• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@shiのブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

海の見えるカフェ「フレベールラデュ」でパフェを食べてきました♪

海の見えるカフェ「フレベールラデュ」でパフェを食べてきました♪どうも(^-^)/

愛知県知多郡美浜町にあるカフェ「フレベールラデュ」へ逝ってきました~♪

ここは、海沿いの丘の上にあり、テラス席から海を一望できるお店で、
旬の果物を使ったパフェが美味しいと、TVやドライブ情報誌で紹介されています。

母親が「パフェが食べたい」ということだったので行ってみることに。
(家族みんな暇だったのか、総出で押しかけちゃいましたw)

午後からは混雑するという情報があったので開店直前に伺いましたが、
既に満席で整理券を配っている状態(汗)
さすがは人気店ですねw(゚o゚)w
(天気が悪かったので外のテラス席を使う人が少なかったのもありますがw)

幸い15分程度で中に入れたので、席に座ってメニューを物色
( ̄ω ̄;)エートォ...
色々目移りしながらチョイスしたのがこれ。

alt


ホワイトビーチ」というココナッツやライチを使ったパフェで、
美味しかったですヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ


因みに家族がチョイスしたのが・・・
マンゴーパフェ

alt



抹茶パフェ

alt

 
定番の「チョコレートパフェ

alt
 


いちごパフェ

alt



そして、桃をまるごと使った「桃パフェ」 (
おそらく一番人気)

alt


と、みんな示し合わせたかのようにパラバラでしたが、どれも美味しそうでしたw

今回は生憎の天気だったので、お店の中に入ってしまいましたが、
天気がよければ、外のテラス席で海を見ながら・・・というのもいいなって思いました。
季節限定のメニューもいくつかあるみたいなので、また来たいです(≧∇≦)b


・・・そういや、パフェに夢中で肝心の海の写真が無かったな~って後で気付く (汗)
こちらも今度リベンジですね(^^;


  ◇   ◇   ◇

帰り道・・・
同じく美浜町にある、「えびせんべいの里」に寄ってみました。

(自分用の)お土産に何か買おうかと、試食のえびせん等をパリポリやりながら・・・
パリポリパリポリやりながら・・・

パリポリパリポリパリポリパリポリ・・・(以下略・笑)


で、( ̄3 ̄)=3 げぷぅ
何を買うのか迷った挙句、チョイスしたのが、
多幸の唐揚げ」と

alt



えびみりん揚げ

alt



多幸・・・
タコはこのあたりでは、縁起物として扱われているみたいですね。
何かイイコトがあるとよいのですが・・・(^^;


  ◇   ◇   ◇

で、さらに帰り道・・・

お昼ご飯がまだだったので、
某所のフードコートにて、一風堂逝っちゃいました。

alt



美味しゅうございました♪




Posted at 2018/08/16 14:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2018年08月05日 イイね!

伊吹山へ

ご無沙汰です。

家族で日帰りのバスツアーに行ってきました。
今回は「伊吹山近辺」です。


/* --------------------------------------------------------- */


まずは、滋賀県米原市にある泉神社へ。

alt


alt


alt
 

ここの湧水は名水百選にも選ばれているみたいですね。
ちょっと飲んでみましたが、冷たくておいしかったです♪

alt


alt


alt





/* --------------------------------------------------------- */

そして伊吹山へ。

画像はありませんが、伊吹山ドライブウェイを使って、山頂付近までバスで移動です。

山頂付近のスカイテラス伊吹山から、頂上までは軽登山です。

alt


alt


alt

alt



ルートは西登山道を登っていき、中央登山道を下ってきます。
(東登山道は滞在時間の都合上、オススメできないとのこと。)

alt



ここから上っていきます。

alt



えッ! ((((;゜Д゜)))

alt

それはクマッたな( ̄(エ) ̄)ノ (笑)


道中、名前は分かりませんが、色々な花が咲いていました♪

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


ちょうど見頃の下野草(シモツケソウ)の群生地帯がありました。

alt


  ◇   ◇   ◇

で、山頂に到着w

alt



ご本尊?のヤマトタケルノミコトです。

alt


山小屋の売店を軽く覗いた後、下ります。

alt


alt


alt

 
まぁ食べませんでしたがw


  ◇   ◇   ◇

スカイテラス伊吹山に戻った後、火照った体を冷ますために、冷たいものでも・・・と、
「薬草ソフトクリーム」を逝っちゃいました♪

alt


alt


薬草と聞くと苦そうなイメージがありますが、
そんなことは無くハーブの香りがして美味しかったです♪

ソフトクリームを食べていると、いつの間にか曇ってきていて、登山道のほうを見ると霧が・・・

alt


山の天気は変わりやすいっていうのは、本当なんですね(^^;


/* --------------------------------------------------------- */

特に意味はありませんが、ハイドラで「分身」してみました(笑)

alt


\(▽ ̄\)~~~~~分(^(^▽(^▽(^▽^)▽^)▽^)^)身 


/* --------------------------------------------------------- */

そして昼食は関が原でw

飛騨牛と近江牛のにぎり(とローストビーフ、ローストポークのにぎり)と、近江牛のすき焼き、逝っちゃいました♪

alt


alt


お肉、美味しかったです♪

画像はありませんが、果物(メロン、ライチ、葡萄)の食べ放題に、ワイン、ゴールデンサイダー(笑)の飲み放題もありました♪


/* --------------------------------------------------------- */

最後に、醒井・地蔵川の「梅花藻(バイカモ)」を観てきました。

alt


分かり辛いかも知れませんが、白い花が梅花藻です。
ピンク色の花もありますが、これは百日紅だそうです。

alt


alt


alt
 
梅花藻と百日紅の共演、キレイでした♪

今日は日差しが強くて非常に暑かったのですが、
川に手を突っ込むと、ひんやりと冷たく暑さが和らいで気持ちよかったです♪


/* --------------------------------------------------------- */

バスツアーは一日で色々な所を廻るので、一箇所ごとの滞在時間が短く、
慌ただしいカンジがしますが、楽しかったです。

伊吹山は季節が変わると咲く花も変わるそうなので、また違う季節に行ってみたいです♪



/* --------------------------------------------------------- */

晩御飯は外食でw

何故か熱々のうどんが食べたい気分だったので、
サガミの味噌煮込み、逝っちゃいました♪

alt


alt
 
美味しかったです♪


Posted at 2018/08/05 02:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年07月21日 イイね!

土用の丑、そして土曜の牛w

ご無沙汰してます(^-^)/

最近、暑い日が続きますね~
おかげでちょっとバテ気味です(>_<)

さて、昨日7/20は「土用の丑」ということだったので、
うなぎを逝っちゃいました。

スーパーの安物ですが(笑)

alt


でも、やっぱり夏場はうなぎに限りますね。
美味しかったです♪



  ◇   ◇   ◇


で、本日7/21は土曜日ということで、
牛丼を逝っちゃいました~

これがほんとの「土曜の牛」・・・なんちゃって(笑)

・・・このネタ、前もやったな(汗)

えーと、すき家の わさび山かけ牛丼大盛り温玉乗せ、美味しかったです♪

alt




冒頭でも述べましたが、暑い日が続くので、
ガッツリ食べてスタミナをつけたいです。




Posted at 2018/07/22 00:03:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2018年05月14日 イイね!

母の日

ご無沙汰です(^-^)/

日付変わっちゃいましたが、5/13(日)は「母の日」でした~

ここ数年、母の日や誕生日にはケーキを買いに行くのが恒例となっており、
今年も例に漏れず・・・(笑)

alt



うさぎさんのイラストがカワイイお店です(*´ω`*)

alt



とくに甘党・・・というわけではありませんが、
こういう機会じゃないと、なかなかケーキを買う機会もないので、
毎回ちょっと楽しみだったりしますw

alt


おいしゅうございました(笑)

肝心の母親にも喜んで貰えたので、良かったです(^^♪





  ◇   ◇   ◇


P.S.

うさぎさんを乗っけている お皿ですが・・・
取っ手がついています。

alt



この取っ手ですが、ぢつは・・・

alt



ねこのしっぽです(笑)

暫く前に、姪っ子から誕生日プレゼントで頂きました~
お気に入りの一枚です(^^♪




Posted at 2018/05/14 01:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2018年04月01日 イイね!

【カー&カレーライフ診断結果】あなたは「カレールウ派」|エイプリルフール企画

2日目もおいしいコトコト手作りカレールウ派のあなた

DIYを厭わず、愛車を自分の手で好みのクルマに仕上げていくあなたは、家庭料理のド定番であるカレーライスを生み出す賢者の石とも言える“カレールウ派”..

この記事をもっと見る

※この投稿はエイプリールフール企画です。


・・・なんだコレ(笑)

Posted at 2018/04/01 21:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存報告
とりあえず生きてます
…元気ですよ…?」
何シテル?   07/10 21:36
≪現在休止中です≫ スズキKeiを駆る、T@shiと申します。 猫好き、酒好き、アニメ・ゲーム好きのおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクリル棒で、サイドをピカリ(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:13:52
忍者ツールズ 
カテゴリ:ツール
2012/01/22 02:03:05
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ系~ (スズキ Kei)
前車の車検が通らなかったので、急遽購入しました。 軽自動車(MT&ターボ←これはゆずれ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
※ 過去に所有してた車です。スミマセンm(_ _)m 丸目4灯のインテグラです。 写 ...
日産 180SX 日産 180SX
前車です。 当時FR&ターボの車を探していて、某ショップで見つけて一目惚れして購入しま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation