• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バップのブログ一覧

2007年09月27日 イイね!

Honda祭り♪

Honda祭り♪今年も10月7日(日)に栃木県にあるホンダの研究所のテストコース内で”Honda 祭り”が開催されます。

テストコースの同乗体験(今年はバスツアー?があるとか・・・)、F1カー等の展示、レーシングカー(たぶん去年乗ったシビックハイブリッド)の同乗体験(抽選?)、熱気球の体験飛行?、各種出店、ゲキレンジャー・ショー(笑)、稲垣潤一のライブ、夜には花火大会があります。

今年も別の用事が無ければ行く予定です。

もちろん入場料・駐車場代は無料です。

テストコースでの高速走行は滅多に体験出来るものでもないので、この機会に体験してみては如何ですか??(助手席ですが・・・。)

Posted at 2007/09/27 18:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月27日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!


今回のみんカラ・モニタープレゼント企画はワイパー♪
丁度助手席側のワイパーが切れていたので、まさにグッドタイミングな企画です。

当たってくれると嬉しいのですが・・・



■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)

車名=ホンダ オデッセイ
年式=16.11


■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)

運転席側=37
助手席側=3


■ワイパーの交換頻度は?

1年に1回位?


■ワイパーは主にどこで購入しますか?

カー用品店


■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?

運転席・助手席で合計2~3000円


■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?

値段。


■あなたのオススメのワイパーブランドは?

ソフト99コーポレーション


■ガラコワイパーを知っていましたか?

もちろん知ってます。


■ワイパーに求める性能は何ですか?

拭き取り能力・耐久性


■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。

特にないですけど、ビビリが出ると気になります。


※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。

Posted at 2007/09/27 15:40:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年09月25日 イイね!

ポケモン・・・恐るべし・・・

ポケモン・・・恐るべし・・・ウチの息子が去年辺りからハマッている『ポケモン』。

夏休みにはスタンプラリーに行ったりもしましたが、最近ハマッているのが

←ポケモン バトリオ

前に流行った”ムシキング”みたいなもんですが、トイザらス・大型ショッピングセンターのおもちゃ売り場・ゲーセンなどに行くとこのゲーム機の前には子供たちの列が出来てます。

興味の無い人からすると邪魔でしょうがないのですが・・・

息子もとうとうこの手のゲームにハマッてしまい、列に並んでゲームしてます。
混んでる時には1時間待ちもザラです(泣

で、このゲーム。
ムシキングのようにカードで遊ぶのではなく、パックというコインのようなものを使って遊びます。



で、このパック・・・
1ゲーム100円で1枚出てきます。

4種類の色があって、赤⇒青⇒黄色⇒紫とだんだん出てくる確率は低くなり、キャラクターの強さも強くなっていきます。

この手のモノ、当然Yオク等で出品もされています。

赤=1枚の出品では殆ど値段がつきません。
青=1枚100円~200円
黄色=1枚1500円前後

まぁ、出現頻度が減る毎に値段は上がっていくのですが・・・
なかでも滅多に出ることが無い下の2種類(紫)。



Yオクを見るとスンゴイことになってます。

なんと、1枚10000円前後で取引されています。

100倍ですよ!!

まぁよくもこんなに大金を出すなぁ・・・と感心するやら呆れるやら・・・

ってことで、皆さんも一獲千金を狙ってみてはいかがですか??w
Posted at 2007/09/25 23:47:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月11日 イイね!

○○○・・・やらせてもらえませんでした。

○○○・・・やらせてもらえませんでした。先々週の土曜日に我が家へやってきたカブトムシ。

”コーカサスオオカブト”です。

購入後、産卵セットに1週間潜っていたのですが、一昨日(日曜日)に久々に♀が姿を現しました。

1週間何も食べずに潜っていた為か?今ではゼリーを食べまくってます。

カブトムシはこまめに交尾させた方が良い(どうやら無精卵が産まれ易いらしい)ということで、再度ハンドペアリングにチャレンジ!!

購入後にハンドペアリングをした時は結合部が確認出来ず、交尾したのか不明だったこともあり、今回は確認出来るようにゼリーを置いたりしてチャレンジしました。


♂はやる気満々だったようですが、♀が拒んでさせてもらえなかったようです。

Orz(ガクッ。

また様子を見て後日再チャレンジです。(泣
Posted at 2007/09/11 21:37:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | カブ・クワ | 日記
2007年09月10日 イイね!

今?話題の・・・

今?話題の・・・マックカフェに行きました。

オープン初日は長蛇の列が出来た店舗もあったとか・・・

マックは何年か前に1度カフェ業界に進出したのですが、その時は1年程で撤退。
今回は2度目の進出だそうですが、今回はどうなんでしょう?

味は・・・まぁまぁでした。
でも、私はスタバの方が好きですけど・・・

Posted at 2007/09/10 06:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒あぶ
オデッセイの時は貼らずに車検証入れにステッカー入れてたけど、フィットは貼られて納車されました。

法改正されたら剥がしても良いのかなぁ?」
何シテル?   12/21 18:32
19年乗ったRBオデッセイからFIT e:HEV RSに乗り換えました。 仕事柄、またホンダ車に・・・ ホンダ車はこれが2台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリンクホルダーリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:04:58
ドリンクホルダーイルミネーション化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 18:22:38
レーザー&レーダー探知機 取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:34:24

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
19年乗ったRBオデッセイから乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
やっと少しずつですが変わってきました。 これからもコツコツと弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation