• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミケ_2011のブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

高知龍馬マラソン2016

高知龍馬マラソン20162月14日 バレンタインデーの日に高知ではマラソン大会があったがです!
かねてより完走目的で練習しよりました^^
無事完走できました♪
応援してくれた皆さんのおかげです!
ありがとうございました<(_ _*)>







前日は 大雨やったに
当日 朝は晴れてくれたがです^^









「ますがた」で整列!
ドキドキです^^









電車通りに出てきました!
私は、Fブロックからスタートのため最後尾に並んじゅうがです!
スタートライン付近でセレモニーしゆけど…遠くて聞こえん(^^;
憧れのゲストランナーである金さんも何か喋りゆみたいなけんど…聞こえん(^^;







やっとスタートしました!
県知事も見送ってくれてますき!








黄色い風船は、ペースランナー^^
5時間のペースランナーがいたので しばらくくっついて走りよったけんど
ドンドン離されていきました(^^;








沿道の方々に元気や笑いをもらい









ココのかつおのタタキ 美味しいがよねぇ\(^o^)/



  





田園風景になると 気温上昇!20℃ぐらいまで上がったそうです(^^;)
あつっ!!!










途切れることのない応援!
沿道の方に「これ持っていってぇぇ~~!お守りやき~~!」と手渡してくれました。
手作りのお地蔵さまでした!            ↓                  
感謝の気持ちでいっぱいです^^          ↓                     



 





演奏してくれる方、学生さんのブラスバンドも居てくれたなぁ^^
ルパン三世も聞きながら走れた!








キターーーー!
しんどい浦戸大橋!
走れる気がしません(^^;
足温存のため歩きました(笑)
私の周囲のランナーは誰も走ってませんき(^^ゞ









橋を登り切ったら「文旦」が!!!(^O^)/
私設エイドの方が文旦むいてくれてました!
最高なお味の文旦やったです!「美味い!!!」
ありがとうございました!
元気でた!










太平洋に出ました!
キラキラして太平洋は、美しかった!
風もあったので波が大きく迫力あったなぁ♪








と!写真はココまで!
ハーフまでは自分のペースで走れました!
後半は制限時間との闘い!
自分との闘い!
ゴール最終の3つの関門がキツかった!
33.8㌔の関門では「橋を渡りきって~~後1分やき ここまで走ってきて!」 と大声で励まされ
37.5㌔の関門では「あの信号まで後4分!」と遠くから拡声器を持って一緒に走ってくれて
41.2㌔の関門では「ココ抜けたら後はゴールやき!」と励ましてくれて
もう感動して泣きそうになりました!


登り降りがあって、暑くて脱水になりそうなマラソン大会やった(;^ω^) 
完走率も85.3%救急車も何台も通ったなぁ…。
病院に運ばれた方は命に別状なくて良かったです。後の新聞で知りました。


憧れの金さんともハイタッチできたし 友人も無事完走できたし
また来年もエントリーしたい大会やったです^^
沿道の応援やボランティアの方々のお陰です(*^_^*)
ありがとうございました<(_ _*)>


次は名古屋だ!
頑張るぞぉぉぉぉ!
うんと楽しみにしちゅうがぁ~♪

Posted at 2016/02/16 12:15:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年11月30日 イイね!

マラソン大会5連発(笑)

マラソン大会5連発(笑)撮りためていた写真が多い!
皆様 ご無沙汰してます!

元気ですか?とメッセなど頂きありがとうございました<(_ _*)>
スミマセン!みんカラほったらかしにして走ってました!(^^;

10月と11月のマラソン大会参加の記録です^^
全てハーフマラソンを走って完走できたがです!(嬉)
写真が多いのでお暇な時に見てくださいね♪





では、10月4日 高知県仁淀川町 【仁淀川くいしんぼマラソン大会】
この日は天気がよく
コスモス撮ってからマラソン大会に向こうたがです^^



朝の清々しい空気が伝わると良いなぁ~~♪








ゴーくんに映り込み^^



男前やぁ~^^(笑)








駐車場に到着!川も山も綺麗^^




会場では美味しい香りがプンプン♪
すきっ腹にたまらんがよ~~(笑)




えぇ天気やぁ~~マラソン日和!




スタートラインに立ち「ヨーイドン!」
トンネル2本抜け山を登っていきます!
大渡ダム周辺を走るコースです♪




3キロほど走ると 早速美味しいヨモギ蒸しまんじゅうが!
しばらくしてからトマトに串カツ!
美味しい! 
そこで、偶然友人に会い 写真撮ってもろたがです!
串カツ食べた直後の美味しいポーズです^^





この美味しい串カツ食べてから
ちょっと激しい山登りが始まったがです(^^;  キツっ!




折り返し過ぎて 後半戦!
大福も美味しい!
茶畑プリンも2種あって 完食!
ゴール間近で エイドの方が「パン食べて行って!」と渡してくれました!
「お腹パンパンでもう食べれんです!」と言うと「持って帰ってぇ~~♪」とのこと
ポッケにパン入れてゴールしたがです^^
真ん中の写真はゴール後で右手にパン持っちゅうがです(笑)


くいしんぼマラソンは、今年が初めてのマラソン大会やったがです!
いっぱい食べて友人と会って楽しい大会♪
また来年もあってほしい大会です^^
ゴーくんをオープンにし気持ち良く帰ってきました^^v





10月11日 高知県檮原【龍馬脱藩マラソン大会】
この日は雨やったです。
走り始めたら雨は止んでくれました^^






アヤシイ天気(^^;






田楽美味しそう!






寛平ちゃんの号砲でスタート!
フルマラソンの方からスタートしたのですが
寛平ちゃんのユニークなトークで緊張感がないスタートやったです(笑)
笑わせてくれてありがとう~~♪







このような所を走り 激坂やったです(^^;




激坂すぎる~~~~!
今年はハーフ走ったがですが 来年は10㌔にしようかと思うちょります(笑)
このコースでフルマラソン走った方!えらい!




檮原からの帰り道 セリカちゃんは、走行距離が25万㌔になりました!
ありがとう~~セリカちゃん♪








10月25日 愛媛県久万高原町 【久万高原マラソン大会】
写真撮ってなかったです(^^;
このコースも激坂やったですき!
足がツリよった(;゚Д゚)






11月8日  高知県土佐町 【さめうらの郷 湖畔マラソン大会】
紅葉見つつセリカちゃんで向かいました!






さめうらダム到着!




受付に向かいゆがです!
雨やき(;^ω^)





ダムの真上からスタートです!
ガスがかかっちゅう!






綺麗やったです♪幻想的^^




ダムから見下ろすと こんな感じ^^




紅葉し初めちょって綺麗^^





ダム湖畔を2周するコース!
1周すれば、アップダウンがどんな感じかわかるコース^^
そんなに激坂ではなかったので1周終わったあたりでラストスパートかけたところが…
ゴール間近に失速(;^ω^)
ラストスパート早めにやりすぎ…。
反省点が多くなった大会やったです。
みんな帰って駐車場 誰もおらんやいか…(^^;
私が最後ながかよ?! ありゃりゃ…。
ま!このほうが写真も撮れるし~~~~♪(強がり)





帰る頃は 天気になったがです!
気持ち良く帰ってこれました♪







11月22日 高知県日高村 【ひだか茂平マラソン大会】





朝露がきれい!




歩いた後は、芝生の露が落ちて足跡が付いちょったです♪







早くに行ったから まだ仲間は来ていない。





そうこうしてる内に 職場の仲間が集まってきました♪
みんなで完走目指します^^





お花も咲いちゅう♪







開会式の準備をしゆがやねぇ~~♪





茂平忍者の消防車!

この大会もタイムは遅いが完走できました!
総力あげつつ来年のフルマラソンに向かって頑張りますき~~^^v
マラソン走りよって いつも思うがですが ボランティアの方々や沿道の方々に元気もらって完走できゆがです^^
みなさ~~ん♪いつもありがとうございます!感謝<(_ _*)>
今年のマラソン大会は、あと1つ!10㌔ながですが楽しんで走ってきますき~~♪



Posted at 2015/12/01 00:53:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2015年07月20日 イイね!

駆け足大会^^

駆け足大会^^知らん間に7月になっちょりました(笑)

さて6月の話・・・。
6月14日に高知県の津野町で「北山林道駆け足大会」という12キロのマラソン大会があったので参加してきたがです。

登り勾配10% 下り勾配19%ち?どんくらいの坂なのか知りたくて
エントリーしてみたがです!

一言! 「しんどかった!!!」

けんど楽しかったです(笑)






エントリー前にはこんな注意書きが送られてきたがです!
ワースト記録しかでないコース!とは…。
益々 炎に火がつきました!(笑)
記録を狙っているわけじゃないけど どんだけの坂なのか知りたくなりました。
12キロやし 私にも走れるかなぁ~っと^^v 
軽い気持ちでエントリー^^







さて 当日!








雨やき!
けんど炎天下より 雨の方がこの時期は走りやすいかも?!







走るまでには ちょいと時間あったので近くを散策^^







雨にはアジサイが似合いますき♪










係りの方に誘導されて止めた場所がココ^^v








もしココに誘導されたらドロドロになってたなぁ…(^^;







受付のある小学校には 皆さん集まって開会式を待ちよったです^^


この受付けでの会話が聞こえてきました!
女性ランナーさんとお爺さんランナーさんの会話。

女性ランナー「久しぶり!元気そうで良かった。」

お爺さんランナー「ホント久しぶりじゃね。」

女性「ところで 幾つになったが?」

お爺さん「聞きなや!92よ。」

女性「えらいね~ 頑張ってよ。」

後の会話覚えてないですき~「92」というのが強烈すぎて…(^^ゞ
土佐弁喋りよったき地元のお爺さんランナーと思うけど すごい!

どんな方が会話しゆろ?と思うて振り返り軽く会釈してみると
走るき満々なランニングウエア着たお爺さんランナーが、そこにおりました。
きっとどこかのランニングクラブに所属してて鍛えゆんやろうな~と想像しました。
とても92歳に見えませんき!

私も92になっても走りゆんかな?
そんなおばあちゃんになりたいな(笑)



いろんなランナーさんが居るなぁ~と思いながら
スタートまで時間あったので私は、ちょっとお散歩へ~~♪
綺麗な橋があったです。








路地も良い感じ^^








そうこうしよったら スタート時間になったがです!










段々と登りがきつくなってきたがです!









霧がたちこめて・・・見えん(笑)









結構 登ってきたなぁ~~♪
しんどかったけど景色がえい!里山えい!
下から登ってきゆランナーさんも写っちゅう^^
がんばれ~~! 私もがんばれ~~!









今度は下り!
足が止まらんかったです! 
写真ではわかりにくいですが結構な急勾配ですき!
転ぶぅぅぅ(;^ω^)









山を駆け抜けて だいぶ下ってきました!
民家も見えるようになり  アジサイやタチアオイも綺麗に咲いちょったがです♪







   
田んぼや民家も見えてきたら おんちゃんおばちゃんが沿道で応援してくれて
とても元気をもらいました! 嬉しかったぁ^^
ありがとうございました♪








小学校までもんてきて ゴールしたがです!
なんか あっという間に12キロ終わった感じ(笑)
しんどかったけど 楽しかった^^
参加賞のそうめん!美味しかったぁぁぁぁ(^O^)/







帰りに「松葉川温泉」につかって もんてきました!




マラソン後の温泉最高!!!
急勾配なコースやったですが走れる事、完走できた事に感謝!
応援してくれた方々やボランティアで給水してくれた方々感謝の1日やったです^^
登りは、しんどかったけど歩くことなく走れたし(歩くような速さですが…(^^;
下りも気持ち良く走れました♪ 
距離が12キロやったので楽しく走れたなぁ^^
92歳のお爺さんランナーもきっと完走してるだろうなぁ。
また来年も参加したいな♪


ところで、神戸マラソンにエントリーしちょったがですが…落選したがです(^^;
残念・・・走りたかったなぁ~~♪
来年は、走れると良いなぁ♪
さて次は どのマラソン大会にエントリーしよっかなぁ~~\(^o^)/
Posted at 2015/07/20 12:01:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年11月23日 イイね!

茂平マラソン大会♪

茂平マラソン大会♪今日は、マラソン大会で えい天気やったがですよ^^
走ったけんど暑かったぁ~~!
いつもの10キロコースにエントリーしたがです!













係りの方が車を誘導してくれゆ^^
山間にある運動公園が集合場所!









オフ会で~~~っす!
嘘やき(笑)
運動場が駐車場に早変わり!
前日からスタッフの皆さんが線を引き準備してくれたんでしょうね。
でっかい駐車場やったです!
早めに着いたので手前の駐車場は空いちょりますね!
すんぐにいっぱいになるがですき!
ココに入れんかったら 遠くに車置いてから来ないかんき しょうのうがわるい!
早めに来た方が楽ながです♪












こちらは遊具もあって子供さんも楽しめます^^











職場の仲間発見!
「写真撮ろうやぁ~~(^O^)/」言うたら集まってくれて えい笑顔♪












なんだかんだ言いよったらウケました(笑)












移動したら また職場の仲間発見!
「久しぶりやねぇ~~元気やったぁ~~?」の挨拶かわし
パシャ!










「写真撮ろう!」言うたら またみんな寄ってきてくれたがです^^
素敵な笑顔やき~~♪
他にも仲間がいるんですが…よう会わんかったです。
みんなを撮りたかったんですけどねぇ…。










そうこうしている間に開会式はじまって!










20キロコースの選手が一列に!









よーぉ~~いスタート!










綺麗なランニングシューズ♪










太鼓叩いて応援してくれるがです♪








今回で6回連続して走った茂平マラソン大会!
今年のタイムがイチバン良かったです!
嬉しいちやぁ~~~♪
いやいや タイムは速くないがですよ!
自己ベストやっただけながですが とても嬉しい(*^-^*)
それに10キロが、なんだか短く思えたがにはビックリ!
やっぱり ランニングウォッチやシューズ ウォークマンを手に入れたき
走るのが楽しくなったのも要因だなぁ!

そうそう!ウォークマンは、布袋さんの曲が多いんですけど「スリル」や「NOCTURNE NO.9」が私のピッチに合うき しょうえいがです(^O^)/

来年に向かって頑張るぞ!っとぉ~~♪


今年もマラソン大会に参加できて良かった♪
準備してくれた関係者のかた!
給水所のかた!
快適に走れました!ありがとうございました<(_ _*)>

豚汁作ってくれたかた 美味しかったです!
お腹すいちょって即食べたき 豚汁撮り忘れ(;^ω^)
残念(^^;













突然ですが…。
突然でもないんですが…。
こちらのディーラーさんでお車購入となりました^^
今月末に納車!
わお!嬉しいがよ~~~~(#^^#)
また このつづきは 後日にでも…。






Posted at 2014/11/23 21:38:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年11月03日 イイね!

秋ですねぇ♪

秋ですねぇ♪空模様が秋の空になってきましたね^^
お天気えいき どっかブ~ンっとドライブ行きたかったがですが…ガソリンなくて(^^;)
走ることにしました^^
明日は ガソリン入れないかんなぁ…。

今 ハイオクガソリン¥182しますき!(高!!!(泣)










沈下橋目指して~~~走って♪
橋の上は軽快に走れるがってぇ~~~♪
気持ちえいがよ~~^^











秋ですねぇ^^








遠くから橋を眺めると









こんな感じ♪









ススキもフワフワしちゅう感じ^^v








こんな道や









あんな道を通って








こんな風景みて 16キロぐらい走ってみました。2時間弱かかったです(^^;
20キロぐらい行こうかなぁ?!と思うちょったがですが…無理やったです(;^ω^)
しかし!今日は 走った感いっぱいながです。
えい天気の休日やったき チャリダーやバイカーの方といっぱいすれ違ったなぁ♪
数人のチャリダーさんと会釈できて とても爽やかな休日やったなぁ^^






そして、先日 花束頂きました^^
今までいた部署から異動になり明日から新部署! 
どんな部署かなぁ?ドキドキな出勤になりそうです。
今まで居た部署は 人間関係もよく とても働きやすい場所やったがです^^
お花やお手紙頂いて また宝物が増えました!
感謝<(_ _*)>

さ!明日からも頑張ろっと!
 



Posted at 2014/11/03 22:29:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「今日の天狗 http://cvw.jp/b/1360314/47844952/
何シテル?   07/17 22:04
ミケです。 ドライブが楽しくて面白くてロードスター手放せません。 いつまでも見て眺めていたい(笑) 運転席にのってフェンダーの盛り上がり見るとテンショ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドくん (マツダ ロードスター)
このロードスターに出会い、試乗して頭から離れんなってしまいました。 2021.2.5から ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごうちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
GOLF GTi7.5に乗っています。 2020.6.28手放す。
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ ゴーくん♪ (フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ)
走行距離5500kmのゴーくんに出会うたがです^^ 前オーナー様は綺麗に乗ってくれちょっ ...
トヨタ セリカ セリカちゃん♪ (トヨタ セリカ)
トヨタ セリカに乗っています。 H31.4.2 手放しました。 14年間、走行距離28 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation