• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コバ( ・◇・)のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ブレーキパッド交換の結果

ブレーキパッド交換の結果早朝より

娘の幼稚園の発表会の順番待ちでした






コバです(^。^;)

 
地味ーなこだわりのコバ号

過去の車もやってましたが


ブレーキパッド


欠かせません(・∀・)










  
数ヶ月前に交換した








数ヶ月経過しての感想は










いい(・∀・)

です








以前の∞製のパッドは

効き具合は好きだったんですが


なぜか

ものすごく





ホイールが汚れました(゚Д゚)



二週間もすればダストだらけになりました


以前のオデアブの時に使用してた∞製品はそれ程では
なかった気がしたんですがね(^。^;)






2ヶ月わざと洗わずに経過をみてますが


汚れが気にならなくなりました
(自分的に)

さすが超低ダスト(・∀・)

効き方も踏んだだけ効いてくれるので

扱いやすい(・∀・)











それと∞パッドはどういうわけか???


ローターへの攻撃がすごかったみたい(^。^;)
(ローターの鉄粉も汚れの原因かも)



いずれ要交換との事で



これも交換しました

なんでスリット入り選ばなかったの???
ってメッセ頂きましたが

(自分の考えとしては)

スリット入り
絶えずブレーキパッドの表面をスリットによりクリーンにして効きを高める
(絶えずパッドの汚れをとる)
って事は
ブレーキパッドのダストは増えるし
振動か出る
ライフも短くなるし
少なからず強度も落ちる(同じ素材なら)

って理由でプレーンタイプを選んだ訳です


(お金がないんで高級品は買えないとも言うが)






走り屋さんだった頃は
BIGキャリバー
大口径スリットローター
やってましたがね(笑)






ステップワゴンという事を考えると

ブレーキパッド+ブレーキホース交換ぐらいが
扱いやすくていいと思ってます
金銭的にも(笑)
(あくまでも自分的にですが)


外装や内装を弄るのも大切ですが



たまーには



走る 曲がる 止まる





この中で一番命に関わる



止まるについて


考えてみては(・∀・)

Posted at 2013/11/30 08:16:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デリくん
誕生日おめでとう!

何シテル?   03/04 13:13
コバルト系です。よろしくお願いします。 東海支部広報見習い....................をやってます(爆) コバ( ・◇・)に変更しました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 19202122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

純正サイドステップ交換(スパーダ化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 21:02:02
N BOX LED シフトポジション 5LED の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 18:48:48
富士山バッジの入手方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/07 17:31:20

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
コバルトブルーに乗ってまーす よろしくっす
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
義理の妹さんの車です 弄り担当は 自分(爆)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
義理の妹さんの 彼氏の車 ややこしぃ~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation