• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり~のブログ一覧

2011年02月07日 イイね!

1000キロかぁ・・・

1000キロかぁ・・・


往復で1000キロかぁ・・・orz

改めて遠さを再確認しますたw











いじょ!
行きたい・・・逝きたい・・・
Posted at 2011/02/07 15:56:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月31日 イイね!

さらば2010年!そして2011年щ(゚Д゚щ)カモォォォン

と構えなくても勝手に来ますがねww

いあぁ~今年1年で我がGRも見た目はほぼ変わらずだったな~


サイドのエンブレムを交換し

リフレクターが光り

キャタを入れ

リアアンダーを装着し

ヘッドライトを作り

羽の色が変わり

ジャングルジムみたいな補強をして

体感が微妙だった重りを付けて

シフトノブを交換して

初体験の現車合わせをしただけ





(´・ω・) エット・・・

リアアンダー・ヘッドライト以外は大体、小ネタで分かりにくいから仕方が無いかww

ただ、激しくパワーが上がった年に違いない!!!










来年は・・・・・・・

ホイール交換するぞ!














ではまた2011年にお会いしましょう!!!

さらばだ!!


|彡サッ
さて、年越し呑みでもしてくるかな♪
Posted at 2010/12/31 18:30:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年10月21日 イイね!

三日目に突ww

三日目に突ww今日は控え目に?

ハラミの180gにライスは大盛りww

今回は肉が少ないので小ライス(普通盛り)をお代わりしますたw





そろそろ店に入る時の店員さんとの接客に

恥ずかしさが出てきた( ゚Д゚)・゚。・゚∵ブフォ
Posted at 2010/10/21 12:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年10月20日 イイね!

焼きの二日目♪

焼きの二日目♪さて本日はケベック牛の240gをチョイス

勿論ライスは大盛りで( ゚∀゚):・∴ブハッ





肉の量でいくと、昨日の180gより多いでつwww
Posted at 2010/10/20 12:04:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年10月19日 イイね!

さて始まりましたw

さて始まりましたw焼き肉週間が始まりましたww


まずはカルビとハラミの大盛りセットでご飯も大盛りw



その後にご飯を小盛りでお代わりして

終了するはずが、計算ミスでご飯が微妙に残ってしまうアクシデントが…









明日は間違えない様に計画性をもって進行させねば( ゚∀゚):・∴ブハッ
Posted at 2010/10/19 12:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「車のフォグランプで爆光を求め、かつ上向きにしている車は大概が車種問わず自己中の危険な車※あくまで個人的感想」
何シテル?   03/25 18:17
歳を重ねる毎にスポーツ系から離れファミリーカーへ… それでも車弄りは辞められない!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hamatec デリカD5 新旧対応 2分割式ベッドキット IGT規格対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 00:22:23
自作 天井収納 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 23:42:28
RIKADE 伸縮はしご 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 23:42:05

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
子供の誕生と共にスライドドア装着車でないと不便な事が 多々あった為、前車の車検前に乗り ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WPL JAPAN スズキ ジムニー(JA11C) C74-1 RTR 2024年9月 ...
その他 ラジコン その他 ラジコン
WPLジャパンから発売されたJA11ジムニー(C74)です。 リーフスプリングを採用する ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
中古で程度のいい車両を探していたが、整備などのコストを考えると 新車に近い金額になった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation