• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

男二人旅

男二人旅












息子けんけんと工業団地組合の格安日帰り旅行に~。
バスに乗って揺られること2時間半、神戸の花鳥園須磨水族園へ!
意外とけんけんには花鳥園の鳥たちはうけが良かった!
「フラミンゴ、フラミンゴ!」
「ペンギン、ペンギン!」
「カモ、カモ!」みたいな~。

その後須磨水族園へ~。
全体的に暗い園内に、今まで見たことのない大きな魚達。
正直ビビッてたようで、「早く出たい~。」とか言ってました。
でもその後イルカショーをみて、「お母ちゃんとあゆたんにお土産~!」
ってお土産しっかり選んで買って帰りましたが。

最近は「シッコ」もしっかり我慢せず言えるようになって一安心!
朝「お腹痛い~!」って冷や汗かいてたんですけど、
ウンチして何事もなかったように元気に!!!(汗)
あ~父ちゃん久しぶりのバスの揺れに、ちょっとぐったりよ~ん。
でもまたけんけん行こうぜ!!!
 
ブログ一覧 | それいけ けんけん | 旅行/地域
Posted at 2008/11/15 23:16:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

おはようございます!
takeshi.oさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 9:32
おはようございます。

けんけんくん、色々な初体験をしてきたのでしょうか?
大きな魚にビビリが入るのも、やはり子供なんですね。
男同士の旅行も良いものですね。
コメントへの返答
2008年11月16日 22:35
あいどさん毎度です!
いつか男二人、バイクでツーリングみたいな!
でも今の調子やと、あっという間にそんな歳になりそう?。
ってくらい、月日が経つのが早い!
今日もしっかり子供達と遊びましたよ~。
2008年11月16日 9:58
それうちの近所ですな。水族園は家から15分・・・至近距離内にいたとは・・・
花鳥園はまだ行ったこと無いですな。ま、地元ってあんまり行かないですものね。
あ、車動くようになったら豚太郎で、みそラーメン食いたいな~ではではその日を夢見て・・・全く関係ないコメントでしたな
コメントへの返答
2008年11月16日 22:37
71おやじくん毎度~!
そうだったとは...
意外と近いですな!
豚太郎ラーメン...
私はミソラーメンが大好き!!!
また行きましょうな。

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation