• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけのブログ一覧

2005年06月29日 イイね!

AE95Gカリブ乗りの方へ!!!

AE95Gカリブ乗りの方へ!!!AE95Gカリブ乗りの皆さん、この雨の多い梅雨時期、運転席右側ルーフ(天井)からの雨漏りや、運転席右足元に水気があったら要注意!!!それはル-フ右側のアンテナ線のゴムシールから進入してきております。最悪ヒューズBOX内に水が浸入!ショートするかもしれないので対策しておきましょう。ぷくすけの体験談でした。
Posted at 2005/06/30 04:05:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2005年06月27日 イイね!

ランチア!ランチア!ランチア!

ランチア!ランチア!ランチア!WRC界から撤退してもう12年になるランチア。トヨタを応援していたGR.A時代は憎たらしいくらいにデルタが強く、トヨタもランチアが本気で参戦していた年はメイクスタイトルを取ることはできなかった。しかしそんなランチアも進化していく国産勢についていけなくなった1993年についに完全撤退!
ぷくすけはランチアデルタが好きある。なんか国産の’80年代旧車似た角ばったデザイン!丸目4灯ライト!
車のデザインが丸くなった’90年代にあのデルタのスタイルは本当に新鮮だったな~!
またいつの日かランチアが復活してくれないかと思う今日この頃です。
Posted at 2005/06/27 23:15:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー日記 | 趣味
2005年06月26日 イイね!

カリブエンジンオイル交換

カリブエンジンオイル交換久しぶりのエンジンオイル交換です!ぷくすけは写真のようにラダーレールに車を乗り上げ、下に金バケツを入れて、オイルを抜き取ります。以前はジャッキでウマをかけていたのですが、このやり方が一番ベストかな。抜き取ったオイルは20リッター缶に溜めといて、後で無料でガソスタか、会社の廃油業者に引き取ってもらいます。よっぽど忙しくない限りは自分でオイル&オイルエレメントを換えるのがぷくすけ流!しかし昔は良く車の下にもぐってオイルエレメントを換えていた際に、誤ってアッチーエンジンオイルを頭にかぶったものでした。そんなときは食器用洗剤ママレモンなんかでシャンプーしてましたね。(懐かしい~。)
オイル交換の肝は
①安全第一
②作業時間短く。
③車を汚さない。
④手を汚さない。
⑤オイルを頭にかぶらない!!
くらいかな~。
詳細は整備手帳にまたアップしますね。
Posted at 2005/06/26 23:17:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2005年06月25日 イイね!

ぷくすけと旧な仲間たち その④ ソアラ2000GT(GZ10)

ぷくすけと旧な仲間たち その④ ソアラ2000GT(GZ10)ぷくすけの旧車仲間の紹介です!GTオーナズクラブOKAYAMAの会長の2代目の旧車、トヨタ・ソアラ2000GT(GZ10)です。去年いきなり「そろそろカリーナ乗り換えようか?」というと、いきなり私のところでパソコンを使い、中古車ネットで近県にあった車をゲット!その間おそらく1週間くらい!!とにかくこれと思ったら迷わずいってしまうのがいかにも会長らしい。走行距離もあまり多くない綺麗に乗られていたソアラだけに、会長も私も大満足。しかし会長は「久しぶりにMTに乗りたい」と一言。AT買っといて何言うてるんかな?っと思った矢先に部品取用にセリカXXを格安で買ってきて、クラブ後輩のSUE君になんと一晩で、しかも工賃格安でATをMTに換装!!!SUE君も凄いが、会長のフットワークの軽さに久しぶりに驚いたぷくすけであった。
10系ソアラって今見てもやっぱりかっこ良いですね!!!
しかも会長のはフェンダーミラー、サンルーフ付だったりする。
TE71とは違ったゴージャスな感じがええですな!!!
車の左に立ってる人が会長です。渋いっす!!
農繁期の休日はトラクターやコンバインを巧みに操るファーマー(百姓)であったりします。しかも3児のパパなんです。ぷくすけと同じ年齢なんですがいろんな意味で凄い人です。
Posted at 2005/06/25 21:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車仲間 | クルマ
2005年06月19日 イイね!

ゴミのお城?

ゴミのお城?本日実家のイシガメ君たちの家をリニューアルしてやりました。
ここ1年でずいぶん成長してしまったので、市販の亀の浮島などでは甲羅が入りきらなくなり、彼らの新しい家はないかと庭を散策していたところ割れた植木鉢(ゴミ)が!しかも絶妙に割れていて玄関(入口)付ではないですか。綺麗に洗ってやり水槽に設置完了!!早速1匹(イッシー♂)が住み着いておりました。後は庭木やね。
Posted at 2005/06/19 22:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | かめ日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

    123 4
5 6 78910 11
12 1314 15161718
192021222324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation