2011年05月29日
私は現在ドコモのFOMAハイスピードのWiFiルーターでノートPCやipad等をモバイル運用していますが~次世代クロッシイ規格は現在利用エリアが限定されています。今年から全国展開されるようですが~どの程度速くなるんでしょうかね?実際に対応エリア内で使っておられる方いらっしゃれば印象をお伝えいただければ助かります~対応ルーターを早急に導入しようかと思います。
Posted at 2011/05/29 19:21:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日
わけあってみんカラも放置の928ですが~スマホ二代目を導入して半年・・・・・電話かけにくい・・・・・電源切ってないのに着信履歴にはメールで電源オフ中に着信ありと入る・・・・・電池はアプリを起動してないのに異常に減りが早い・・・・・う~んもうイライラ爆発しそうなので機種変更じゃ!(怒)
Posted at 2011/05/23 16:55:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日
諸事情からここ暫く自宅待機の928です。こんな時にやっと購入済だったipad2をいじくりまわしです~やはり薄いのでホールドが楽ですね~カメラ機能がついたのはいいですが~解像度がいま一つなのと撮影時のホールドがやや難しいですね。でもこのマシンは日常持ち歩くには重宝しそうです。予定管理にはもはやこれがないと話にならない私・・・・・スマホでは老眼の私にはちと辛すぎますからね~(爆)

ところで~スマホ・・・・・良いと思い導入したスマホの二代目ですが~使い勝手悪い・・・・・OSアップデートでタッチパネルの反応が改善されると言われて早数カ月・・・・・メーカーサイトでもアップデートに関しては無しのつぶて・・・・・もう待てないので機種変更しようかな?(爆)

待機は仕事上の事ではないのですが~そうこうしているとオンコール・・・・・
嗚呼ついてないorz......
う~ん字が大きいと老眼対応ブログのようです(爆)
Posted at 2011/05/15 11:57:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日
今回あるVIPな御方と二泊三日で~「2011年検査の旅」をしてきました(爆)。いや~PET-CT以外は単発では受けた事のある検査ばかりですが~二日間にかなりの高密度で集中的に検査をやるのはけっこう辛いものがありました。二日間とも夜の9時以降は前日から翌日午後~夕方まで完全絶食ですがこれが一番きつかった(爆)。しかし,感心したのはこの手の人間ドックでは老舗で名のある病院ですが,被検者の苦痛や不安を和らげるための接遇やアメニティがしっかり確保されている事です。決して贅沢な空間ではありませんが凄い心地よさを覚えました。いやいや何事も勉強と体験ですね~!&VIPな御方から久留米と言えばtomoさんから教えて頂いた絶品のお寿司をご馳走して頂いたこともラッキー!!
写真は今回初めて施行したPET-CTの画面ですが~思ったよりガントリーも広いために狭い所が駄目な人も問題ないと思います。ちなみに私は狭いところは大好きです(爆)。今回はVIPな御方共々全く異常無しで気分よく帰還致しました~でも問題無いからその後食べまくりしたので3㎏太った(爆)GWのツケをこれから払わせられますな~
ちょっとプライベートでトラブルでまいっておりますが頑張って減量だ~!!
Posted at 2011/05/13 11:10:19 | |
トラックバック(0) | 日記