• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バップのブログ一覧

2024年05月01日 イイね!

小林さん

GW3日目の昨日は新座にあるロピアに行って来ました。
(ちなみにGWは日曜日〜日曜日までの8連休)

今回のお目当ては、コレ



『小林さんちのおにぎり (各324円)』
全部で6種類位売ってた中から、鮭の親子おにぎりとローストビーフおにぎりの2種類を買ってみた。

1個が大きくて結構ボリュームがあって美味しかったです。

レア&人気の商品らしく、前日にアプリに告知が来てました。

色々店内を見ていたら気になる商品が・・・



『うに丼 (1069円)』

買おうかどうしようか悩んだ結果、買ってしまったw
この値段なので小さくて量は少ないですが、美味しかったです。
Posted at 2024/05/01 07:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月22日 イイね!

名古屋ほぼ日帰り弾丸ツアー 〜お土産・晩飯編〜

名古屋旅の目的を達成して、とうとう名古屋を出発する時間になりました。

パルコがある矢場町駅から地下鉄で名古屋駅に移動して、お土産を買って徒歩で駐車場まで戻り、東京に向けて出発。

名古屋飯は食べられなかったので、隣の静岡名物?の『さわやか』に行って晩飯食べて帰ろうということになり、名古屋から1番近い浜名湖付近の店舗まで下道を使って行きました。

途中、バイパスを走ったり、路面電車と並走したり、峠を走ったりして『さわやか』に到着。


初 さわやかですw

19:30頃に着いたのですが、平日だと言うのに約1時間待ち。
さすが、さわやか。

20:30頃に席に案内されて、注文したのはもちろん『げんこつハンバーグ』



さわやかの『げんこつハンバーグ』は静岡まで行かないと食べられませんが、こちらだとビッグボーイの『大俵ハンバーグ』や、フライングガーデンの『爆弾ハンバーグ』みたいなもんです。

大俵も爆弾も何年も食べてないけど、げんこつハンバーグも美味しかったです。

念願の『げんこつハンバーグ』も食べたので、東京まで東名高速を使って帰ってきました。

急遽決まった今回の名古屋弾丸ツアー。
お土産はやっぱりコレしか無いでしょう。


赤福!

東京のデパートで開催される催事では、最近8個入りの販売は無く、12個入りしか販売されないのですが、名古屋駅には8個入りが売ってました。
家では私しか食べないので12個入りだと多いんですよねぇ。

今回の名古屋弾丸ツアー、かなりハードスケジュールでしたが、久々の遠出だったので楽しかったです。
Posted at 2024/04/22 18:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

1ヵ月ぶりの手洗い洗車

1ヵ月ぶりの手洗い洗車あまりにも花粉&黄砂で汚れていたので、関東RBオデッセイ乗りの聖地wの元オートウェーブ美女木(今はイエローハット)のコイン洗車場で手洗い洗車をして来た。

GW前の週末というのもあってか、みんな思っている事は同じらしく、メチャクチャ混んでました。
Posted at 2024/04/21 19:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

名古屋ほぼ日帰り弾丸ツアー 〜ラーメン編〜

今回の名古屋ほぼ日帰り弾丸ツアーの最大の目的『ちいかわラーメン 豚』

イラストレーター のナガノさんによる人気の漫画『ちいかわ』に登場するラーメン屋さんをイメージしたラーメン屋さんで、名古屋PARCOに3月19日から期間限定でオープンしてます。

たた、事前抽選で当たらないと入れない&グッズも買えない。

カミさんが行きたがっていたので抽選に応募したけど、最初の期間(3/19〜3/31)はハズレ。
期間中の土曜日の抽選しか応募しなかったのて、そりゃ当たらないわな。

第2回目の期間(4/1〜4/15?)の抽選受付が始まり、今度はダメもとで期間中の全ての日に応募してみたら、4/4の入店整理券が当選。

急遽、今回の名古屋弾丸ツアーをすることになりました。

中部電力 MIRAI TOWER (名古屋テレビ塔)から徒歩で名古屋PARCOまで行き、目的地の『ちいかわラーメン 豚』に到着。



店内はこんな感じ





ラーメンの大きさがミニ・小・大の3種類あり、小(普通盛り位)を注文。
一応カスタマイズ出来るので、ニンニク多め・野菜多め・背脂普通・辛めで。


お値段1780円w

今まで食べてきたラーメンで1番高いラーメンでした。

味は普通に美味しかったから良かったw

お腹が空いてたので、サイズを大にしようか迷ったけど、小でお腹いっぱいになった。
きっと大を頼んでたら食べ切れず残してました。

さて、今回の名古屋旅の目的を果たしたので、名古屋駅に戻って東京へ帰ります。
Posted at 2024/04/20 06:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月18日 イイね!

名古屋ほぼ日帰り弾丸ツアー 〜観光編〜

先々週行った、名古屋ほぼ日帰り弾丸ツアー。

無事にテイクアウト用のぴよりんを購入した後1度車に戻り、購入したぴよりんを持参してきたクーラーボックスに入れて、名古屋観光へ。

名古屋観光と言ったら『名古屋城』
名古屋駅から3.5km程なので、徒歩で名古屋城へ。

途中にあった五条橋



「五条橋」は、名古屋築城と同時に開削された堀川で初めて架けられたという橋だそうです。

名古屋駅から45分程歩いて名古屋城に到着。



桜が満開で綺麗でした。



耐震性不足等の理由で天守閣に入れないので、本丸御殿を見学しました。

中には綺麗な部屋がいくつもあり、障壁画や飾金具や彫刻欄間等、とても綺麗でした。







そして、大谷選手のサイン入り切り株が展示されていました。



大谷選手のサイン、初めて見ました。

天守閣に入れなかったのは残念でしたが、桜が満開の名古屋城が見れて満足でした。



名古屋城の次は中部電力 MIRAI TOWER (名古屋テレビ塔)へ
電車で行くのと徒歩で行くので時間が1分しか変わらないようだったので、また徒歩で行く事に・・・



最初は展望台に登ろうと思っていましたが、思ったより低い&料金が高くて登りませんでした。

さて、今回の名古屋弾丸ツアーの1番の目的地へ徒歩で移動します。
Posted at 2024/04/18 07:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@黒あぶ
オデッセイの時は貼らずに車検証入れにステッカー入れてたけど、フィットは貼られて納車されました。

法改正されたら剥がしても良いのかなぁ?」
何シテル?   12/21 18:32
19年乗ったRBオデッセイからFIT e:HEV RSに乗り換えました。 仕事柄、またホンダ車に・・・ ホンダ車はこれが2台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダーリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:04:58
ドリンクホルダーイルミネーション化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 18:22:38
レーザー&レーダー探知機 取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:34:24

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
19年乗ったRBオデッセイから乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
やっと少しずつですが変わってきました。 これからもコツコツと弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation