• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikujirouのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

またもやトラブル (^^;   オイリーなTC2000  17年1月14日

またもやトラブル (^^;   オイリーなTC2000   17年1月14日なにやら意味深なタイトルですが、1/14 TC2000走行のレポートしまーす

前回のエンジン・排気系編に続き、ご参考になればとー



当日は快晴&低気温で、絶好の走行日和。

ワクワクしながら、E枠×2本走行申し込み


申し込み直後、kenさんともお会いし、なんだか今日も楽しい予感♪




Bパドにつくと、色違いのNDロードスターから



momoryuさん、KTAさんが登場~



momoryuさんは、前回ブログを見て、5バルブを眺めに来てくれました~
買ったばかりの真っ赤なNDがまぶしかった

さらにサーキット用に、別の1台も入手されたとのことで、ご一緒するのが楽しみ



KTAさんからは、前回走行の動画DVD&写真付きカレンダーを頂き、感激 (^^)

ありがとうございます! m(__)m




さらにさらに、超お久しぶりのおとぉさん と ご一緒率100%のこもりん.さんもご一緒に。

とっても戦闘力の高いおとぉさんのS2000、バッチリ決まってます (^-^)d


おそらく、こもりんさんは昨年のTC2000ファミリー走行本数、一等賞だったのではとー。







kikujirou号も準備万端



タイヤはこんな感じ。

ショルダーや山の具合も気になりますが、
ここ最近は、少し熱が入ると急激にグリップが落ちる傾向が。

そろそろ交換時期ですかねー



という感じで、いよいよ出動~


走行直前に、レーシングスーツを忘れたことに気付き、今日はこんなスタイル

肌着+ジーンズで、ちょっとハズカシー (^^;



と言いつつ、一度走り出すと、そんなことはすぐに忘れ、ハチロクの楽しさに夢中! (^^)

(Photo by KTAさん)






ダンロップ連続写真






コース上は、かなりオイリーで不規則にヌルヌル。
タイヤ状況とも相まって、なかなか難しくスリリング。
80Rは今にも吹っ飛びそうで、全開にできませんでした




今回の車載は、
舵が一度で決まらなかったり、
コーナーリング中、突然フロントやリアが抜けたりして苦労している2周半デス
(最後にヌルヌルの一因が分かるシーンも)






そして、

「難しいけど、楽しいなぁ♪」と思いながら走行していると、なんと!



耳には「ドカーンッ!」と音が聞こえ、
ミッション?クラッチ?まさかエンジン系?と頭の中でグルグルと。



そのまま惰性でストレート脇のグリーンにたどり着き、安全のため車外・ガードレール内へ。
やけに寒いなーと思ったら、そういえば肌着。  オーマイガー!


走行枠終了まで、なんとか寒さと恥ずかしさに耐えた後、ピットまでドナドナ。




ピットでは、皆さんにご心配いただき、   m(__)m

おとぉさんには、もう一走行分のチケットをご購入いただき、
(ありがとうございます!)


KTAさんとも悲しみを分かち合い、



ミスターXも加わり、楽しく記念撮影 (^^)





その後、kikujirou号は、駆けつけて下さったKMSさん&フグ蔵さんへと、ドナドナリレー。


おそらく、3速ミッションブローとのこと。



今回も、最近おなじみの帰りにクルマがないパターン。

ローカル関東鉄道単線の旅を覚悟していましたが、
KTAさんから「送りますよ~」の優しいお言葉!


車中での楽しいクルマ談義に加え、ND試乗までさせて頂き、
楽しいドライブでの帰宅でした♪

KTAさんありがとうございました m(__)m



今回もまた車のトラブルがあり、残念でしたが、仲間の皆さんのおかげで、すべて楽しい思い出になりました (^-^)/


その後、ミッション修理も進みまして、次回は2/4走行予定です。
ご一緒のみなさん宜しくお願いいたします。

修理顛末記はまた別途!
Posted at 2017/01/29 17:49:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ボクも! (^^)」
何シテル?   06/04 23:52
kikujirouです。筑波サーキットを走るようになって25年ほどになります。よろしくお願いします。 ①内装・エアコン外しなし ②社外エアロなし ③純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 9101112 1314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

足のセット変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 01:13:03
ハチロクブレーキ強化計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/08 00:38:49
HONDA純正 DC2インテR 96spec純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/28 02:03:53

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
H4年式 標準車 MTです。 ツーリングメインで、サーキットにはめったに出動しませんで ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和61年式 GT-APEX スポーツパッケージです。 月に一度サーキットに出動してい ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成3年式 標準車です。 2012年5月、通勤用に個人売買で購入しました! v(^^) ...
トヨタ MR2 思い出の一台① (トヨタ MR2)
昭和59年式 MR2(AW11) G-Limited(NA) 1991年~95年まで所有 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation