• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃井のブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

幸せを呼ぶ黄色い新幹線

出張帰りの東京駅で出会いました。 老若男女問わず、大人気! 幸せが訪れますように・・・(祈
続きを読む
Posted at 2019/04/07 18:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2015年09月12日 イイね!

シャア専用オーリスIIコンセプト試乗会

01 9/6(日)にMEGAWEBにて開催された「シャア専用オーリスIIコンセプト試乗会」に招待されたので、参加して来ました。前夜、再会した兄と呑み込んでいた私は、朝8:00集合という早さに当然ついていけず、大幅に遅刻してしまいましたが。。(恥) 実車を初めて見ましたが、この春にマイナーチェンジし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/12 00:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2015年04月12日 イイね!

トリコローレ

イタリア国旗ってお洒落ですよね。 イタリアだけでなく、フランスもドイツもイギリスも・・・。ヨーロッパの国旗ってどこもお洒落です。 愛車の国の旗マークをステッカーとして貼ることは、あまり珍しいことではありませんが、私もせっかくイタリア車なので、どこかにイタリア国旗(トリコローレ)を貼ってあげたくなり ...
続きを読む
Posted at 2015/04/13 00:00:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | AlfaRomeo156 | クルマ
2014年11月23日 イイね!

1号車のブレーキパッド交換

朝晩は相当寒くなりましたが、日中は天気が良いと心地いいです。 さて、今日は久々に1号車の面倒を見てやることにしました。 前後のブレーキパッドの交換です。 まずリアからです。 ジャッキアップしウマを掛けて、ホイールを外します。キャリパー本体を止めているサポート側上下2箇所(矢印)のボルトを外します ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 00:18:27 | コメント(0) | 趣味 | クルマ
2014年09月27日 イイね!

リアウィングのダウンフォース

仕事仕事に追われて、全く記事の更新が進んでおらず、久々の投稿です。 こんな日常にちょっと嫌気が指したりします。 いやいや!時間は自らつくるものですよね。 お陰様で作業の方は、今年に入って全くのスローペースですが、今回はちょっと感じていた疑問をネタに。。。 01 愛車に装備している「完全見掛け倒 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 00:51:52 | コメント(1) | AlfaRomeo156 | クルマ
2014年01月05日 イイね!

2013年最後のDIY

あけましておめでとうございます。 段々DIY力が薄れて来た(歳?)気がしなくもないですが、今年も頑張って行きたいと思います。 さてさてお話は、昨年度最後の作業となった「オヤジのロードスター」の内装部品交換です。 「オヤジのロードスター」(以下RS)は、私が1年程前に無理矢理買わせた中古車( ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 05:53:29 | コメント(0) | 趣味 | クルマ
2013年12月15日 イイね!

ブレードアンテナ

ちょっと、つけてみたい気もする。。。
続きを読む
Posted at 2013/12/15 00:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | AlfaRomeo156 | クルマ
2013年04月01日 イイね!

桜の季節

今年は開花が少し早かったですね。 いつもの通勤路も、華やかになりました。
続きを読む
Posted at 2013/04/01 03:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2013年02月18日 イイね!

オールペンからの帰還

<帰還日:2012/10/6> すっかり更新をサボってしまい、既に4ヶ月程前のお話です。 01 思い切ってのオールペンでしたが、やっぱりやって良かったです! ボロい中古車から「シャレたイタ車」に戻れた気がします。 Frバンパーにあったウォッシャーノズルはスムージングして、同色ペイントし ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 01:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | AlfaRomeo156 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

オールペンへの旅立ち

<出発日:2012/9/22> 00 お願いするペイント屋さんは、会社の先輩が近くで良いところを見つけてくれて、そのペイント屋さんに元上司が、夏前にルーフのペイントを依頼。 結果を見せてもらいましたが、出来栄えも良くお値段も良心的。 よし!ここにお世話になろう! 残暑も厳しい9月の初め。 一度ペイ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 23:12:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | AlfaRomeo156 | クルマ

プロフィール

「忙し過ぎる、、、」
何シテル?   09/22 00:36
OBAKEと申します。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW Z4 ロードスター]OKADA PROJECTS PLASMA GROUND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 02:58:12
ブロアーモータ交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 09:05:26
Z4(E89) ドライブレコーダー取り付け ヒューズBOX探索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 08:52:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初のオープンです。 亡き父親の愛車を受け継ぎました。 いつかはオープンに乗りたいを思って ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初のイタリア車です。その有り難味を理解せず、1/1プラモデル感覚でドレスアップ(改造?) ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
通算2台目のメルセデスでした。 AMGに憧れて、E320なのにE50仕様(マニアック?) ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初のトヨタ車で、デビュー当時からデザインが気になり、一度は乗ってみたいと思っていたクルマ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation