2011年06月28日
7月は楽しい阿蘇ツーリングもできそうな予感が・・・・・心身ともに疲れた時は大自然に身を置くのも治療になりますね~
今年はまた阿蘇のど真ん中のこの場所に行って・・・・・

こんな写真でも夜撮影してみたいと思います!!

写真って癒しになりますね~
Posted at 2011/06/28 21:44:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日
どうも最近ストレスフルで愚痴っぽくなっている928ですが~梅雨の間に大好きな夏の阿蘇方面へのドライブに役立てようといろいろ画策中です~
いろいろ考えているとすぐにまたギミックが増えてしまった(汗)。
これと~これです(汗)
用途はご想像におまかせします(爆)
Posted at 2011/06/23 21:21:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月20日
諸事情あって疲れ切っている928ですが~食事制限&隔日筋肉トレーニングで体調も上向いてきました~解決しなければならぬ問題が山積みですが~性格的に解決しないと次に進めないでおります。しかし,今回の問題はかなりやっかいであります。よって,小出しに楽しもうと決心して来週シートベルトアンカーを新しい6点式に合わせて打ち直しに行ってきます。黄色い悪魔先輩と8月のタイヤドロドロオートポリスちょい走行~メインは温泉オフとか行きたいです。先輩ごちっす!?「可愛い後輩たちが待ってますよ~」(爆)
ふぅ~・・・・・・頑張るしか!!
Posted at 2011/06/20 23:37:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日
この季節になると雨のサーキット極悪スピンのトラウマがよみがえります(汗)。雨のサーキット嫌いですが~雨も大好きな方もおられますね~雨の日のサーキットを安全に走るには何が一番大切なんでしょうかね?雨のサーキットの練習はサーキットでしかできませんかね?ジムカーナ場に水をまいて~あるいは雨天のジムカーナ場で低速で練習すると役立つ事はなんでしょうか?基本的な事で申し訳ありませんが~あっそうか澤教授に聞けばいいんだった(爆)次のワンスマは雨天でも失敗しないサーキット走行のツボを習います。
Posted at 2011/06/19 12:38:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年06月18日
昨日目の前で雨の中の危険な事故を目撃しましたので~早速W221のタイヤ交換です。以前のメルセデスはフロントはかなり片減りしましたが最近のはそうでもないですね~そのかわり昔より小回りがきかなくなったかな?やはりSのロングはいつ運転してもデカイ(汗)。でも重いためか雨の中は安定します。でも滑り出したら止まらないかな?
Posted at 2011/06/18 18:06:41 | |
トラックバック(0) | 日記