• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

シエンタの乗り方...ついに最高燃費達成???

え~、TE71大好きぷくすけです...
しか~し、シエンタもは大好きぷくすけです!
そのシエンタ、昔乗ってたカリブみたいに、いろいろぷくすけ流のアレンジでもっと便利な車に~!
なんて思ってはいるんですけどね~。
なかなか時間がまわせず進んでおりません。(涙)
まっ、それ以前に思った以上にシエンタの燃費が伸びないのが悩みみたいで...
どうやったらシエンタの燃費ってカタログ近くになるんやろ???
っていつもあれこれ乗り方考えてたんよね~。
そんでもってこの日その答えが!!!
「とにかくアクセル踏むな!!!」ですな。
回転数上げず速度を上げろって感じで!
シエンタはCVTだけにその走り方が出来るんですね。
たまたま県北に雪遊びに行ったんですよ、帰りは下道通ったんで、
雪道&アイスバーン...もちろんゆっくり、ゆっくり、さらにゆっくり、40~60キロくらいで帰ってたら...
いつしか燃費計がリッター15キロ以上になってるではないですか!!!
道路の状況が良くなっても、その走りで、とにかく回転数を上げずに、速度を上げる!!!
って頑張って帰ったんですよね~。
そして近所のガソスタでガソリンをマンタンにしたら...リッター19キロ近くいってる!!!
なんかとっても嬉しい反面、市街地ではこの走りは少々無理っぽいって感じたぷくすけでした。
でもね~、嫁さんが少しでもこんな乗り方が出来たらな~、燃費良くなるんだけどな~。
って、無理か...また明日からリッター11キロペースなんやろうな~。(涙)


写真はちょうど一年前の雪遊びに行った時!
今年はまだまだ寒い日続きそうね~。
Posted at 2012/02/28 00:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2011年09月12日 イイね!

シエンタから異音しませんか?

シエンタから異音しませんか?








8月末にシエンタでドライブに行ったときの事です!
子供が「ウンチ出る~!」なんて言うから、
TE71で走りたくなるような峠を15分くらい頑張って登ったんですよ!
そしたら途中聞いたことのないような「異音」が...
「ウィーン・ウィーン」ってね!←電動ファンではない
明らかにエンジンからではなく、CVTぽい感じでした!
嫁さんも「変な音するね~。」みたいな感じで...
その後兵站路を走って目的地に着くと「異音」消えてました!
正直不思議...
ディーラーで先日そのこと言ったんですけど、「聞いたことがない」って言ってたわ~。
その前にネッツで働くいとこに聞いたら、CVTのヴィッツも同じ症状が出るって!
って事は...
トヨタさん異常じゃないのか???
って、マニュアルにそのこと明記してたらごめんなさい!(爆)
Posted at 2011/09/13 05:07:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2011年09月10日 イイね!

シエンタ ダイスでやんす!

シエンタ ダイスでやんす!










ディーラーでイベントがあると、招待ハガキ頂いたので家族で遊びに!
正直欲しい車があるというわけでもなく、アイスや飲み物、子供の遊びにと思い行きました。
そんな動機で行って、意外と新車とか買っちゃう人いるんだろうな~。
なんて嫁さんと話しながら外見てると、シエンタ・ダイスの試乗車発見!!!
ぷくすけ一家のシエンタとの違いを探るべく、いろいろ見てきました。
結論...外装はさすがに違うが、基本はほぼ変わりなし!!!
それにしても、一度廃盤?になったと思いきや、また復活ってある意味奇跡な車...
2003年に発売されて、あれこれ8年経つがこうやってまたマイナーチェンジをして復活するなんて、
ある意味95カリブと似ている?いやカリブは途中廃盤にならんかったか。(笑)

そうそうこのたび新発売された、純正オプションの6.1型の後席ディスプレイ(天井取り付けタイプ)が、ぷくすけのシエンタにも付きそうなんで、お金貯めてみようかしら?
Posted at 2011/09/12 01:32:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2011年01月17日 イイね!

シエンタ用 ルーフキャリアの決定版!!?

シエンタ用 ルーフキャリアの決定版!!?










シエンタ用のルーフキャリア購入です!
いろいろとネットで調べると、シエンタってルーフが独特なRが付いてて、
どこにもストレート(直線)部分がないんよね~。
ゆえに前からどこにベースキャリア付けたらええねん???
って疑問に思ってたんよね。
そこであれこれ調べたら、どうも純正キャリアがちゃんとルーフのRに沿って設計されてるとかで...
いっちょ買ってみました。
すると...いいね~純正!!!
シエンタのボディ本体にもキャリア取り付け用の凹みがあるみたいで、キャリア自体が綺麗にまっすぐ取り付くみたいです。
って、まだ取り付けてないんですけどね~。(爆)
とりあえず、今週末に実証してみましょうか。
Posted at 2011/01/17 23:09:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2011年01月05日 イイね!

雪を求めて!

子供たちに雪を見させてやりたい!
もっち雪でしっかり遊ばさせてやりたい...
う~ん、そんな願い、プライスレス!(爆)
そんなわけないか!

とりあえず2011年「雪」物語スタート!!!
ってなことでスタッドレス新品購入!
7人乗り仕様にすると、やたら狭いシエンタの室内...

ってなことで、カリブの遺品?ルーフBOX登場...
でもキャリアが???
って、ことでキャリアもトヨタ純正品を注文済み!
やっぱ遊ぶとなると「お金」かかるね~。(涙)
Posted at 2011/01/05 23:58:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | シエンタ | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation