

私の音楽、独り事 71回目クインシー・ジョーンズ「ザ・デュード」(’81)

昨日はクインシー・ジョーンズの誕生日でした。
世間様はホワイトデーであちらこちらで
様々な愛の形があったのでしょうか。

大島渚監督の不朽の名作
「愛のコリーダ」
究極の愛の実話に基づいた映画に感銘を受け
クインシーが作った大ヒット曲ですね。

このシングル欲しさに昔LPを買いましたが
名曲揃いのアルバムで
未だソウルアルバムのフェイバリットアルバムの一つです。

数多くのヒット曲を生んだ巨匠、
いつまでもお元気で!



Posted at 2013/03/15 22:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

私の音楽、独り事 70回目

私の音楽、独り事 70回目フーティー&ザ・ブロウフィッシュ「クラック・リア・ヴュー」(’95)

間違いなく95、96年に渡り発売されたアルバムの中で
ベスト3に入る名作と思います。

今日のようなホカホカ日和の関東では
このアルバムを大音量で聴きながらドライブ、なんて最高です。

ヒット曲も満載で一度は耳にした方も多いはずです。
思えば95年は
2浪して入った大学を卒業し、
結婚をし、ノリでマンションを買ったりして
今思えば狂った年でした。
根拠のない「大丈夫だー」「なんとかなる」なんて気持ちに支配されてました。
そんな時、本当によく聴いたアルバムです。

何故かブルースホーンズビーとダブるのはプロデューサーが同じだからでしょうか。
「タイム」
「ホールド・マイ・ハンド」
「オンリー・ウォナ・ビー・ウィズ・ユー」
今聴いてもこれから先も
色あせない名曲ばかり。

今、彼らはどうしてるんだろう?


Posted at 2013/03/09 21:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月03日 イイね!

私の音楽、独り事 69回目

私の音楽、独り事 69回目ベルイー・サム「サム・ピープル」(’85)

イギリス出身のシンガー
シングル
「イマジネーション」
「サムピープル」
2曲のスマッシュヒットを立て続けに出しました。

この頃っていわゆる一発屋が多かったように思えます。
フィアガル・シャーキーやブラックなど。

80年代のワンヒットって
久々に聴きたくなるので
ユーチューブなどで検索して聴いてみると
「あー、やっぱりいい曲だなー。」っていう場合と
「あれぇ、こんな曲だったかな。」ってガッカリすることが多々あります。

70年代のワンヒットって
ほとんどガッカリする事ないのに。




Posted at 2013/03/03 15:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月26日 イイね!

私の音楽、独り事 68回目

私の音楽、独り事 68回目トラヴェリング・ウィルベリーズ
「トラヴェリング・ウィルベリーズVOL.1」(’88)

当時、大物覆面バンドなんてふれこみでのデビューでした。
サングラスかけたオジサンバンドのジャケット
誰だかわかってしまう覆面バンド。
レフティ・ウィルベリー(ロイ・オービソン)
ネルソン・ウィルベリー(ジョージ・ハリソン)
ラッキー・ウィルベリー(ボブ・ディラン)
オーティス・ウィルベリー(ジェフ・リン)
チャーリー・T・ジュニア(トム・ペティ)

大好きなシングル
「ハンドル・ウィズ・ケア」は
実は全米では45位だったなんて信じられない。
(全英21位)
美しいジョージとロイの歌声から
汚い(ファンの方すみません)ディランとトムの歌声が被さる
ワクワクするメロディが、
楽しいドライブに誘います。

他にも珠玉の名曲が色んなシーンのドライブに
嵌ります。
「マルガリータ」や、
(シングルのB面でした)
「コングラッチュレイションズ」なんかたまらない。

最近、レディオヘッドのトム・ヨークが名プレーヤーと
ユニットを作って話題になってますが
私としては
トラヴェリング~に比べりゃ「まだまだヒヨッコ」って感じです。
あ、独り事ですので。

Posted at 2013/02/26 23:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

私の音楽、独り事 67回目

私の音楽、独り事 67回目The La's「THE LA’S」(’88)

このアルバムだけで解散してしまった。
ストーンローゼズと同時期デビューした彼らは
後のブリティッシュロックに多大な影響を与えたのではないでしょうか?

名曲「ゼア・シー・ゴーズ」は発表された時から
スペシャルでした。
88年の年末だったせいか、年末から春先まで車内で必ずかけちゃいます。

Posted at 2013/02/24 15:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暫く留守にしてました。」
何シテル?   10/19 18:23
ソリタリオです。よろしくお願いします。 スピードより雰囲気を楽しむ派。 車暦:510ブルーバード→ジムニーJA22→エグザンティア→ウインダム→ロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ見つかるND予想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 12:36:38
MAZDAとAlfaRomeoの事業契約締結! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 12:51:42
マツダ(純正) RX-8用 ワイパーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/15 17:59:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC1に乗っています。 日本車でワクワクする車って、少なくなりましたね。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation