ここ数カ月自宅のプチ改造で私の書斎まで掃除命令が出て整理整頓廃棄で死んでいる928です。まだまだ前途多難ですが約20%整理できました~これまでに書斎になんとPCがデスクトップとノートあわせて7台も埋もれていました(汗)。ただ一番古いのはまだ見つかっていないのであと数台は発掘できそうな印象です。きわめつけは私が中学から高校の頃にハンダゴテで作成したNECのTK80が出てくるでしょう~後に拡張したBASIC言語で初めてプログラムしたTK80BSの一部も一緒にあると思います。マシン語なんてもう今は無理(爆)。さて~今日は面白いものが出てきました~たぶん90年代頭初だと思いますが~マックのクワドラを大枚はたいて購入して唖然としていた時,論文書くのに当時多変量解析のソフトがwindows3.1用で40諭吉(汗),仕方なく購入した富士通のこのノート・・・・・重い・・・・・しかも画面小さい(汗)でもこれ富士通初のカラー液晶(7色のみ(爆))だったように思いますが~3.4㎏くらいありそうな~これをもってアメリカに行ったな~今思えば遅いモデムでのメールのやりとり~今ならモバイルでサクサクでしょうね~ちなみにこのマシン・・・・・当時で75諭吉しました(核爆),廃棄するのはもったいないが持ってても無意味です(涙)。
Posted at 2011/09/04 20:00:19 | |
トラックバック(0) | 日記