• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バップのブログ一覧

2006年02月15日 イイね!

お友達が100人になりました。

お友達が100人になりました。今日、みんカラのお友達が
100人
になりました。

2004年の12月にオデを購入し、2005年の3月に初の”オフ会に参加”・・・。
結構大きなオフ会(50台近く集まった。)だったので、台数と人数の多さに圧倒されました。

その後、参加台数15台程度のオフ会に何度か参加して、その頃から「自分のHPを立ち上げようかなぁ。」と思っていました。

で、実際に作ってみたのですが、訳が解らないのと、面倒なのとでTOPページの途中で挫折しました。(笑)

丁度その頃、世間で”ブログ”というのが流行りだした頃?で、オデ購入前から観ていたカービューのブログ(みんカラ)を知り、所属クラブのメンバーも既に”みんカラ”をやっていたので、登録したのが2005/05/12 23:56:38でした。

みんカラ始めた頃は「お友達100人なんていかないだろうなぁ。」と思ってたのですが、みんカラ登録から約9ヶ月で100人になっちゃいました。

本当、オデに乗ってから色々なオフ会に参加させてもらったり、オーナーズクラブに入ったり、みんカラ始めたりして、沢山の方と知り合う事が出来ました。

未だに逢えない関西のお友達とも、ミニカー・LED工作品・自作ステッカー・謎の飛行物体?等の送り愛っ子をしたり・・・。

皆さん、本当に有難う御座います。
これからも今まで同様、オン・オフで遊んで下さいね。

そして、今年こそは 西 にもお逢いしたいですね。

では、これからもヨロシク~~~ぅ。

ちなみに記念すべき100人目のお友達はこの方です。
Posted at 2006/02/15 14:18:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2006年01月31日 イイね!

関西のお友達から謎の荷物が到着。

関西のお友達から謎の荷物が到着。本当は昨日アップしようと思ったのですが、コレのアップ等色々あって今日になってしまいました。
昨日、関西の”みんカラ友達”のこの方から謎の荷物が届きました。

気になる中身は・・・



















↓↓↓↓↓↓↓↓これ。↓↓↓↓↓↓↓↓

う~ん、怪しい・・・。(笑)


そして、↓こんなもの↓まで・・・。


お茶目なんだから・・・。(笑)

どうもありがとうございました。
またいつでも飛ばして下さいね。

お待ちしてま~す。

でも、今度は”GPSレーダー探知機”でも飛んで来ないかなぁ・・・。(ぼそっ。)
Posted at 2006/02/01 00:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2006年01月28日 イイね!

届きました。

届きました。今日、仕事から帰って郵便受けを見たら、こんな封筒が入っていました。

差出人は「この方」です。

先日この方宛にコレを送ったんですが、そのお礼に送ってくれました。




その中身は・・・・











ジャン。
↓↓↓↓↓↓↓↓こちらです。↓↓↓↓↓↓↓↓


なにやら怪しげな棒が1本・・・
明日、手術前に付けてみようかなぁ。
でも、付けられるかなぁ??

全く自信が無いんですけど・・・
唯パパさ~ん、明日東京まで付けに来て下さ~い。
お待ちしてま~す。
Posted at 2006/01/28 00:49:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2006年01月12日 イイね!

関西の「あの方」の所へ旅立つのだ~っ。(Part2)

関西の「あの方」の所へ旅立つのだ~っ。(Part2)関西の「あの方」の所へ旅立つのだ~っ。
と言っても、別に私が関西に行く訳じゃないんですけどね。(残念。)
って、コレと同じ出だしですが・・・。

いやぁね、もう3ヶ月位前になりますが、コレを作ったんですよ。

で、関西の方々のオーダーを取ったのですが、諸事情により作成出来なかった時期等もありまして、先日やっと完成しました。

関西の皆さん、本当にお待たせしました。

あまりにも遅いので忘れちゃったんじゃないですか??


と言うことで、先程発送して来ました。

発送した物は・・・・・・














↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓こちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



では、唯パパさん。
後の事はヨロシコ・シコ・ピュッでお願いしま~す。
Posted at 2006/01/12 02:21:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | お友達 | 日記
2005年12月16日 イイね!

関西の「あの方」の所へ旅立つのだ~っ。

関西の「あの方」の所へ旅立つのだ~っ。関西の「あの方」の所へ旅立つのだ~っ。
と言っても、別に私が関西に行く訳じゃないんですけどね。(残念。)


←関西に行くのは写真のです。(笑)


いやぁね、先日関西方面から怪しい円盤が「この箱」に入って送られて来た訳ですよ。
その時に入っていたブツは、未だに渡せていないんですけど・・・。
(箱はリサイクルさせて頂きました。)

で、この箱を送ってくれた「この方」が、先日私達が入っている怪しい楽しいグループに

>サンクスでフェラーリの組み立て式ミニカーを
>ゲットしてきました~。
>一個\399でした~。

>ニキ・ラウダ狙いっす。(312T2)

というカキコをしていました。


という事で、箱の中身は・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ これ。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



実は私、このシリーズは結構集めてまして、今回の”フェラーリF1ミニカー”はこのシリーズの第7弾になります。

このシリーズは「サンクス・サークルK」限定&数量限定?なので、いつもは通販で「箱買い」(お店に行っても殆ど売っていないので。)するのですが、今回のF1は以前ダイドーコーヒーの懸賞(同一車種は全く同じ物)で全20車種を既に持っていたので通販では購入しなかったのですが、ダイドーの懸賞に無かった車種が欲しくて発売2日後の12/8の深夜に買いに行きました。
まぁ、当然?既に売り切れたお店等もあり、計7店舗(走行距離:25km)廻り、とりあえず12個購入しました。
結果は2個ダブり。

で、ダブった2個が丁度「この方」がグループにカキコしていた「欲しい1台」だったので、早速伝書鳩を飛ばしたところ、「いいんですか?? 私、年齢的にこれが好きなんで。(爆)」とのお返事が届きました。
どうやら、この車がレースをしていた年(1976年)に「この方」は運転免許を取得した?らしく、思い入れがあるようです。(爆)

そして、最初は「ミニカー」だけ送ろうかとも思ったのですが、どうせ送るなら”おまけ”を付けようかと思い”おまけ”を作成しました。(爆)
チョッと遅くなりましたが、昨日の晩に発送しましたので、多分明日位に届くと思いますので、もう暫くお待ち下さい。


ちなみに過去には次のような物が発売されました。
・第1弾:フェラーリミニカー・コレクションⅠ(10車種28種類)
・第2弾:ランボルギーニミニカー・コレクション(8車種24種類)
・第3弾:トヨタミニカー・コレクション(8車種25種類)
・第4弾:ポルシェミニカー・コレクション(10車種29種類)
・第5弾:BMWミニカー・コレクション(10車種26種類)
・第6弾:フェラーリミニカー・コレクションⅡ(12車種29種類)

そして今回の
・第7弾:フェラーリF1ミニカー・コレクション(15タイプ30車)

と発売されました。
どれも1個(1台)370円~400円。
丁度ミニカーの王道”トミカ”と同じ位の価格ですが、その出来は比べ物にならない位の出来です。

大体2ヶ月おきに発売されているので、次は2月かなぁ?

皆さんも是非購入してみては如何ですか?
Posted at 2005/12/16 12:29:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | お友達 | 日記

プロフィール

「@黒あぶ
オデッセイの時は貼らずに車検証入れにステッカー入れてたけど、フィットは貼られて納車されました。

法改正されたら剥がしても良いのかなぁ?」
何シテル?   12/21 18:32
19年乗ったRBオデッセイからFIT e:HEV RSに乗り換えました。 仕事柄、またホンダ車に・・・ ホンダ車はこれが2台目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドリンクホルダーリングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 15:04:58
ドリンクホルダーイルミネーション化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 18:22:38
レーザー&レーダー探知機 取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:34:24

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
19年乗ったRBオデッセイから乗り換えました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
やっと少しずつですが変わってきました。 これからもコツコツと弄っていきたいと思います。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation