• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞう3世のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

7月7日

7月7日









7月7日の夜。

最近一眼のカメラを買った弟と、

天の川を撮りに行こうと猪名川町にあるアルプスランドに行ってきた。





その日は日中の天気は良くなかったものの夜には星空も見えて、

綺麗な空を眺めることができた。



雲海も出ていてすごく幻想的な?雰囲気をつくりだしていた。







雲海の撮影に夢中になっていると、




「あ!!!我々の目的は星空!!!天の川を撮影することだ!!!」と、我に返った。




隊員たちはその若さゆえ、時として目的を見失う瞬間がある。




気をとりなおし、星空の撮影に専念。

すると、理科の教科書に載ってる様な星の動きの写真を撮ろうという事になり、

撮影を試してみたらすごくきれいに撮れた。



弟の撮影技術が上がってきている。頼もしく思えた。






「今度RX君のカッコいい写真を撮ってくれ」と、弟にお願いしたら、


「その願いは短冊に書いたら叶うんちゃう?」と言われた。






そんな簡単に叶いそうな事を短冊に書くのはもったいないと思ったので書かなかった。






そして、今現在までRX君のカッコいい写真は撮れていない。。。
さらに、天の川の撮影はできていなかった。。。




来年こそはと胸に誓ったのである。
Posted at 2017/07/23 22:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年01月12日 イイね!

彩都トンネルを通ってみた!

彩都トンネルを通ってみた!








いつの間にやら彩都トンネルが開通していたので通ってみた!

場所は以下の地図の通り!



それではいざ!!!それー!!!



彩都側から箕面へ!



彩都トンネルIN!どわー!



ムワっと!



ぼわーん



ぐわわわーん!!!ワープ!!!



はっ!!!良い景色!!!



ぐるーっ!!!



るるるーっ!!!



シューン!!!

麓でもう一度引き返し、再度アタック!!!

箕面側からのブルー看板を激写!新しい!



さっきの道のり、彩都まで3kmなのか!

その後の道の画像は無し!

お腹が減ったのでそのまま彩都の「りくろーおじさんの店」へ!



おじさん具合がビアードパパとかぶる!



美味しそう。でも、多い。

イートインスペースからの眺めは中々?



外にも出られる見たい!



スカイビルが見える!



外は寒い!コーヒーをいただき、帰宅!



コーヒーは苦い!終わり!
Posted at 2016/01/12 22:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年09月02日 イイね!

ナナガンに行ってきた!

ナナガンに行ってきた!









ある日、某やれんのーさんからお誘いがあり、

夏の終わりに前々から行ってみたかった、

ナナガン

に行ってきた!




はじめて行く場所なので、道に迷う事も考慮し、

早めに出発したら、集合時間の1時間も早く到着。

到着するとすでにポツポツ車の姿が。

やはりオフ会のメッカ?だけはある。




少しすると他のメンバーが合流!

みんなが集合し終わると、本日の目的である、

JIUNRIKUN おでっせぃお披露目会がスタート!

みんな車を撮る!



ほぼマイカーである二世もしっかり撮影。

この背中、この先が楽しみである!

僕も負けじと撮影開始!







一通り撮影し終わり、

まったり一同、同じ空を見上げる図



特に何かがあったわけじゃないけど、

みんな同じ様な場所を見てる気がする。

ん?やっぱり何かあったのかな。記憶に無い。



そうこうしてる内に夕暮れ時が。

残念ながら雲が厚く、キレイな夕日とはならなかったけど、

雨も降らず気持ちの良い、ゆったりとした時間を過ごせて

良かったです。またナナガンに行ってみたいと思いました。




夏が終わる。。。
Posted at 2014/09/02 21:13:11 | コメント(3) | トラックバック(1) | おでかけ | 日記
2014年06月15日 イイね!

インスタントラーメン発明記念館

インスタントラーメン発明記念館









今まで近所にありながらも一度も行った事の無かった、

池田市にあるインスタントラーメン発明記念館に行ってきた!



到着。ここは裏口?駐車場からすぐの入り口。

敷地内に無料の駐車場があるのがありがたい。

それじゃあ、早速ここの人気コーナー?オリジナルのカップヌードルが作れるという、

マイカップヌードルファクトリーとやらへレッツゴー!



まず300円でカップを購入。



お金を入れると、所々「売り切れ」という表示に人気を感じた。

次に出てきたカップに専用のマジックペンかな?

それでカップにオリジナルデザインを施す。





デザインを終えると、次にラーメンの麺を入れてもらう。



続いて、スープと具を選ぶ!



スープはカレーで、具はひよこちゃんナルト、

貝柱(この日の特選素材)、コロ・チャー、チーズを選択!


(左が僕の)

で、その後色々な工程を経て、



世界に一つだけのオリジナルマイカップヌードルの完成!




しかし、このラーメン勿体無くて食べれない・・・。(賞味期限は一ヶ月)




最後に土産を購入して家に帰りました。
Posted at 2014/06/15 05:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月24日 イイね!

ハンバーガー

ハンバーガー










少し前、友達と三田のアウトレットに行った帰りに、

「そういえばこの辺においしいハンバーガー食べれるところあるで!」

と友達の提案があったので、じゃあそこに食べに行って見よう!

という事になり「お店の名前は?場所はどこ?ナビ入れるわ」っと、

たずねると、「あ、ちょっと待って何処やったかな…」

すぐさま友達がスマホで調べはじめたので、

ちょっとまって、こんな時は・・・・

「レクサスオーナーズデスク!」CV:大山のぶ代(古

・・・

・・・・

・・・・・・

・・・・・・・・

オペレーター「RXにお乗りのぞう三世様でございますね?」


ぞう3世「はい」


オペレーター「本日はいかがいたしましょう?」


ぞう3世「えーっと、この辺においしいハンバーガー屋さんがあるらしいので」


ぞう3世「そこをナビに入れてください!」


オペレーター「ハンバーガーでございますね?」


オペレーター「かしこまりました、お調べしますので少々お待ちください」

・・・

・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

この待ってる間に友達がハンバーガー屋さんの住所を突き止めたのだが、

せっかく調べてもらってるのだから、オーナーズデスクの情報を聞こう!

・・・

・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・


オペレーター「お待たせしいたしました」


オペレーター「えー、お調べいたしましたところ」


オペレーター「現在地のお近くからですと、高速道路上、赤松PAにあります」


オペレーター「赤松バーガーがございます」


オペレーター「PA当地バーガーコンテストで優勝したハンバーガーだそうです」


ぞう3世「あ、はい・・・。(あれ?友達が言ってるところじゃないな)」


オペレーター「他ではチェーン店でしたら多数ございますが・・・」


ぞう3世「じゃ、じゃあそこナビに目的地設定お願いします・・・」


オペレーター「かしこまりました。では目的地をナビに設定しお送りいたします」


オペレーター「お気をつけていってらっしゃいませ」


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・


まぁ、オーナーズデスクなんてそんなもんですよ。




その後、友達のいうお店でハンバーガーを食べたのだけど、



気になる!気になる!ご当地バーガーコンテスト優勝したハンバーガー!



なので、その後一人でリベンジ?する事に!



で、到着したのが赤松PA!



思ったよりこじんまりしたPAだなぁ。


早速こんな張り紙を発見!



PAに着いた時間が若干遅かったので、まだ販売してるかな?


尋ねると、「はい!ありますよ!」

との事。良かった。

何でもGWには人気過ぎてお店が大変だったらしい。

しかし、わざわざこんな所まできて、

ハンバーガーを食べるなんて物好きな人もいるんだなぁ・・・。

席に着き、自分の事を棚にあげ、物思いしてると、

「お待たせしました!」

っと、おばちゃんの声と共に出てきたのが、


角煮バーガー!



確かに角煮が入ってる!ちょっと中を覗いてみよう!




大きな角煮のベースの上にスライスされた角煮が並んでる。



早速実食!



最近は大きめのハンバーガーが多くて、


食べるのが大変なのが多いけど、


このハンバーガーは意外と食べやすく、


あっという間に完食!


うーん、わざわざココへ来てまでは食べようとは思わないけど、


どこか行くついでの小腹を満たす食べ物の選択としてはあるかもしれない。
(まぁ、普通PAはついでみないなもんだもんなー)


そんなこんなで僕は赤松PAを後にした。



UKKARI!油断しないように帰宅しよう!

赤松PAでこれを見て心に誓った。
Posted at 2014/05/24 15:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

ぞう3世です。 ひそひそと更新しています。 車というより普段の事全般です。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
NX300がでるならそっちで良かったんだけどなぁ。また変なタイミングで乗り換えてしまった ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
CTからRXに乗り換えました! 何故このタイミング?! もう少し待てばNXちゃんが… ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っていました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation