• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイホーのブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

タイヤのバランス取り

タイヤのバランス取り先日の新東名走行でアクセルを踏み込めなかった大きな理由は子供とかみさんが同乗していたからですが、もう一つ理由があったんです。

ステアリングに伝わってくる振動です。
ある速度帯で発生してました。ステアリングのみではなく、アクセルにも薄っすら感じるくらい。

スタッドレスタイヤを装着していたときは振動して無かったので、サマータイヤが原因だよな~と思ってはいたので、近くのタイヤ館へ行き、バランス調整をお願いしてみました。
作業が終了した後、タイヤ館の店員さんによると「結構、ずれてましたよ。」 とのこと。

ホイールとタイヤセットを別のショップで購入した際にバランス調整してもらっていたのですが、ずれちゃうものなんですかね~。

「結構ずれていた」の検証をするために、上信越道で試走。
80km、90km。うんOK。そこから速度を上げて、・・・・・・・。OK!
先日気になっていた速度帯でも何の問題もなし。 やっぱり、バランスか。
どのショップでも測定器を使ってバランス調整するんだろうから、職人技は不要でしょうし、「タイヤ館だからできた」という訳ではないと思います。
年に一回はバランス調整したほうがよい、ということでしょうね~。

すっきりしたので、GW後半、遠くへ行ってみたいな~。
Posted at 2013/05/01 18:33:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月13日 イイね!

2回目の車検&パーツ取りつけ&ナビ地図更新

2回目の車検&パーツ取りつけ&ナビ地図更新アテンザの車検を済ませました。
もう、2回目です。早いものです。

今回は車検に合わせて2つ、作業を追加しました。
一つはストラットタワーバーの取りつけ。
もう一つはカーナビの地図データ更新。
タワーバーに地図データ更新で車検費用に加えて50,000円程度の追加費用が発生しますが、かみさんがN-ONE納車で浮かれている隙にねじ込んでみました。

タワーバー装着。

ちょっと愛車にアクセントを付けたくなったので、値段も比較的お手軽なタワーバーに目をつけたんです。
取り付け後の感想ですが、「良く分からない」です。
他の方のレビューを見て、「分らない」or「効く」どちらの感想を信じてよいものかと迷いましたが、私には感じることができる!と取りつけに踏み切ったんですが。。
夏タイヤに戻せば分るかも。

次、カーナビの地図データの更新。
車を買ったときから更新してなかったのですが、新東名が開通したことや(行く/行かないは別にして。)近所の道も変わってきていたので、この機会に更新!
ディーラーで実施してくれるものと思い込んでいたら、DISKとメモ書きを渡させて、「このURLにアクセスして・・・・」と。「ん?自分でやるの?」
自宅に帰って認証コードを入手後、一時間弱。バージョンアップ完了です。




ちゃんと新東名も表示されました。
GWに行きたいな。と。。。
Posted at 2013/02/13 00:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月11日 イイね!

かみさんの車

かみさんの車家内の車を買い替えました♪

ホンダライフから同じくホンダのN-ONEへ。

かみさんは見た目のかわいさ重視の車選びのため、今までワゴンRなどのハイトワゴン系は見向きもしなかったのですが、N-ONEが発表されるとカタログ収集、試乗など、積極的に買い替え活動してました。


数日前に納車されていたのですが、私は残業が続いたり、スキーに行ったりしたので、じっくり見ている時間がありませんでした。昨日、かみさんが友達と出かけた隙に見学&試乗してみました。

ちょっとオリジナリティーを出したいということで、フロントグリルにチェッカー模様のシートを貼ってもらいました。
あと、フロアマットもボディーカラーとコーディネートするということで、かーまっと工房さんに注文して写真のマットを購入。
結果的に純正品より安かったです。

以上が、かみさんのお気に入りの2アイテムです。

一番安いグレードなのに、標準でエアコンはオートですし、キーレスエントリーシステムも付いてます。
先日まで乗っていたライフのエアコン操作はダイヤル式だったので、「高級になった」感が強いです。



しかも、バックビューモニターまで付いています。



運転した感想は、まあ、特に驚きもないですが、不満もなく。。
ライフはターボ車だったので、かみさんの感覚的には「遅い」らしいですが、まあ、街乗り専用なので、OKでしょう。

仕事が忙しく、かみさんの車選びにあまり参加できなかったのですが、ライフと比べると装備がかなりグレードアップしていてビックリです。トラクションコントロールも付いてましたぁ。

Posted at 2013/02/11 14:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年06月10日 イイね!

クルマネタ

クルマネタ今日はクルマネタのブログです。

ホテルの近くをブラブラしてみました。

黄金に輝くビルが目立ってます。



ホテルらしいですが、派手ですね~。
近くにもう2つ、似たようなビルが建っているので一時期、流行ったのかもしれませんね。
派手なだけあって、このビルの1Fはベントレーのショールームになってました。
ベントレーの写真を撮ろうと思ったのですが、警備員らしき人の目が怖かったので、パス。。



たまに見かけるのですが、結婚した二人が乗るのかな~?

可愛くラッピングされた車が走ったりしてます。


こんな看板も。

中国語が読めないのですが、「新登場」って感じでしょうかね~。
Posted at 2012/06/10 18:30:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント仕事が忙しく、気が付いたら年末、クリスマスとなってしまいました。

自分ではクリスマスプレゼントの用意など全くできずにいたのですが家内が息子用の車を用意していてくれました。

手作りトラックです。
全長30cmくらいかな。



車の鼻先に付いている紐で引っ張って連れて歩ける仕様。


荷物も手作りです。

朝起きた息子は手を叩いて喜びを表現していました!
今も「プップー」と言いながらトラックを引きずっています。

家内には感謝!感謝!
と言うだけで家内用のクリスマスプレゼントも用意できず。。。。
ダメ亭主ですね。
Posted at 2011/12/25 17:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「心の洗濯中」
何シテル?   11/20 20:05
子供が可愛くて仕方がないオヤジです(^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYO PROXES C1S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:38:03
TOYO プロクセスC1S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:35:29
ヨコハマ ADVAN dB 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:33:26

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25S 4WD  クリアビューパッケージ  タウンパッケージ  オーディオ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めてのワゴン車です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かみさんの車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation