• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイホーのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

真冬ドライブ

真冬ドライブ日本各地で雪が降ったようですね。

長野も朝から雪が降ってきました。
市街地は積りませんでしたが、山はかなりの積雪らしい。
ということで子供が昼寝している間に出かけてきました。
先週、スタッドレスに交換しておいてよかった!


行ったのは自宅から30分、長野市民御用達、飯綱高原。
今シーズン、息子のスキーデビューもここかな。
結構積ってました。

順調にシーズンに入れそうですね。

時間があるので、さらに15分かけて、戸隠へ行きます。
途中、除雪車が数台活躍していました。



今回気が付いたのですが、除雪車が除雪した直後の路面は薄らとシャーベット上の雪が広がっていて、すごーく滑りやすいですね。
要注意です。



戸隠スキー場に到着。

飯綱より積ってます。
サラサラ、フカフカの新雪です。

スキー場からもう少し奥へ進み、パワースポット戸隠奥社へ行ってみます。
ここまでくると、道も全面真っ白です。




春~秋にかけて連日、賑わっている奥社ですが、駐車場には私を含めて数台の車だけ。
さすがに閑散とした参道です。

奥社近くの駐車場でDSCをOFFして雪遊びしてみました。
4WDの恩恵で旋回途中でアクセルを踏み込むとパワースライドを楽しめます。



今朝は良い天気です。
今日は子供を連れて山へ行こうかと思ってます。
Posted at 2012/12/02 08:18:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年11月27日 イイね!

初冬ドライブ♪

初冬ドライブ♪3連休の二日目までは冬支度で慌しく過ぎてしまったのですが、最終日、家内と息子を連れて、ちょこっとドライブをしてきました。

白馬方面~安曇野を目指し、R19から白馬長野有料道路を通って、県道31号(通称オリンピック道路)に入ります。
白馬長野有料道路ってトンネルなんですが、抜けた瞬間にアルプス見えたら気分↑↑。

で、この日は絶好の写真撮影日和と判明!
はやる気持ちを抑えてお気に入りの場所へ。

う~ん。良い天気。
背景の山はいわゆる白馬三山と言われています。
南の方には五竜岳がキレイに見えました。



コンパクトデジカメを最大望遠して撮影しました。
八方尾根スキー場の上部は一部でゲレンデオープンです。



時間があったので、絶景ポイントで有名な鷹狩山へ行くことにしました。
ナビを頼りに細い山道を登り、薄暗い感じの駐車場に車を止め、遊歩道を登ると、絶景です。





こんな山奥にも関わらず県外ナンバーの車ばかり。
でも、この日は何時間もかけて来た甲斐があったでしょう。
天気は良いものの、かなり冷えていました。息子の手は冷たくなって、鼻水も垂れてくる有り様。
早々に撤収しましたが、ここはいい場所です。季節を変えて来たいと思います。

この後、R147で大町市~穂高まで南下。折り返してR19で帰宅しました。
信号が少ない区間なので、ま~ったりと走ることができ、記録的な12km/Lの燃費を叩き出しました。

途中、ホームセンターに寄って、雪山を見て「スキーしよう!」と叫んだ息子用にスキー板を購入。
今シーズンはスキーデビューさせます!
Posted at 2012/11/27 23:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月10日 イイね!

デイキャンプ

デイキャンプ久しぶりに休日らしい日が送れそうになったので、子供を連れて、デイキャンプしてきました。
キャンプ地は戸隠高原です。
戸隠には2つキャンプ場がありますが、戸隠キャンプ場へ行ってきました。

ここはフリーサイトが広く取られていて、車の乗り入れも容易です。
幼児も遊べる川が流れているので、水遊びもOK!

ただし、川の水は冷たいので、水に浸けて30秒で足が痛くなってきます。。。

今日は川の近くに陣取りました。川から10mくらいでしょうか。木陰+涼しい風でちょっと肌寒いくらいです。


9月に入ってキャンパーがかなり減ったようです。
好きなところに車を止めることができました。

他もガラガラ。


川遊びして、お弁当を食べて、息子の昼寝前に隣接している牧場で動物とふれあってきました。
意外に動物に強い息子です。ヤギを追い掛け回していました。。


今週末は国営アルプスあづみの公園へ行く予定です。
「どうぶつふれあい村」というイベントがあるみたいなんで。
私の両親も連れて行ってこようかと思ってます。
Posted at 2012/09/10 23:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年08月14日 イイね!

最近の様子

最近の様子盆休みに突入し、9連休中です!
と言っても、遠出する訳でもなく、家の掃除をしたり雑用をこなしたりして過ごしています。

最近の出来事①
息子はカメラを向けるとポーズを取るようになりました。
この写真では一応「ピース」しています(笑)。
まだ指を自由に動かさせないようです。


出来事②
昨日はディーラーからお呼びがかかり、部分ボディーコーティングしてもらってきました。
実は、助手席側後ろ半分が原因不明の塗装剥げに見舞われていまして、中国へ行っている間に塗装してもらっていたんです。

白い斑点のようなものが満遍なく付いています。コレは全て塗装が剥げているんです。リヤドア~リヤハッチにかけて、この状態でした。ディーラーの話ではエンジン付き草刈機で砂利が敷いてある駐車場脇の雑草を除去するときに小石が飛んだのでは?とのこと。まったく心当たりがない。。
幸運にも車両保険が使えることになったのですが、そのことをディーラーに告げたとたん、塗装・リヤホイール交換・リヤガラス交換・ボディーコーティング、合計57万円!!の修理・交換をすることになって。。。ガラスやホイールもボディー同様に傷ついていたので保険を使って交換OKだったそうです。
今回のコーティングで全ての施工が完了し、元に戻りました(汗)。
ディーラーは何の営業活動もなしに60万弱の売り上げになって良かったことでしょう。。


出来事③
長野といえど、蒸し暑い日が続いていまして、休日は車で2時間弱の志賀高原で避暑しています。
スキー場の駐車場で数時間過ごすのですが、気温は低いけど、日差しは強いということで「タープ」が必要になりました。いろいろ探していたらこんなのがあったので使い始めました。

(説明書通りには車への取り付けできていませんのでご了承ください)
トランクルームを含めて一つの空間になるため、なんとなく良い感じがします。
この日は日差しが無く(気温17度!)、日よけ性能を試せませんでしたが、組立も楽だし、活用できそうです。
組立にはそれなりのスペースが必要なので注意が必要です。

今週末までの盆休みですが、どこかへ行きたい!!
Posted at 2012/08/14 07:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2012年07月20日 イイね!

北の大地から帰宅

北の大地から帰宅楽しい旅行はあっという間に終わってしまいました。

3泊4日の北海道旅行が終了。

新千歳からFDAに乗って帰ってきました。




写真をアップしました。
二日目

三日目、四日目


個人的には15年ぶりくらいの北海道でした。
子供がもう少し大きくなったら、今度は富良野や美瑛に連れて行きたいです。

平日だったせいか、観光客は少なめ。目立っていたのが中国からの観光客ですね。
レンタカーのラフェスタ(プレンシー)で550km走破。燃費は13.8km/Lでした。
スライドドアはとても便利ですね。


リフレッシュ休暇は23日まで。
涼しい北海道へとんぼ返りしたいです。。
Posted at 2012/07/20 03:48:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「心の洗濯中」
何シテル?   11/20 20:05
子供が可愛くて仕方がないオヤジです(^_^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOYO PROXES C1S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:38:03
TOYO プロクセスC1S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:35:29
ヨコハマ ADVAN dB 215/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 23:33:26

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツワゴン25S 4WD  クリアビューパッケージ  タウンパッケージ  オーディオ ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
初めてのワゴン車です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
かみさんの車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation