
┏○ ペコリ
中々多忙で(モチベ維持していないだけ)記事書いていない人です。
17日に今回で3連続参戦となる車載オフに参戦してきましたので、軽くまとめを(ついでにその後の関東旅行も)
今回の車載オフの詳細は
こちらを見ていただくとして・・・
当日の参戦車両もこちらにあるから良いとして・・・↓
俺の視点での車載オフまとめをしておきますか(;・∀・)
・おしっこマニア
・やっぱりホットハッチは楽しい
・遊び用にもう一台車が欲しい
・┏○ ペコリ
・江頭2:50
・プリキュア部屋
・CAMMANDO部屋
・恒例の大試乗会
・アメの雨
・当日雨予報だったからチャリ持っていく必要なかった
・酒の余り
・ブランケットアウトマン
・ちゃりお氏XperiaNeoとiPodTouch4G 8GBをビンゴ景品に
こんなところでしょうかね、
マジでチャリ意味なし
さてさて、楽しかった車載オフも終わり、第二イベント関東旅行もまとめておきます。
・昼に都内には居るよ☛
14:00都内入り
・三人のクズによる
酷い配信
・足は動いて目が疲れている
・始発ネズミランド勢
・起床☛実はメール来てた
・7:30~21:30で東京から名古屋へ
・松姫峠
・富士山五合目
・由比地獄
・国道1号は甘え☛体力尽きて国道1号へ
・街乗りの時は2000rpm以下で走れ
・異常に疲れた(そりゃそうだw)
こんな感じの非常にアホな旅をしておりました。
18日に試乗会やってその後直で数人拾って案件探すも何もなく、GalaxyNote氏をモバイルヘッドに投げつけて入間のラウンドワンで久々の踏み踏みして、友人宅にて宿泊。
翌朝寝坊マン(;´∀`)からの関東からの脱出
ルート的には奥多摩から山梨入ってR139を堪能しつつ、静岡入り。
天空の松姫峠、景色よかったとです^^
以前静岡をR1に頼らず抜けるルートがあるらしいと耳に挟んだので実践。
御殿場から登山道で富士山を五合目まで行き(それ以上は16日から通行止め)、そこから下って富士宮へ、そしてそのまま南下し由比へ順調に駒を進め・・・
しかし由比で死を覚悟するレベルの農道地獄に目と精神がやられて体力切れ、結局清水からR1で帰りましたとさ(
流石に由比~興津で1時間かかるとは思わなかったw
結局14時間かけて450km走り名古屋へ帰りつきましたとさ・・・ヘトヘトやで( ´・ω・)
静岡のNo国道抜けはしっかりとルート取りして再挑戦したいところ。今度は愛知側からアタックやな。
ってなわけで、ライト類のLED化はぼちぼち勧めております。ウィンカーが鬼門かなーと
あと、実はちゃっかりアッパーグリルとフォグカバーの黒塗装もしちゃったり。グリルの塗装ハゲてきてるけども((
記事は頑張って上げます、頑張れ俺ヽ( `・ω・)ノ
おまけ
このブランケットはアウトやろ・・・(車載オフ中ずっと羽織ってた)
Posted at 2012/11/20 00:54:55 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ