• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

latincarのブログ一覧

2018年04月16日 イイね!

アウトバックで家族4人で初の遠乗り。

アウトバック。
購入直後の深夜のマイクロロン施工の旅ぐらいしか長距離走行しておらず、ほぼ通勤だけの状態でした。
まだガソリンは3/4ぐらい残ってる状態。


まぁ、ちょっと遠出したくてしょうがないわけですよ。
昼間のロングランがどんな感じか知りたいので。


で、奥様が先日白馬のパタゴニアへ寄った際に(この時はフィエスタ)、ちょっと試着したいウェアをいくつか手配をお願いしてたので、その試着に行こうってことで、お昼を過ぎてましたが、チャチャっと準備して出かけることにしました。
もちろん、今回はフィエスタではなくアウトバックの方でです。

娘のチャイルドシートを固定すると、リアシートのサイズ感がよくわかりますね。
リアシートにチャイルドシートが3台固定可能ってのがよくわかる横幅の余裕感。
シートも元々窮屈な角度ではないのですが、そこからさらに少しリクライニングするので、子供が寝ても少しシートを倒してあげることで、頭カックンになりにくいのはありがたいですね。
ま、これはエコスポーツもそうでしたが^^;


とりあえず家族4人揃って出発。
一人でも家族4人でも加速具合にほとんど変化ありません。
2.5LのFB25は自分的には十分すぎるスムーズなトルク感です。
ガツンとはもちろん来ませんけど、雪道を含めて、冬季の寒さで表面が割れ気味になる荒れ気味の長野のアスファルト路面を考えると、この特性は安心感があってありがたいですね。

いつもは池田町側のショートカットで白馬へ向かうのですが、今回はちょっとオリンピック道から向かうことに。
巡航感を試すにはもってこいの道です。

気になるのはちょい左によっちゃうかも?というアライメントの要調整事項?ぐらいのこの個体の問題ぐらいで、非常に快適な乗車具合でした。ハンドルの滑りもすっかり解消して、いいフィット感になりました。
奥様のリアシートの感想もまずまずです。

白馬へ近づくと次第にアスファルトの割れも多くなり路面が荒れてくるのですが、巡航速度でこの手の路面の割れを通過する際の感じはいいですね。
割れてるってのはちゃんとわかるんですが、嫌な振動はこないです。
路面のうねりも当然結構あるのですが、それなりに自然に収めてくれます。
強いて言うなら、ダンパーの動きの収まりがもう少し早いといいかも?と思うけど、正直SUVってこういう収まりの速度にしておかないと、悪路で挙動不安定になるので、許容範囲だと思います。
これって、巡航があまりに乗用車的な感じなので、余計にそう思うって感じですね。
エコスポーツのようなほぼSUVっていう車種だと、これぐらいのダンパーの動きの収まりって普通ですからね。
それぐらいの速度で荒れ気味の路面を走っちゃうってのが、SUVでありつつ、乗用車的な要素も多い、アウトバックのツアラーとしての良さだと感じました。

フィエスタでしたら、当然もっと揺れてますし、振動を感じてもいます。
エコスポーツでしたら、もうちょい速度を落としていました。
という路面です。


直線が多めの箇所では、一応アイサイト(というかクルーズコントロールか。。)も使ってみました。
ま、ついてる機能ですから、せっかくなので使えるものは使おう、精神です。

で、NAエンジンで使う前車追従式のクルーズコントロールはかなりいい具合ですね。加速具合とか減速具合とか。
奥様は自分がアクセル踏んでないことに気が付いていなかったということなので、変な急加速・急減速は感じなかったようです。
自分の方は、基本的にクルーズコントロール使ってるだけって意識でほぼアクセル踏んでないだけの運転のつもりでいるので、そんなに違和感ない感じでしたね。
ここは嬉しい誤算?という感じです。前車とかフィエスタだったら、クルーズコントロール中に前車との車間距離を調整するために、そこそこ忙しく手元のボタンで速度調整をしていたところが、速度調整不要って思うとちょうどいい使い勝手ですね。
ただ、高速じゃないので曲がりがそこそこきつめのコーナーとかで前車を見失って車速を上げちゃいますので、一般道では使わないでね、って理由もよくわかります。


エアコンも適度に効くようで、助手席の息子が温度下げ目のエアコン設定にしている際も、後部座席側のエアコン送風口を閉じたりでいい具合に温度調整できたようです。
シートヒーターもあることなので、通年で快適になるかなぁ?と思ってます。
今までのフィエスタとかエコスポーツはサイズが小さめの事もあり、冷房と暖房の効きすぎ問題があったので、そこがある程度サイズアップの効果もあるでしょうが、国産系のエアコンの良さに期待はするところです。

帰りは温泉して帰ったこともあり、すっかり日は暮れて街灯もほぼない真っ暗の白馬からの帰り道。ここで少し気になるのはLEDのヘッドライト。自身初のLEDヘッドライトの車なのですが、明るい範囲は明るくていいんですが、その先は本当にスパッと暗くなるので、なんとなく視界が狭く感じます。夜間であってももう少し向こうのを見たいのですが、そこが見えない。
ハロゲンとかHIDだと、明るいとは言い切れませんが、なんとなく光がもう少し先に当たってて、細かいところは見えてないけど、どういう路面が迫ってきてるかぐらいは判断できるぐらいは見えてる感じするんですよね。
LEDって照射範囲狭いのかな?ライトのレベリングがあってないだけかな。。。
でハイビーム使うんですが、ここでハイビームのアシスト機能(前方を確認して自動でハイビームにしてくれる)があるので、ハイビームに変わる感覚がちょっと合わない感じ。
ハイビームアシスト機能をオフにするようにライトスイッチ上で変更できるんですが、変更するとオートライト機能がオフになるという。まぁ、夜間はずっとつけたままになるから、それでもいいんだろうけど。基本はオートライトに設定しておいて、ハイビームアシストだけをOFFしたいんだけどなぁ。。
ちょっとこのひと手間あるもどかしさ、ってのをライト周りで感じました。

LEDヘッドランプ、光が上側へほとんど漏れないのなら、もう少し先まで明るく照射したいかなぁ。でも光軸調整はしてるだろうし、基本はオートレベリングする車だしなぁ。。。
ここは1か月点検で相談してみようと思います。

[追記]--------
ハイビームにすると、レバーを押しますよね。今も乗ってるフォード車(輸入車は多分大体そうだとおもってるけど)って押しても戻ってきてくれてたので、ウィンカー操作に困らなかったんですが、国産車ってハイビームでレバーを押すと、ハイビームの状態のままだと押されたままで戻ってこないんでしたね。。。。忘れてて、ウィンカー操作でレバーがない!って焦りました。これ、輸入車のように押しても戻ってくるタイプのOn/Offの方が操作性でいうと楽ですよね。。。ハイビームの切り替えが自動の車だと、ハイビームOnにしてること自体忘れちゃうかもだけど。。。ハイビームでウィンカー操作しない!ってことなのかもですが、まぁ高速とか分岐で普通にしますよね。。回数少ないから我慢してってことかな?^^;
というか、国産車のレバーの多機能さにちょっと辟易としてるのかも^^; ここは輸入車に多いライト操作はメーターとかの近くのダイヤル式、って方が役割が分かれているっていう意味でシンプルなので好みでしたねぇ。日本の製品のUIは操作を覚えないと使えない、ってのが多くて、そこはすごくマイナスに感じています。標準オーディオの操作とかもですけど。階層が深すぎるんですよね。ハードのボタンもソフトのボタンも。。。。(閑話休題)
-----------

って感じで、白馬までの往復150㎞ほどのドライブでしたが、概ね快適な巡行ができて、かつ運転している自分はそれなりに楽しみつつドライブできたし、奥様も途中でガーデニング系の荷物を買い込んだりとかしても、さくっとサブトランクに収納してトランクは汚さなくていいとか色々と便利さも実感してくれたし、後部座席も気になってた軋み音は今日はなかったってことだし、ほぼGood!マークです。

残すは高速道路でのドライブですね。


で、強いて言えば、だけど、やはり車重からくる減速距離がそこそこ長めになるよねってのを意識しました。
ブレーキは本当にフィーリングが好みで、ブロックを踏むような感覚でありながら、乗員を揺すらないようなブレーキングが可能なのですが、車重があるため、ソフトに踏めば当然減速距離は伸びます。
で、なんとなくコーナーでオーバーシュート気味になっていたので、このあたりは車を乗り換えて大きい車になってるんだよ?ってのをもう少し自覚しないといけませんね。
ひょっとすると、こういうところでエンジンブレーキの効き具合が今までの車種より薄いってのはあるのかもしれませんね。

全てが自然に運転できちゃってたフォードとはこういうところで、ちょっと差はあるよなぁ、ってのは実感します。けど、まぁ、それって車乗り換えたら普通に発生する車の癖の差よね、ってことだと思います。
Posted at 2018/04/16 10:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU outback(BS9) | 日記

プロフィール

「@U&1 スズキからもエコスポが!w
早すぎましたかね。エコスポ。。。

でもこの手のカジュアルSUV。彼の国では4WDはメンテ性の問題で避けられるからラインナップがない。というのは難点でしょうけど。フォードと違ってホンダもスズキもちょい上グレードがあるから万全ですかね〜。」
何シテル?   04/15 14:40
latincarです。よろしくお願いします。 普段の生活なんかはこちらのブログにて。 http://latincar.blog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123 4567
8910 11121314
15 16 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

異音対策 その8 まとめ 運転席右後のきしみ音 2種類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:04:33
[マツダ ロードスターRF] 異音対策 その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 11:01:00
エアコンディショナー注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 18:35:49

愛車一覧

マツダ ロードスターRF 紺スター (マツダ ロードスターRF)
【購入した車】 ロードスターRF 6MT VS White Selection 色:ディ ...
スバル レガシィ アウトバック John_enn 2号 (スバル レガシィ アウトバック)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
フォード フィエスタ ママフィエスタ (フォード フィエスタ)
妻の通勤+家族3人での県内ドライブを主な用途として購入。 →現在、妻のメインカーとなって ...
フォード エコスポーツ John_enn (フォード エコスポーツ)
自分専用の通勤&MTB/ロードバイクなんかの遊び車。兼、家族でキャンプやスキーなんかのア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation