• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり~のブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

今年8回目のキャンプ

今年8回目のキャンプ前回から2週間w
今回は奈良県曽爾村にありますサンビレッジ曽爾オートキャンプ場へやって来ました!

こちらは去年訪れた事があり、前回はBサイトでしたが、今回はCサイト


ドッキングスタイル関係上、全長がそれなりにある為、またしても斜め設営www

今回から初投入のWAQの陣幕で隣サイトとの目隠しとして使いましたが、プライベート感を出せるのでいいですね〜

そしてクイックキャンプのゴミ箱(小)も投入して
更なる快適化が図れました( ^罒^ )v

ただ、まだまだ慣れないだけあってこのテントはひとり設営が出来ない…
もっと精進せねば…




それにしても…キャンプ場での他のお客さんとの巡り合わせは運ですね…
風上に喫煙者が居ると臭いが流れてくるので困る…
特に紙タバコは強烈だわ…( •́ฅ•̀ )
Posted at 2022/07/26 11:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2022年07月09日 イイね!

今年7回目のキャンプ

今年7回目のキャンプ今年はハイペースでキャンプしとりますw

さて今回は兵庫県加東市にありますモビレージ東条湖へ行ってきました!
おもちゃ王国の隣にあるキャンプ場となりますw

前回のグリーンパーク山東の時と同じファミリーと
今回が初キャンプのファミリーとのグルキャンとなります♬︎


初キャンプファミリーには我が家で前に使っていたロゴスのテントを差し上げたので
キャンプ沼への招致は完璧wwww




でしたが…

着くなり小雨…

晩御飯でのBBQでも小雨パラパラ…

温泉頃には大雨…

初キャンプファミリーの寝室側でメッシュにしたままだったらしく、寝室がずぶ濡れ…

そして夜中も大雨…



そして…なにより…
ロゴステントのエアバッグの端が破損して空気漏れが1番のトラブルだったな…

応急処置で買ってもらったゴリラテープも歯が立たず…

仕方なくタープポールを借りて崩壊しない様に支えると言う散々なデビュー戦となりました…
3本ある中でリビング側が破損で良かった…



そんなこんなで散々なデビュー戦となりましたが、




燻製をやったり〜














帰りにひまわりの丘公園に寄って遊んだりと
楽しく過ごせましたとさwwww



公園は流石に炎天下の中、倒れそうになるくらいに暑かったけど…




帰ってからはくたばりながら片付けをしてましたw
Posted at 2022/07/14 22:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ
2022年06月04日 イイね!

今年6回目のキャンプ

今年6回目のキャンプ今年6回目のキャンプは滋賀県米原市にあります
グリーンパーク山東へとやってきました!

今回はご近所さん1家と一緒のグルキャンです。



が…どうもご近所さん1家の下の子の体調不良との事で
旦那さんと上の子のみの2名と我が家のキャンプとなりました。


今回はフリーサイトかつ車横付けが不可の場所という事もあり…
キャリーで運ぶこと4往復( ̄▽ ̄;)

荷物を厳選または小型化しないとなと痛感しましたw




ここのキャンプ場は子供たちの遊ぶ遊具も多く
幼児や小学生中学年以降が遊ぶ遊具が別れており
幅広い年齢層の子供たちに支持がありそうな感じのキャンプ場でした。




フリーサイトでなかなかのハードな設営でしたが、リピート候補にイン!
Posted at 2022/06/10 10:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ
2022年05月05日 イイね!

今年5回目のキャンプ

今年5回目のキャンプ今回は兵庫県佐用郡佐用町にあります南光自然観察村へやって来ました。

そろそろキャンプシーズンと言われるだけにこちらのサイトは
かなりの賑わいでした。

今回のサイトもオートサイトですが目の前に川があり、川遊びするのには最高のサイトとなりました。
流石に全身入るのは寒いですが、足だけ入る分には冷たくて気持ちよかったなぁ

川へのアクセスが良い分、たまに子供達がサイト内を横切りますが…
まぁ子供達が横切る分には気にはしませんが、撤収頃に横切る大人には何だろうなぁと思った次第です…
そちらのグループは朝ごはんでゆで卵を作ってたのか、コンロで沸かした熱湯をそのまま芝生の上に垂れ流してたし…
そんなことしたら芝生が枯れるのに…


キャンプブームだけにマナーが悪いキャンパーが増えてますね…
オシャレなハイセンスなレイアウトだったのに幻滅です…


マナーの悪いキャンパーの除けば温泉も車で10分以内だしトイレも綺麗だし総合的に非常に良いキャンプ場でしたのでまた行きたい候補に確定!!
Posted at 2022/05/09 08:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ
2022年04月16日 イイね!

今年4回目のキャンプ

今年4回目のキャンプ本当は3月も行く予定でしたが…
あいにく雨予報となり泣く泣く4月へ延期に…

さて今回は滋賀県高島市にあります
Gulliver Villageガリバー青少年旅行村へやって参りました!

名神京都東インターから70〜120分ww
渋滞の多い湖西道路を走るのでそれなりに時間がかかります…

そのまま行くと近くでは食材調達が出来ないので一旦は行き過ぎての平和堂あどかわ店で調達

その後、現地へ到着してからの設営ですが、区画はオートサイトでやや変形サイトでしたが
大型2ルームは何とか設営できるかな





設営も終わり、遅めの昼ごはんを食べ…
近くの温泉へ…
施設内のシャワーサービスはありますが、温泉一択www

近くの…くつき温泉てんくうへ…片道30分…



温泉でまったり温まって帰ったら晩御飯w



スーパーで仕入れた近江牛や




スーパーで仕入れたせせりを焼いたり


今回はやや豪華な晩御飯となりましたw




その後は直ぐに焚き火としたかったのですが…
あいにくの強風注意報継続で21時頃にようやく焚き火…
寒さの兼ね合いや音の配慮もあるので早めに切り上げました…焚き火が楽しみだったのに…



翌チェックアウト後は隣のやや古びれた感がある遊具で遊びまくり












再び渋滞の湖西道路を走り帰路に着きましたww

【残念ポイント】
・昨今のキャンプブームでマナーがイマイチな組とバッティングかつ灰捨て場に拾ったと思われる木の枝が燃えたまま捨てられてる
・変形サイトなだけに駐車エリアの脇がデッドスペース
・食材調達、温泉のそれぞれが遠い

【良かったポイント】
・小学生位までがかなり楽しめる遊具が沢山ある
なんならあり過ぎて帰る時間が遅くなるwww
・今回は使ってないけどテーブルと簡易BBQ炉がある
・隣とのサイトはレイアウトの関係で入口が同じ方向に向かない
Posted at 2022/04/18 12:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ

プロフィール

「車のフォグランプで爆光を求め、かつ上向きにしている車は大概が車種問わず自己中の危険な車※あくまで個人的感想」
何シテル?   03/25 18:17
歳を重ねる毎にスポーツ系から離れファミリーカーへ… それでも車弄りは辞められない!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hamatec デリカD5 新旧対応 2分割式ベッドキット IGT規格対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 00:22:23
自作 天井収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 23:42:28
RIKADE 伸縮はしご 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 23:42:05

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供の誕生と共にスライドドア装着車でないと不便な事が 多々あった為、前車の車検前に乗り ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WPL JAPAN スズキ ジムニー(JA11C) C74-1 RTR 2024年9月 ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WPLジャパンから発売されたJA11ジムニー(C74)です。 リーフスプリングを採用する ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
中古で程度のいい車両を探していたが、整備などのコストを考えると 新車に近い金額になった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation