• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっすぃ@のブログ一覧

2006年05月01日 イイね!

屋根裏の怪

すっかり暖かくなってきて
夜の運転中に虫がうようよと寄ってくる季節になりました。

でもって我が家の屋根裏にいるねずみ(?)も活動を始めたようで
ここ1週間位は連日「ゴソゴソ」と足音が聞こえています。

でもここで疑問が…

少なくとも去年は屋根裏からの足音を聞かなかったんですけど(^^;
ひょっとすると一昨年も聞いてないかも。

彼らは一体どこからやってきたんだろう?
屋根裏と外界はどこかで繋がってるのか?
う~む、謎ですわ(^^;;;
Posted at 2006/05/02 00:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年03月28日 イイね!

続・水道トラブル

続・水道トラブル昨夜の突然の水道トラブルのその後です(^^;

昨夜のブログで水漏れは治まったと書きました。
が実は元栓の閉めが甘かったらしく(←閉めに行ったのは親父です(^^;
寝付いた後も微量に漏れ続いていたようで
現場(2F)の下にあるウチのプリの車庫は
朝の時点で車庫は水浸しでした(^^;
プリには無害でした

とりあえず(専門の方に診てもらい易いように)
車庫の奥の方に置いてある物々を退かしていたら
漬物の石など重たいものをもったおかげでちょっと腰痛気味…(^^;;;
現在サロンパス中です(自爆

診にきてくれた専門の方曰く
プラスティックの継ぎ手部分が欠けたのでは?
との事で交換作業はあさってに交換するようです。

室内は吸水用の雑巾だらけで多少不便ですが
被害はこれ以上拡がらないはずなので一安心です。


3月30日23時半:追記
工事完了で復旧しました。
Posted at 2006/03/29 00:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年03月27日 イイね!

水道トラブル

23時過ぎのこと。

突然、洗面所の下の辺りから「ごぉぉぉ」という音が聞こえたので
洗面所に行ってしばらく様子を見ていたら

台の下にある扉式の収納の中から
水がちょろちょろと出てきました(^^;;;

5分ほどで音は消えたのですが
周囲は水浸しです(ーー;;;
しかも出てきたその水を爺様ネコがペロペロ飲んでやがるし(爆


とりあえず水漏れも治まりましたが
原因が判らんので、しばらく使えそうにありません(^^;;;;;

寝てる間に再発しない事を祈る…
Posted at 2006/03/27 23:54:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年02月12日 イイね!

知恵の輪???

知恵の輪???昨日はサッカーを観た後
異音チェックをしてもらいに某所へ。片道約90km(^^;

チェックの結果、機関等の異常は無く、共振の音だろうとのこと。
下回りもチェックがてらに一緒に見させてもらったのですが
マウントも問題なしでした。
一番に怪しむべくはエキマニフランジの丸テーパ状になっている接合部だろうと…(^^;
フジツボのやつは蛇腹でなくて丸テーパで振動を吸収するため
音が出やすいのでは?ということです


帰り道も状況を見て何度となくぶん回しましたが
状況は相変わらずでした(^^;
金があればエキマニを替えたいくらい(^^;

んでもって本日は工具箱の中身を整理(超久々(^^;
そしたら、こんなモン(プラグレンチ/写真)が見つかりました(^^;
買った当時はもちろん繋がってて
交換やら焼け具合のチェックやらで何度もプラグを脱着したはずなのですが
長年の工具箱生活ですっかり形が変わり果てていました(爆

これ、どうやって元に戻すのかしら(^^;;;;;
3/8inラチェット用のソケットがあるので使えなくなっても大丈夫ではありますが…
Posted at 2006/02/12 22:35:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年02月09日 イイね!

奇襲攻撃を受けた

夕食も終わりボケーっとしていたところ

ド田舎には耳慣れない爆音けたたましい音を響かせ

1台のクルマが自宅前に停まり

間もなくして某D氏から電話が…

むむむ…奇襲か?と思いきや

話によると爆音クルマの主は某K氏でした(^^;

ってことで月夜の寒空の下、3人で10分少々ダベりました。

PS
何のお構いもせずスミマセンm(_ _)m
Posted at 2006/02/09 21:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「そろそろスタッドレスとホイールをだな…」
何シテル?   11/11 20:46
2台で足掛け13年8ヶ月乗ってきたP11プリメーラから ZC32Sに乗り換え、早10年。 最近はカメラ・写真撮影が活動のメインです。 生年月日:森三中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CX-30空力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 22:08:38
 
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:54:04
 
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 00:52:31
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation