• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRE-3のブログ一覧

2005年09月20日 イイね!

愛車バトン いただきました。

プレマシー仲間のMX5さんから「愛車バトン」もらいました。
自分の前には9人ほどいらっしゃるようですが、源流へ行き着くことはできませんでした。残念!

では、さっそく。

1.いつ頃から車に興味を持ち始めましたか?
  恥ずかしながら、本格的にクルマに興味を持ったのは、大学生になって免許を取ってからです。
自分の両親はクルマを所有していなかったこともあって、子供の時はどちらかというと電車好きでした。
でも、ミニカーは大好きでしたけどね。


2.1番最初いいなぁと思った車は何ですか?
  ↑のような状態ですから、知っているクルマ自体が限定されてしまうのですが・・・
先代のフェアレディZですね。
なんか、あの平べったく、重たい感じがなんとも言えず好きです。

3.現在の車を選んだ決め手は何ですか?
自分…試乗したミニバンの中で、運転が一番楽しかった。ベーシックグレードでもシーケンシャルシフトがついていた。見た目もお気に入り。
妻…2列目の乗り心地がよかった。あとは営業マンががんばった(笑)
(チビ助)…CMが好きらしい。
4.次欲しいパーツは?
  アルミホイール スタッドレスタイヤ購入時に一緒に買う予定にはしてます。
  あとは、リアフォグランプ。

5.もし次購入するとしたら、どんな車?
  難しい質問ですね。
  セカンドカーとしてなら…R1かスイフト
  プレマシーから乗り換えるとしたら…次代プレマシー(今のクルマを気に入ってるので、可能性は高いですね。)かB9トライベッカ(どちらもまだ発売になってないですけど)
プレマシー以外だったら、またスバルに回帰するかも。
  単純に、もう1台買っていいとしたら…初代ロードスターか初代インプレッサSRXかアルシオーネSVX。

という訳で、次のお方なんですけど、どしましょ。
・・・

ひでぼんさん

Mt.タテさん

笠楊さん

yukipoohさん

どでしょうか。
もしよろしければ、おつなぎください♪
もちろん、スルー、放り投げ、放置、その他もろもろオッケーです。

しかし、いろんなバトンが回ってきますね。
「ミニカーバトン」とかってあったら面白そうですね。
まあ、たいしたコメントはかけないんですけどね。
Posted at 2005/09/20 22:08:51 | コメント(5) | トラックバック(1) | ばとん | 日記
2005年09月17日 イイね!

お気に入りの車内ミュージック♪バトンをいただきました。

お友達のひでプレさんから、バトンをいただきました。

今回は、スタートしてまだ若いらしく、自分で6代目です。

では、さっそく・・・

Q1 車を運転しながらラジオor音楽を聞いていますか?

仕事中は、情報収集を兼ねて、AMです。
仕事帰りと休日はたいていCDチェンジャーをフル稼働させてますよ。

Q2 音楽を聞いていると答えた方への質問です。
   では、どんな音楽を聞いていますか?
   音楽のタイトル・アーティスト等を書いて
   お答えてください。

今入っているCD(チェンジャーは6連奏ですから6枚)は、
自作、渡辺美里のシングル集のMP3
渡辺美里のベスト版「M.Renaissance」(3枚組)
これは、一ヶ月近く、チェンジャーに入れっぱなしですね。
あとは moveの「move super tune -BEST SELECTION- 」
最近のヒット曲を集めてCD-Rに焼いたやつが1枚。

とりあえず、邦楽専門です。
週末にレンタル屋に顔を出しては、とりあえず新曲のシングルやベスト版などをかき集めてます。

最近すきなのは、女性では大塚愛とかBoA、愛内里菜。男性ではポルノグラフィティとかゴスペラーズかなぁ。

車の中で歌うのが結構すきなのですが、年々、歌える歌が少なくなってきました・・・
(^^;)
一応、CDケースには、ストレス解消のカラオケ用にラルク、BOOWY、福山雅治、WANDSあたりを常備してます。


さて、バトンは次にまわすというのが一番考えるところなんですけど・・・
うーん、プレマシー乗りの方で結構回っているようですね。
さて・・・

くらんさん

Chikaさん

おみずさん

KAN-Pさん

どらごん@MPVさん

もしよろしければ・・・
スルー、放り投げ、放置、その他もろもろはもちろんオッケーーーーィですよ。
Posted at 2005/09/17 23:49:17 | コメント(4) | トラックバック(1) | ばとん | 日記
2005年09月06日 イイね!

フードバトン、いっただきました。

どうも、お友達の中で一番自宅同士が近いのではないかと思われるひ で ぼ ん さんからのバトンです。

題して、「フードバトン」
Yahoo!ブログから流れてきた模様です。
自分の前には17人以上の方がバトンをつないできているようですが、残念ながら源流にたどり着くことは出来ず。
ちなみに、もとは「調味料バトン」と呼ばれていたようです。

Q1、次のメニューに調味料はかけますか?
①目玉焼き    気分によって、しょうゆ、ソース(中濃、ウスター)、ケチャップ、マヨネーズ
②納豆      付属のたれ、しょうゆ、もしくはたれ+マヨネーズ
③冷奴      生姜と醤油そしてネギ 
④餃子      餃子のたれ、もしくはしょうゆ+酢にラー油をプラス
⑤カレーライス  マヨネーズ、粉チーズ、七味、タバスコ、・・・気分しだいで。
⑥ナポリタン   タバスコ、粉チーズ
⑦ピザ      タバスコ      
⑧トマト     そのまま
⑨サラダ     ドレッシングかマヨネーズ
⑩牡蠣フライ   タルタルソース。なければウスターソース
⑪メンチカツ   ウスターソースもしくは中濃ソース。たまにマヨネーズをプラス
⑫コロッケ    ウスターソースもしくは中濃ソース。たまにマヨネーズをプラス
⑬てんぷら    てんつゆ 
⑭とんかつ    とんかつソース。なければ中濃ソースかウスターソース

・・・自分の味付けの基本はマヨネーズのようです。
 ちなみに、PRE-3家では、自分専用マヨ(コレステロールゼロ仕様)を常備してます。
 あと、タバスコはデカ瓶だったりします・・・

Q2、それが一般的だと分かっているのに苦手な組み合わせは?
トマトに調味料(絶対、そのまま食べたい。)
スイカに塩(絶対、そのまま食べたい。)
ゴマ豆腐にしょうゆ(絶対、そのまま食べたい)
・・・甘いものは、甘いまま食べたいというわけです。

Q3、バトンを回したい5名は誰ですか?
うーん、自分のお友達で食いしん坊と思われる方には、大概バトンが渡っているようです。
なもんで、今回に関しては・・・特に指名はなしです。

・今か、今かと待ち構えているが、なかなかバトンが回ってこない
・ブログのネタに困っている
・最近ブログをはじめたところで、とりあえずバトンって何?って方
もし、よろしければ、つないでくださいませ。
Posted at 2005/09/06 23:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ばとん | 日記
2005年08月06日 イイね!

携帯ストラップバトン、いただきました。

携帯ストラップバトン、いただきました。狐火さんから、携帯ストラップバトンを受け取りました。
たどってみましたが、自分は9番バッターのようです。

今回は、特にルールの指定がないようですね。
多分、今使用しているストラップってことでいいのだと思いますが、今回は、勝手に趣向を変えて自分が持っているものを全部出します。

とりあえず、左から。
①NOVAうさぎ・・・チビ助が大ファン。自分の携帯に今つけてます。
昨日まで、まったく違うのをつけてたんですが、壊れてしまったので、今日妻に買って来てもらいました。

②トヨタ博物館で買った、スバル360・・・実はこっちの方がお気に入り。仕事用携帯につけてます。ちょっと塗装がはげてきました。

③新大阪駅で買った、新幹線ストラップ・・・チビ助へのお土産。でも、紐が切れてしまい、本来の機能はもはや果たせません。

④⑤ヤマト運輸のマスコット(クロネコとしろねこ)・・・身内に社員がいて頂きました。非売品らしいのでこれはまだ未使用です。

⑥ピョン吉・・・④と⑤を探していたら出てきたんですが、いつゲットしたか、まったく覚えなし
(^^;)

あと、プレマシーのインテリジェンスキーにも、愛知万博のマスコットキャラのキーホルダーをつけてます。
これは、機会があればアップします。

ほんとは、10年近く前に全色そろえた、チョコボールのオマケの「キョロちゃんストラップ」を公開したかったんですが、探しても出てこなかったので、今回はあきらめました。残念。

ちなみに、今欲しいのは
・STI ネックストラップ
・プレマシーのミニチュアのついたストラップ(ないけど)
ですね。

すみません、自分で勝手に項目作ってますが、基本的にはフリーのようですので、狐火さんや他の方のブログをご参考ください。

ということで、お次ですが・・・
うさださん、どうですかね?

ナイアラさん、いかがでしょうか。

もちろん、スルーありですよ。

Posted at 2005/08/06 02:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ばとん | 日記
2005年07月24日 イイね!

バトンの楽しみかた♪

いろいろ出回っている「~バトン」。

このまえ、「ドリームバトン」をまわした訳ですが、「自分で書く」以外にも「回した先の人のを見て楽しむ」「バトンを渡すついでにお友達になる」というように、いろいろと幅の広い楽しみ方が出来ますね。

あともう1つ、「最初の人を探し出す」というのも面白いですね。

ブログをたどって、たどって・・・
おお、この方ですか。うーん、なるほど。

ちなみに、自分は13番目のバトンでした。
1人から平均で2人にバトンが回って、それぞれの枝が同じように進んでゆくとしたら、2の13乗=8192人に回っているわけで・・・

恐るべし、バトン!
Posted at 2005/07/24 13:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ばとん | 日記

プロフィール

2児の父です。 新車購入を期に、「みんカラ」の存在を知り、いろいろ情報収集しているうちに、自分も参加したくなり、メンバー登録しました。 自分のページをもつの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:ホームページサポートサービス(カウンター)
2006/08/06 10:25:33
 
PREMACY スペシャルサイト 
カテゴリ:クルマ関係
2006/06/25 21:37:56
 
MAZDAオフィシャルホームページ 
カテゴリ:クルマ関係
2006/06/17 02:28:02
 

愛車一覧

スズキ ソリオ SHONAN号 (スズキ ソリオ)
現愛車です! まだ納車したばかりのほやほや・・・ なので、今後コメント入れてきます♪
その他 その他 その他 その他
記念すべき初代愛車。ディーラーの店長の営業車を中古で購入。 妹に譲ったため、1年しか乗り ...
その他 その他 その他 その他
2代目マイカー。サニーを妹に譲ることになり、知り合いの修理工場から、5000km走行の事 ...
その他 その他 その他 その他
三代目マイカー 納車が12/27だったため、5日間で1年落ちに(笑)1年目からいろいろな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation