• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSLのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

キリ番ゲットー(笑)

こんばんわ、Z団関東支部へ移籍になりましたCSLです!
何卒よろしくお願いしま~す♪


特にネタもないんですが―
画像整理で小ネタがでてきたので―



ウチのZ3ちゃんが


なんと




走行距離50000kmになりました~!

(先月の話ですけどもね・・・^^;)



購入時は40000km!

あれから2年半経ってようやく50000km(笑)


低走行のほうがいいんだろうけど、キリ番迎えると気持ち的に「おー!」となってしまいます!
初めてのマイカーだからですかね?www
Posted at 2014/07/04 01:19:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2013年06月12日 イイね!

Mラウンジ、行ってきました♪

Mラウンジ、行ってきました♪こんばんわ、CSLです。

ここのところ暑さ続いてて部屋のエアコン起動しました(笑)
オープンカーの季節到来してるのに…Z3に乗れないこの辛さ(涙)

でも来月免許の更新で実家に帰るので、ゴールドカードに進化した免許を携帯して乗ってやりますよ~♪

前置きはこの辺で(爆)

       先週ウチのポストにやけに立派なDMが…。



Mラウンジの招待状だぁ~♪
ということでー。

昨日、横浜のロイヤルパークホテルで行われたMラウンジに行ってきました!
ランドマークタワー見るの2日ぶりだなー(9日に弟と赤レンガで夕飯食べにいったばっかジャンww)とか思いながらフロントに入って行きました(笑)
今回は大学の車大好き仲間の友人を連れて行きましたよー。

フロントで入場手続きやって、会場に入場~~♪



いきなり今回の目玉である限定車があるじゃないですかー、とか思いながらもいつもの担当さんを探すのに左を向いたら…



…そこにはアルピナがあるじゃないですか、今回Mラウンジって名前なのでMモデルしか来てないと思っていたところに不意打ちとは(グハッw)
まさかこの場に、B7 Bi-Turboがあるとは…やっぱアルピナかっこいいですよね♪(品があるチューニングカーです!)

B7の写真撮った後に担当さんをみつけたんですけど、他のお客さんとお話ししてたので他の展示車を見て回って時間ずらそうとなりまして会場内を見て回りましたよ。展示車のほとんどが6、7シリーズ…全部1000万越えのハイエンドモデルでした。(ここの全部で1億超えるじゃんという(笑))

会場内のところどころに酒のボトルみたいなのが飾られてあるなーと思って近づいたところ…



やっぱりボトルでした、しかもジョニブル…親父が最近飲んどるやつジャンとか思いながら写真をパシャッと(笑)(こうやって飾ってるとかっこいいですよね)
ロイヤルサルート100カスクセレクションとかいうのを実家で飾ってるけど、こんなカッコいい感じじゃないです(-_-;)(笑)

そしてっ、今回のイベントの主役であるこの車!





BMW 7シリーズ V12 Bi-Turbo



そしてこの値段…。
担当さん捕まえて席でケーキとレモンティーをいただきながらお話をしたところ、この日の時点で32台予約入ってるみたいであと20台の枠だそうですよ。世界生産台数52台の完全受注生産であるこの一台、お手にするならお早めに♪(とか言ってみたりww)

で、今回見て回って心奪われたのがやっぱり…







M6の3兄弟!
M6はやっぱかっこいいですよねー、デビュー時から欲しい方向で好きなんですよこれ。ウチの母親もかっこいいから欲しい言ってますしねー。(ウチで買わないかなーこれ。)

担当さんの声もありM6グランクーペの試乗をさせてもらえることになりまして、乗ってきました♪
エンジンONでのサウンドに感激でした♪
Nから1に入れて、出発!初っ端から気持ちを高ぶらせてくれるサウンドのおかげもあって最高のドライブを楽しめましたよ。エクステリアは好みでどこにも文句のないパーフェクトなスタイルしてて、パワーは十分すぎるほどあるし音もいいしで文句なし!ボディサイズも数字で見ると大きく感じるし、車体を見ても大きいと思うんですが…運転すると案外そう大きく感じないんですよこの車。会場のトークショーで五味さんが言っていた通りだなと思いましたね♪みなとみらいのランドマーク周辺をぐるっと回る試乗コースでしたが、あいにくの雨でウェットコンディションだったのがちょっと残念でした。

イベント粗品でMのロゴ入りグラスいただきましたよ♪(かっこいいやついただきました!)
Mと付くものには目がない私には最高にうれしい品ですね~。

最高の1日を満喫できました。



あーこれ欲しい。親父買ってーーー♪
Posted at 2013/06/12 02:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年12月06日 イイね!

最近の気になる車はー。

どーも、最近寒いですねぇ~(-_-;)
地元の方では積雪10cmってことらしく、完全にウチのZ3は冬眠ですねって感じのCSLです。
しばらくはZ3に乗れないので、ekエボの方で…w

こないだ4シリーズのコンセプト画像が出てたんで見ましたが…私的には好みのスタイルでしたよ♪(3シリーズクーペの後継機になる形と伺いましたが…3クーペ無くなるんですかね?F32って形式で4シリーズみたいですから。)

まぁ、コンセプトなんでどうなるかわからないですけど自分としては4シリーズには(3クーペ)期待してますよ!

で、タイトルにもなってる気になる車ですが


来春発売予定のメルセデスベンツ Aクラス

これが私の中では気になる1台で、今までのスタイルを一新してスポーツ志向のデザインになったと思います。
完全にBMW党の私ですが、コンパクトカーのクラスで見たら圧倒的にメルセデスの勝ちだなと思ってしまった1台です。(ちょっと欲しかったり(-_-;))
Posted at 2012/12/06 22:47:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年01月30日 イイね!

6代目3シリーズ(F30)、国内販売開始。

6代目3シリーズ(F30)、国内販売開始。約7年ぶりにフルモデル・チェンジしたニューBMW 3シリーズ セダンが、全国のBMW正規ディーラーで本日より販売を開始しました。
納車は、2012年2月中旬からを予定とのことです。

第6世代目になったニューBMW 3シリーズは、これまでの3シリーズが持つ魅力をそのままに、新世代エンジンや、より高い俊敏性や走行安定性を実現するシャシー設計によって、よりスポーティでありながら高効率、かつ、走行快適性を大幅に改善。真のスポーツ・セダンとして、その資質に磨きをかけ、大きく進化。また、「よりクリーンに、よりパワーを。BMW EfficientDynamics(エフィシェントダイナミクス)」の設計思想に基づいたテクノロジーの採用により、全モデルが75%エコカー減税対象モデル、およびエコカー補助金対象モデル(環境対応車普及促進対策費)となるそうです。

気になるお値段はと言うと…
メーカー希望小売価格(消費税込み)
BMW 328i 2.0リッター 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン 8AT ¥ 5,700,000
BMW 328i Sport 2.0リッター 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン 8AT ¥ 5,860,000
BMW 328i Modern 2.0リッター 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン 8AT ¥ 5,860,000
BMW 328i Luxury 2.0リッター 直列4気筒DOHCツインパワー・ターボ・エンジン 8AT ¥ 5,860,000
(画像のはMスポーツパッケージです。)

東京駅八重洲口側にあるBMW Group Studioにて、2012年1月31日より展示予定とのことなので、興味のある方は行ってみてはいかかでしょうか♪
Posted at 2012/01/30 15:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年12月05日 イイね!

やっと手に入れた俺の車!!

やっと手に入れた俺の車!!どうも、H23年10月にBMW Z3 2.0 のオーナーとなったCSLと申します。今は資金があれですが、これから少しずつ自分色にカスタムしていく予定です。

人生初のマイカーをやっと手に入れました♪
購入までのプロセスはかなり超特急で、書類等、親にはかなり迷惑をかけてしまいました(^_^;)
「後期モデルの2.0i、トパーズブルー、MT、事故歴無し」
と、まるで新車購入のような条件で検索中だったためHITするのはかなり不可能と言われてました。

しかし…

9月末、夜中にネットを見てたら、この条件を満たす車両が県内にあるのを発見したので、すぐに父親に電話をして、「明日見に行ってきたら?」となったので速攻でお店へGO。
実車を確認して、親に車両状態を電話で報告…かれこれ半日くらいかけて、親と相談しながら購入する決断をして買いました。
(購入プロセスはかなり長いので端折りますww)

10月の納車日に父親が地元からこっちに来て、二人で交代しながら高速で地元へもどりました。
社外のライトユニットが入っていたのですが、これが原因で途中でSAに入って仮眠(爆睡状態)を取りつつ明けるまで時間調整を…。いつもE39で帰るときは9時間位なんですがー、今回はトータルで半日位かかりましたね。

実家に着いてからすぐに高速走行で汚れた車をきれいに洗車♪
オープンカーなんて我が家では初めての車なので、みんな興味深々。しかも左のMT。
父が乗ってたST185セリカ以降、7年ほどMT不在の我が家。久しぶりのMT車に大喜びみたいな感じで、みんなに好かれてますw
こいつとは長く付き合いますよ、ホント好きでやっと手に入れた車なんで♪

車は、実家の方におかせてもらってます。
冬に帰るのが待ち遠しいですw

さて、帰ったら早速パーツ交換を…。
Posted at 2011/12/05 02:08:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「@PENSUKE さん 店で頼んでもこんなにチャーシュー入ったのは出てこないレベルですね!うまそうです^ ^」
何シテル?   11/26 13:41
CSLです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

quattroエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 12:42:55
SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 23:57:52
センターフロアマット自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 12:44:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
試乗して、この車に魅了されてしまいましたw 軽くてトルクフルで楽しいクルマ♪ こいつで走 ...
三菱 eKスポーツ EVOLUTION RS WRC (三菱 eKスポーツ)
2011年1月11日…無謀運転をしてきたT社に努めるおにーちゃんによって潰されたあの日、 ...
三菱 eKスポーツ 660RS EVO (三菱 eKスポーツ)
免許取った時に乗ってもいいと与えられた練習車で、父親の通勤車だったので毎日送迎をやってい ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
激しく検討中・・・。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation