
土曜に
ついに
超自己満パーツ
購入しました
レビューに追加した
ダンロップのプレミアムコンフォートタイヤ
ビューロ VE303
(かりんとう饅頭ではない)
(・∀・)
かなり........
悩みました(゚o゚;)
クルマと路面が接してる部分はタイヤだけなので
タイヤにはへんに拘ってしまいます(゚∀゚ゞ)
タイヤは
ヨコハマAVSに始まり
ポテンザRE71G
ヨコハマGrand Prix M3
ADVAN グローバー
グッドイヤー イーグルF1
ミシュラン pp2
セミスリック(笑)
........
ダンロップ エナセーブ503
等々
色々履いてきましたが
今の自分の使用に合うタイヤ
タイヤは試し履きなどが出来ないため
悩みました( ̄○ ̄)
★215 45 18のラインナップがあること
★ミニバンなのでサイド剛性の高いもの
★低燃費タイヤであること
★ウェット性能
★ロードインデックスが純正タイヤと同等かそれ以上
★同乗者の為の乗り心地
★静さ
★値段
これらを満たすバランスのいいタイヤ
なかなかありませんでした
静かだけど
サイズがない
静かだけど
サイド剛性が弱い
静かだけど
値段が高い
サイズはあるが
低燃費タイヤでない
サイズはあるが
サイド剛性が弱い
等々.........
最後に

これと悩みましたが
(低燃費タイヤでない)
決めました
ダンロップ商品で最上級の静かさ
操縦性
ウェット性能
低燃費タイヤ
耐摩耗性能が高い
ミニバンに対応している
215 45 18がある(外形は純正より数ミリ小さいですが)
問題点は値段がレグ○よりは安いけど
高額な事
今年になって発売された新製品ゆえに
口コミなどの情報が少ない事
お店の人の情報が総てな感じでしたが
丁度
お店のリニューアルのセールで
かなり
安くしてくれたので
(それでもかなり高額汗)
購入しました(・∀・)
(購入時に岐阜の赤好きのお方に奇襲されましたが)
まだタイヤの慣らし走行中なので
少しノイズはありますが
静かになったと感じました(エナセーブ比)
数日後の埼玉帰省時
楽しみです
地味な自己満パーツですが......( ̄○ ̄)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/04/29 00:29:42