• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eroのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

MLS1.2秒差を検証

携帯から御覧になってる片、ごめんなさい。
訳わかんないレイアウト&写真多過ぎ…

11月のHOUMと12月のフリー走行、の車載動画を検証。
もうこんな検証は二度とやらん。面倒だ

















2011/12/172011/11/30
0.インフィールド2つ目 
1.インフィールド3つ目

11月に比べて12月は
やや回転が高いですね
進入もイン側
2.スタートライン

そのまま全開なので
ラインのトコで比べても
12月がやや回転高い
3.ストレートエンド

1コーナーの
進入ラインは同じです。
4.1コーナー

ハンドル握ってる箇所が違う。
もし同じトコ握ってるなら
90°も違う・・・
ラインは同じでしょう
5.20R1つめ

メーターの確認出来ませんが
舵角は全く同じなので
差は無し
6.20R2つめ

ここも同じで外周で
差はついて無いですね
7.外周立ち上がり

舵角が少し違いますが
キャプチャした
タイミングの差?
8.バックストレートエンド

7で差が無いと思っていても
ストレートエンドの
車速に違いがあります
シフトアップ時の差か?
9.1ヘア進入ハンドル切り始め

一番違います
意識してかなり早めに
ハンドル切ってます
10.1ヘア最大舵角

同じブレーキ開始位置でも
12月はハンドル切ってる分
車速が残ってて
アンダー。ATTS頑張れ!
11.1ヘア立ち上がり(アクセルオン)

11月は最大舵角になってから
「待ち」が有りましたが
12月は有りません。
すぐオンです
12.インフィールド進入

ラインは同じ
でも明らかに回転が違う。
13.インフィールド1つ目

ここも同じですね
ライン、回転とも同じ
14.インフィールド2つ目

ラインも回転も違う
12月は真っすぐ繋ぐラインを
イメージしてます
&0に比べて距離優先のイン側
15.インフィールド3つ目

ラインは同じですが
回転が違う
16.ゴールライン

立ち上がりの回転差分だけ速い


キャプチャポイントは手動なので、いい加減な比較になってますが、
HOUMの時にガンちゃんからヒントもらった「タテ(タテさん?それとも縦?)ライン」
2ヘアで顕著に違いを出せて、これだけ違うと楽しいですね。

今までは「レ」の字のイメージでした。
真っすぐ止めてクリップは奥目で真っすぐ立ち上がる。
FFのセオリーでしょうか。
でもType-Sは距離優先ラインでインに突っ込む。そんでアクセル踏み込みATTSで無理やり曲げちゃう。
邪道と言われるかもしれませんが、実際その方が早い。

1ヘアも同じように意識してたつもりですが、
車載を見る限り、実践できてませんでした。

次の課題は1ヘアの処理と、
インフィールドの1つ目から2つ目へのライントレース精度を上げる事。

それとンフィールド3つ目(最終コーナー)でケツが出ない様に心がける。
なんでかな?バンバン出ちゃうんだよなぁ
タイヤがグリップしてる時の旋回加速でケツがモロハッピー。
減衰抜けてんだろうな。


Posted at 2012/01/07 02:56:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント_サーキット編 | 日記
2012年01月04日 イイね!

MLSのランキングとMLS年末の走行の動画

MLSのランキングとMLS年末の走行の動画今年の正月は仕事で
ちょと振りのネットさ迷いで発見!
2011年度のMLS年間ランキングで89位でした。

名バレするじゃん・・・まぁ、いいや。
ちなみに「ero」ってハンネ、名前からじゃないよ。

なんと驚愕のH22A搭載車でランキングトップ!

なぜだぁ?(笑)
A1.H22Aで縛るとライバルの絶対数が少ない
A2.本気仕様の車が走って無かった
A3.某CL1は軽量化前の結果→現状仕様だと48秒切り寸前との情報有り・・・orz
etc・・・

ホントに早い人(BB6)の過去の記録からは1秒離されているので
「タナボタ」ランクインですね。

----------------------------------

さて、動画です。はぁ、時間かかったよ~

11月のHOUMと12月のKY昼の部フリー走行、タイムが1.2秒も違う。
あり得んでしょ。同じ人間、同じ車、同じ仕様で1.2秒って・・・

まぁ、暇つぶしに動画でもどうぞ。詳細は検証中です。

11月のHOUM最終戦のベストラップ


2本目まではドライ、3本目からはウェットでやや不完全燃焼感が有りました。
来年のHOUMオープンクラスはプレで占めます。諸兄、ご協力を(笑)


12月のフリー走行。2011シーズンベスト
※MLSのランキングは2010/12~2011/11が2011シーズンの様です。


以前にも何度か見かけていて「すげーカレンだなぁ」って思ってた
たぽさんが来られており、お友達に為って頂きました。
年始のMEGANEANカップでもニアミスしていた様ですし走りまくっておられます。

ガンちゃんさんからのアドバイスの確認も出来たし、
走り収めとして内様が濃いMLSでした。

走り始めはいつだろう・・・12月走った感覚忘れないうちに行かないとネ

みん友のみなさん、あけおめブログや興味津々の各ブログ、
スルーしてごめんちゃい。
今年もヨロシクね~


関連ページは1つ前のブログで、車載動画が貼ってあります。

Posted at 2012/01/04 00:04:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント_サーキット編 | 日記
2011年11月06日 イイね!

2011/10/30 HOUM最終戦

怒涛の連日ブログアップ!
ってもアップをサボっていた日の話が続きます


HOUM最終戦、オープンクラスで参加されていた方々、
アタックラップのブロック等(汗)ブチ切れ要素もあったと思いますが
お相手して下さって有難うございましたm(__)m

あいにくの天気で写真は撮ってません。
車載は全部撮った、と思ってたら、午後の2本目(スピンして飛んでったヤツ)が
取れてませんでした。

あのスピンは瞬間的に回ってしまって
他の周回と何が違ってたのか楽しみにしてたんですが、
縁石に乗り上げた衝撃でカメラが止まってしまった様です。

リアからグラベルに出てしまって、リアのロアアームバーが御臨終されました(泣)
が、個人的には全く凹まないレベルのダメージで良かった良かった。


来られていたCL1の方がタテ@さんとお知り合いで、
外から見た客観的な乗り方の違い等、アドバイスを頂いて
あれこれ意識はしたものの、なかなか走り方は変えれない・・・
意識し続ければいずれ伝説のタテ@さんラインで走れるハズです。


タイムは全く出ませんでしたが、オープンクラスで3位!
実際は参加者数が少なかった「タナボタ入賞」ですがね(汗)
次はまともに走って競ったうえで入賞したいです。


恒例のじゃんけん大会はRESPOのエンジン洗浄剤をゲット。
さっそく投入済みです♪


S2000の台数が多くて驚きました。
写真はないですが、赤・青・黄色、白・黒・グレー、色とりどり。

来年はプレ乗りでオープンクラスを占領して、いずれはS2000の様に
単独でクラスを構成出来る位にしたいですね(笑)


朝から来て下さった、まぁとんさん
現地で合流して下さった、しばゆうさん、雨の中応援ありがとうございました。
次回以降は応援じゃなくて参戦ですね♪

Posted at 2011/11/06 23:05:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント_サーキット編 | 日記
2011年10月29日 イイね!

HOUM午後は雨みたい

って荷物が置けないから困る~(T-T)

ero号の中には工具やらオイルやらが大量に積まれてて
サーキット行くと広げてお店が出来る訳です。

が、明日午後から雨らしいので広げれない。
積んだまま走れないので、事前に降ろして雨サーキットの準備完了♪

車が軽い軽い。
車高も高い高い。5mmは上がったかな。

サーキットは雨でもブレーキのベーパーロックは心配なので、
嫁さんに踏ましてエア抜きも完了。
6月に走って以来です。
でも台数が多そうだし、雨怖いからガス満リミッター掛けちゃった。


このブログ読んだ人で、明日来られる人、いてるかな?
そうそう、洗車したから午前中は滅多に見れない(笑)綺麗なero号が見れますよ。

Posted at 2011/10/29 22:02:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント_サーキット編 | 日記
2011年10月28日 イイね!

HOUMあめかなぁ

ここ最近、(私の予定がある)週末に為ると天気が崩れている・・・

ひょっとして・・・「雨男」?

今週末はHOUM、午前が正回りで午後が逆回りになるので、
個人的には午前だけでもたえてほしいです。

可愛い・綺麗な女性を盛大に募集しております
デートカー!?「プレリュード」に乗るチャンスです

現地でも参加される方、声掛けてくださ~い


そうそう、送られてきたHOUM参加受理書には「S2000」と印刷されています・・・
Posted at 2011/10/28 03:01:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント_サーキット編 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード ドアサッシュをブラックアウト http://minkara.carview.co.jp/userid/136053/car/1802691/4184439/note.aspx
何シテル?   04/05 11:41
ここ数年チャリばっか TypeR一歩手前までは頑張ってたつもりのPrelude フリードはふつーに乗る車 ホンダばかり乗ってるけど絶対ホンダ党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2012年式 2014年10月25日 イストと入れ替えで我が家にやってきました イス ...
その他 420回払い その他 420回払い
メイン画像は妄想、当然です。 2枚目は夢の愛車です。 3枚目が現実です。 国産その ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2014/7 車検満了。いつか来るであろう車検再取得を胸に秘め絶賛熟成(放置)10年 2 ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
まめにメンテする訳じゃありません。 これと言って紹介するネタもないハズです。 嫁さんが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation