• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイホーのブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

出撃~二日目~不発

思いのほか昨日の疲れがなかったので、天気とにらめっこした結果、二回目の出撃となりました。

行き先は菅平の裏太郎ファミリー。
午前中は「東京都連の講習会」との告知があったので、昼頃到着を目指して出発しました。昨夜の雪が結構、積もっていて、アテンザ初の本格的スノードライブになりました。

ゲレンデに到着したのですが、霧が深くて視界が悪く、しかも講習会に大勢いたせいか、斜面が結構荒れている様子。怪我をしたくなかったので滑るのを断念。


この写真は霧が一瞬晴れた時に撮影しましたが、濃いときはゲレンデが見えませんでした。

国道からの脇道に忍び込み、アテンザ初のスノードライブ体験会に変更。
路面は圧雪またはフカフカ状態です。
1.急坂での発進
  アクセルONで前輪の回転に対して後輪へのトルク伝達にタイムラグがあるよう
  な気がしますがグイグイ登ります。やっぱり4WDは頼もしいな。
2.ABS
  雪が締まっていたので、ABSはあまり機能せず、感触は良く分からず。
3.DSC
  広い所で暴れてみました。DSCの警告灯が点灯し、ブレーキかエンジン
  ブレーキかがかかって減速したような気がしました。
  凍っている路面で試す必要がありそうです。

もう少し状態のよい駐車場でもう一回暴れてみたいです。


Posted at 2008/12/14 15:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2008年12月13日 イイね!

出撃~初日

今シーズンからの相棒が自宅に届いたので、早速出撃。
出撃先は志賀高原の横手山です。

最近は九州方面からのスキー修学旅行があるそうで、この賑わい!
こんなにリフト待ちしている景色&賑やかなゲレンデを久し振りに見ました。




リフト待ちと言っても、一般客は優先して乗れますので、待ち時間なしですよ。


足慣らしが済んだところで、頂上へ。


あまりに寒くてカメラを持つ手の感覚が即、無くなりました。
と言っても-6℃だったので、驚くような温度ではないですね。風が強かったので体感気温が低かったといったところでしょうか。

昼食は横手山山頂ヒュッテへ。
定番のボルシチセットです。寒い時にはベストなメニューですね。
相変わらず、具がデカイです^^。
冬限定で「ビーフストロガノフセット」がありましたが、即完売だったようです。



今日は天気がよく、樹氷が映えていました。



最後に、今シーズンからの相棒です。

1年落ちのモデル(内部構造は3年落ち?)ですが、ちょっと良い評判を聞いていたので購入しました。いままでの相棒より10cm長くし、サイドカーブも大きくしたので大回りの安定感が向上してます。小回りの感覚は同等です。
心機一転、今シーズンは滑りますよ!(気合は今のうちだけかも。。。)

Posted at 2008/12/13 17:27:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「心の洗濯中」
何シテル?   11/20 20:05
子供が可愛くて仕方がないオヤジです(^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO PROXES C1S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:38:03
TOYO プロクセスC1S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:35:29
ヨコハマ ADVAN dB 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:33:26

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25S 4WD  クリアビューパッケージ  タウンパッケージ  オーディオ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めてのワゴン車です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かみさんの車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation