• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eroのブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

そして今週も自分の時間は、ない

そして今週も自分の時間は、ないRally+にティリー様が載って無い!事件
のブログを出張先から上げるとかしてましたが、
家では今週、嫁様号のイストがエライ事に

水曜日の夜に割られてしまったらしく
画像の様な状態に。

ちなみに、この粘着テープ&ビニールは
通報で駆け付けた警官の作品でございます・・・センスが・・・
助手席のみならず、左後ろもテープ引っかかって開かんかった

(嫁のが上手♪)

で、木曜にDに電話してみたら\35000と。
さらに近くの共販に部品無くて取り寄せに日が掛かる!?

まぁ、端からD作業にするつもりは無かったのだけどね。

中古部品を探すと送料込で\3500ちょいで有ったので直ぐに手配して
金曜の夜に到着、先ほど雨の降らない午前中に作業して復活した次第でございます。


やっぱりガラスの処理に時間が掛かったです(泣)

でも掃除機で車の中が綺麗になった。実際、超久しぶりな車内清掃でした

嫁~!差額の3万チョイ、俺んトコは入らんのかぁ!?




こーゆーのはしち面倒くさいので大嫌いですが、まぁ完全にネタにしてる位なんで
犯人捕まれば良いですね、や悪戯ですか?的なコメントは勘弁して下さい。
死んだら良いですね、はokです(笑)

必然に駆られ対処したイストの整備録はこちら
Posted at 2014/03/01 15:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 人の車_メンテ編 | 日記
2014年01月25日 イイね!

イストって

イストって嫁さん号のローテーションしたんですよ。


乗っけに愚痴書きますが、
車検屋、ナットの締め付けトルク強すぎるんだよ!
エアインパクトでガガガって!やり過ぎ。
最後に "トルクレンチでチェックしてる風" に見せたけど、
今回ちょっと硬すぎたので書かせて貰いました。

プロ意識持って正しく作業、もしくは
程度をわきまえてエアインパクト使うのはイイです。


で、タイヤ外して並べて、4輪とも外側が減ってた。

かなり残念なタイヤに為ってしまってます・・・
はは、あと1年、車検まで使います。

写真ではもっと極端に見えるけど、
内側と外側でおよそ1mmくらいの差がある。

右が右フロントに装着、左が左フロントに装着、されていたの。


右が左リアに装着、左が右リアに装着、されていたの。


ショルダーだけ減ってる訳じゃないから
嫁さんの乗り方が極端に "イカス" 訳でもなさそうだ。

フロントショックはストラット、リアは何だ?トーションビーム?
この減り方見てると、設計で想定されているよりも車高が高くて
キャンバーが付いてない、て事かな?

うちのは1.3Lで1.5Lモデルよりもちょっと軽いだろうから、納得っちゃ納得。
(イストレベルの車はショックの設定をグレード単位で用意してる訳無いでしょ)

それに、
嫁さんの1人乗りが多いから重心点は右フロントで左リアは軽い。
その通りにタイヤが減ってて、そこんとこも納得。

俺のプレの走る時の重心点ってどうなってんだ?そもそも車高が揃ってないから
考えられないな(汗)

イストはついでにパッド(当然、無交換ね)残量も見たんだけど、減ってない。
パッドだけで見るまだまだ使える。軽いって凄いですね。

左右内外、ぜんぶ同じくらい残ってる

ノーマルのイストに長く乗っててディーラーが "改造車お断る" 訳も色々納得出来てきて
10年目にして今更、純正の車の作りの深さと浅さを感じますた(笑)


おまけでエアもチェック
4輪とも170~180キロパスカル位しか入って無かった(汗)
220くらいに入れて貰った記憶が有るんだが・・・

手持ちエアゲージの正確性が??ですけど、タイヤの減り方もあるし、210で揃えておきました。

乗り味変わったゼ



Posted at 2014/01/25 12:29:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人の車_メンテ編 | 日記
2013年07月14日 イイね!

1年ぶり

1年ぶり子供の友達がお母さんと遊びにきてくれたんで、
イストのオイル交換行く事に。

久々、たぶん1年ぶりイストのオイル交換が。

Posted at 2013/07/14 12:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人の車_メンテ編 | 日記
2013年01月20日 イイね!

嫁メール

「保育園でブロックに当ててイストのバンパー取れた(^-^;)」

バンパー取んなよ!とメールに突っ込んでから
電話して写メを要求したら
「保育園である程度押し戻したから取れては無いで」
との事。




おお、取れてるね


そのすぐ後に


さすが俺の嫁。ガムテの使い方判ってんな。

明日イストは車検のため入庫。
はたしてこのまま車検通ってくるのか?


プレの整備は伸びました。
Posted at 2013/01/20 01:27:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 人の車_メンテ編 | 日記
2012年08月17日 イイね!

ばきんばきん、がしゃんがしゃん

"ばきんばきん"は完治しました。
が、異音はまだまだ威勢よく鳴ってます。


ステアリングを回した時の"ばきんばきん"はメカボックスさんの手により30分程で
原因が究明され、めでたく解決されました。

金属疲労が原因とは予想ガイ。
でも最小の出費で解決したので予想が外れてくれて助かりました。

人もモノも疲れると動きが悪いんですよ。


あと車内で確認出来ているのはリアのピロアッパーのガタ。
これはOHを行うか、ゴムアッパーに換えるか・・・
TEINにOH出せばボールの入れ替えやってくれる見たい。

やっぱダイレクト感がビンビン来るゴム無し。
前からその感覚が好き(ハート)


とりあえず9/9に向けての一つ目のネックはクリア♪
Posted at 2012/08/17 23:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 人の車_メンテ編 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード ドアサッシュをブラックアウト http://minkara.carview.co.jp/userid/136053/car/1802691/4184439/note.aspx
何シテル?   04/05 11:41
ここ数年チャリばっか TypeR一歩手前までは頑張ってたつもりのPrelude フリードはふつーに乗る車 ホンダばかり乗ってるけど絶対ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年式 2014年10月25日 イストと入れ替えで我が家にやってきました イス ...
その他 420回払い その他 420回払い
メイン画像は妄想、当然です。 2枚目は夢の愛車です。 3枚目が現実です。 国産その ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2014/7 車検満了。いつか来るであろう車検再取得を胸に秘め絶賛熟成(放置)10年 2 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
まめにメンテする訳じゃありません。 これと言って紹介するネタもないハズです。 嫁さんが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation