• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミケ_2011のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

仁淀ブルーを探しに~~安居渓谷へ♪

仁淀ブルーを探しに~~安居渓谷へ♪天気の良い日に安居渓谷に行ってきたがです♪
日中は、暑かったですが 朝7時の渓谷は肌寒い!
連休中やったに、滅多に人に会わん(^^;
まぁ こういう隠れ家的な場所も良いかと…(笑)













このような道をひたすらセリカちゃんと走り
対向車いませんき!ホッとします^^







駐車場に車停めて渓谷を散策♪








ブルーやったがです^^
山の頂上には日光が差し明るいですが、渓谷にはまだ日が差し込まずこんな感じ♪
太陽の光を浴びると もっとブルーに見えるんじゃないかなぁ♪







藤もあちこちに咲いちょったです♪






乙女河原を見て







今にも水につかりそうな沈下橋を渡り







支流に沿って登っていくと








ちっちゃい滝発見♪
水がキレイ!!!








更に歩くと「飛龍の滝」発見♪







滝つぼもブルーやったです♪
ゴーゴーと水しぶきが散ってきて気持ち良かったがです!
滝到着までは、鳥の鳴き声が すんぐそこで聞こえよったですが
滝の音にかき消されてゴーゴーと滝音のみやったです!
写真撮った後は しばらく眺めて この場所に癒されよったです^^
木々 落ち葉 水 苔 岩 空気 鳥 すべてが気持ち良かった!



 




来た道を引き返し駐車場に戻ってセリカちゃんで少し上流へ♪
駐車場に停めて安居川に沿って10分程度歩くと またブルーが見えてきたがです^^








同じ場所なのに見方によって見え方が違ってくるがです。
ものの見方っていろいろありますもんね♪
それによって見え方が違ってくるがです。






「シャガ」木陰でひっそりと咲いちょったです。








「ミツバツツジ」かな? 太陽をいっぱい浴びて咲いちょったです。









「背龍の滝」見逃しそうなところに…(笑)








背龍さん!もうちょっとアピールしてね(笑)







人工のダムの下が綺麗な色しちょったです。
もう10時になっちょったかな?太陽の光浴びて底まで透き通っちゅう^^






空のブルーと水のエメラルドグリーンが美しかった!




すごく綺麗な渓谷やったです。
水の綺麗さがみなさんに伝わると良いなぁ♪
紅葉時期は、賑わうんだろうなぁ。
他にも滝があったようですけど 次回の楽しみに取っておきます(笑)
Posted at 2016/05/08 22:11:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月02日 イイね!

上ノ加江(かみのかえ)海鮮まつり♪

上ノ加江(かみのかえ)海鮮まつり♪5月1日 昨日は、良い天気やったですね^^
友人と西に向かい上ノ加江海鮮祭りに行ってきたがです♪
目的は、美味しい海鮮物食べる事!
8時30分に到着したに駐車場いっぱいやったです(;^ω^)












私の後ろに車停めたおじさんが…いや、おじいちゃんが話しかけてきて
いろいろ喋っているうちに「爺POP(じいぽっぷ)」の方と分かって
思わず握手求めたのは私です(笑)
※「爺POP」とは、高知のお爺ちゃんアイドルです。
最高齢の80歳 山田さんの後ろ姿!左側、白髪紳士が山田さん♪
こじゃれていて、笑顔が素敵、歩くスピードも速い!80歳には思えませんき!
駐車場からお祭りしゆ所までご一緒しました^^






伊勢エビ汁のために







並んだがです!


けんど…食べれざった(泣) 並んでる私たちの3人前の方で「スミマセン伊勢エビ無くなりました!」と係りの方が言いにきました!
残念だ!残念すぎる!
写真だけ撮って また来年来よう!





カツオのタタキ!








タタキにも行列が!







食べれました!
皮が香ばしくてとても美味しかったです^^
あとは鯛めし・なんとか汁食べました。







祭り会場を抜けると家族で釣り^^








おじいちゃんやおばあちゃんの姿も見れました^^







高知のお年寄りは元気ですき!







近くの浜辺では子供たちが走り







南国感満載!









久礼(くれ)まできたがやき志和(しわ)まで行こうかと車走らせる。










志和の海岸に到着!
連休中と言うのに静かな場所。
ガイドブックにも載っていない小さな漁村。






ハマヒルガオのお出迎え^^







何を想う









打ち寄せる波







綺麗だなぁ~~♪







ここまで来たがやき興津(おきつ)に行こうと車走らせる。
山を越えて!






興津の浜
人がおらん!連休中やに…(笑)
2人 泳いでるの見えます?
この日は暑かったき~~もう夏ですよ夏!(笑)







みんなこんな浜があること知らんがやろか?
教えたいけんど 人がおらん方がのんびりできるかも?!(笑)






プライベートビーチにしたいなぁ♪








トンビが気持ち良さそうに♪







私も上昇気流に乗りたい(笑)










山を越えて56号線に戻りました。
雲ひとつない綺麗な空!海!





帰り道は、高速通らず下道を!
途中にある豚太郎に寄り道^^
待ち時間にバラ発見!






歩き遍路してる方発見!
頭が下がります。





キター!とんこつラーメン&半チャン!
全て頂きました^^
美味しかった!






連休中のんびりした休日過ごせました!
暑かったなぁ!
夏がきゆ!




Posted at 2016/05/02 23:03:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月15日 イイね!

大阪・滋賀の旅

大阪・滋賀の旅熊本地震において被災された方にお見舞い申し上げます。
1日も早い日常を取り戻せますように。



















先日のお休み 4月10日から12日 久しぶりのドライブに出かけちょりました^^
ゴーくんでのドライブです!
大阪に行くのでみん友さんのコンニャクさんに連絡し
ナナガンでお喋り&撮影会^^v


  



ん~~やっぱりナナガン!えいちや~~♪
橋ってえいき!
見惚れる(^O^)/
86さんもかっこえい!






次の日の予定(琵琶湖1周)をコンニャクさんに伝えると
良い場所教えて頂きました!
ラッキー!ありがとう~~コンニャクさん♪






喋り足りない感じでナナガンでお別れし もっと喋りたかった!!!(笑)




次は大阪城ホールへ~~~♪
布袋さんライブへ~~~(#^.^#)

会場入り前は明るかったです^^
桜も咲いちょった!






「 DANCING WITH THE MOONLIGHT」
「 DIVING WITH MY CAR」 うんと好きな曲!
一緒に布袋さんと歌えて幸せ(^O^)/

アンコールは弾けました!
「 バンビーナ」踊れました^^
「 DREAMIN'」 感じる事もあり心に響いた1曲!
元気と夢!優しさをありがとう~布袋さん!
これで頑張れる!
こじゃんちえいライブやったがです(*^_^*)

みん友さんのTAK_acさんも参戦してるってことやったですが
大勢のファンやったし、よう会わんかったです…。残念(;^ω^)
布袋さんについて語りたかったです♪
またお会いしましょう!




会場出ると 辺りは真っ暗!
お宿で熟睡やったです♪









翌日は 滋賀県へ~~~♪
キタ~~~琵琶湖大橋!
有料なので 渡りません(笑)
写真撮るだけですき!
風もあって 雲もどんよりしてて寒かった!





名前も知らない公園!
桜が綺麗やったです。
滑り台や鉄棒があって のんびりした風景の良い場所発見♪
ドライブしてて 良い場所見つけて写真撮れるって最高!






桜 映り込み^^
風がすごくて私の髪が飛びゆ(笑)







更に走ると 桜並木!
どこまでも続く~~~~~~♪
満開~~綺麗なぁ~~♪










この道は、道の駅「しんあさひ風車村」に続く道!
以前走ったことがあるき どうかな~~と思っていたら この桜たちに出会えました♪
「しんあさひ風車村」で休憩しよ!思うたら 
H28年4月1日~H30年3月31日までリニューアル工事ながですと! あちゃ~~(泣)
皆様 お気を付けくださいね♪









メタセコイヤ並木!
ここまでくると 暖かくなってきました♪













桜のトンネル!
海津の桜 綺麗なぁ~~♪








前後大渋滞(^^;)
ちっとも動かんき それを利用してカメラをパチパチ(笑)






どなたの車でしょ?(笑)
みんカラらしい写真なのでアップしてみました(笑)






そして、コンニャクさんに教えてもらった桜のトンネル道^^
満開は過ぎちょったけんど 綺麗やったですき!
コンニャクさんありがとう<(_ _*)>










桜を後にし、こじゃれた古民家のカフェに行こう!と3か所ぐらい選んじょったがですが
時間足りず行けず(^^ゞ
コンニャクさんに美味しいお店教えてもろたんですが 行くには行けたんですが
お店見つけられず…お寺はあったんですけどね…お店よう探さんかったです。
そこらへん1周したんですけどねぇ…高級そうなお店しか見当たらず…(^^;
お宿で食べちゃえ!ってことでお腹空いたし、お宿に急行しました!

その道すがら 天使の階段 見せてもらいました♪
幸せな気分やったです^^
ありがとう~~琵琶湖♪




ホテルのレストランと言うか居酒屋のようなところでお姉さんと話していると
お姉さんより「方言が良いですね。」と、お褒めのお言葉頂きました(笑)
そう言えば「こじゃんち琵琶湖の桜がえいちやぁ~!」とか「高知は もう桜終わっちゅがですき!」など言うてたような…(笑)
お姉さん曰く 「ちょっと走ったら桜並木があちこちにあるので地元の人は桜をわざわざ見に行かん。」と言うような事いうてました。
確かに ちょっと走ったら 桜並木があるもんなぁ~。
滋賀県民は、昔から桜並木を植えてたんですね。
だから 今 私たちが楽しめるがですよね。
有り難いことです<(_ _*)>
お宿にて熟睡!



そして 翌日 快晴^^
さざなみ街道と言う道でしょうか?
信号もなく湖畔を快走できる道をオープンで走る!気持ちえい~~~~^^v
チャリダーやランナーそして釣り人もいて湖畔で思い思いの事しよったです。
いいなぁ~琵琶湖!
私もランナーしたい! 







お宿の方に おススメなスポットを聞いてみると石山寺を教えてもらいました。




弘法大師ゆかりの地なんでしょうか?
よくわかりませんが般若心経が書かれてあったので唱えてきました。
滋賀県で般若心経するとは思わんかったです。

そうえいば 八十八カ所巡りが止まっているから行きたいな♪





秋になると紅葉も綺麗なんだろうなぁ♪





石山寺の桜は、散り始めているけど 元気なお顔見せてくれました^^





大阪ライブと琵琶湖1周の滋賀県の旅 楽しかったなぁ♪
やり残したことがあるので
また 時間見つけて来たい!
次回は ランニングウエア持ってくるき(笑)
待ってて琵琶湖^^
Posted at 2016/04/15 21:58:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月07日 イイね!

桜見てきました^^

桜見てきました^^先日のお休みの日 天気良い日に桜を見に行ってきたがです^^
もう散っている桜もあったがですが
綺麗な満開な桜も沢山あって
お山の空気いっぱい吸ってきました!

←樹齢500年と言われるひょうたん桜









朝日が、また当たっていない桜たち
高いお山に登ってきました!







引地橋から見た風景♪
山に自生している桜が綺麗^^
ハナモモも可愛い(*^-^*)








藏さんが仁淀川周辺で散策しゆと情報入手したき連絡してみました!
そしたら おったおった!(笑)
大渡ダム周辺でみん友さんの藏さんと集合^^








○○家の枝垂桜
 ↑
ごめんなさい 忘れましたm(__)m








下から見上げると こんな感じやったがです^^








もう散っている桜もあったがです。









下を見てみると!











中越家の枝垂桜!
写真で見た事があったけど実物見るの初めてやったです。
樹齢200年だそうですが もっと経っていそうな雰囲気の桜でした!


 




この桜の木、ふところに入ったらパワーを感じました!
すんごい!!!って連発しよったです…私(笑)





愛媛県まで足延ばして中津の桜まつりに~~♪





田楽も頂きました!
ゆず味噌たっぷりで美味しかったですき!
ごちそうさまでした^^


またツーリングよろしくです<(_ _*)>








Posted at 2016/04/07 23:53:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2016年03月29日 イイね!

春ですね^^

春ですね^^春になったき 
花の写真を撮ってみたい病が始まりました(*^_^*)
ニラバナをいろんな角度で撮ってみたがです。
←踊りゆみたいな(笑)

今日は、お休み^^
どっか行こうかとも思うたがですが
庭の花撮りよったり庭見たりしよったら
しらん間に時間が過ぎちょったです(笑)

























サクラソウ(^O^)/












シバザクラ







桜は2分咲きって所でしょうか?まだまだって感じです。







スイセン この花の廻りに行くと とても良い香りがします^^






ショウブ?アヤメ?わかりません(^^;







アケビの花♪この花も良い香りが漂ってきます。







ツバキ 綺麗なぁ~~♪






道端に咲いちゅう黄色いタンポポ^^ 白も咲いちゅう♪






綿毛フワフワして、今にも飛んでいきそう!






あら・・・ビオラやチューリップ撮り忘れた(^^;
次回まで花がもつかなぁ・・・。









Posted at 2016/03/29 23:27:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「今日の天狗 http://cvw.jp/b/1360314/47844952/
何シテル?   07/17 22:04
ミケです。 ドライブが楽しくて面白くてロードスター手放せません。 いつまでも見て眺めていたい(笑) 運転席にのってフェンダーの盛り上がり見るとテンショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドくん (マツダ ロードスター)
このロードスターに出会い、試乗して頭から離れんなってしまいました。 2021.2.5から ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごうちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLF GTi7.5に乗っています。 2020.6.28手放す。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ゴーくん♪ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
走行距離5500kmのゴーくんに出会うたがです^^ 前オーナー様は綺麗に乗ってくれちょっ ...
トヨタ セリカ セリカちゃん♪ (トヨタ セリカ)
トヨタ セリカに乗っています。 H31.4.2 手放しました。 14年間、走行距離28 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation